• 締切済み

私はアメリカ在住で1年に最低でも3回は日本に里帰りします。今まではAN

私はアメリカ在住で1年に最低でも3回は日本に里帰りします。今まではANAマイレージカードを使ってマイルを貯めていたんですが、これからUNITEDを使うことが多くなると思うし、UNITEDの方がマイルを貯めやすいと聞いたんで、新しくUNITEDのマイレージカードを作ってそっちにマイルを貯めていこうと思うんですが、今までANAで何回もビジネスクラスにアップグレードして、すごい満足したということと、今28000マイル貯まっているという理由でこのままANAでマイルを貯めていくか迷っています。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

ANAで満足した経験が何度もあるのなら、このままANAに貯めればよいと思います。ANAで慣れてしまっているのなら、ユナイテッドのマイルを貯めてビジネスにアップグレードしても、満足できるはずはないと思います。 ユナイテッドのマイルもANAに貯められますよ。70%とか50%になってしまいますが。 ANAでキリのよいところまでマイルを貯めてから、ユナイテッドを始めるのもよいと思います。 マイルは1社に偏って貯めなければならないルールはありません。私も5社ぐらいかけもちして、年によって偏って貯める会社を決めて、きりのよいところまでマイルを貯めて、貯まり次第どんどん無料特典に交換するようにしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スターアライアンスについて

    スターアライアンスのマイレージについてお聞きしたいことがあります。 私は去年の6月にユナイテッド航空をつかってアメリカへ行きました。 その際、ユナイテッドのマイレージプラスというカードでマイルをためました。(あとででてきますがこの時はANAのマイレージメンバーになっていなかったです) 今回お聞きしたいのは 「ユナイテッドマイレージプラスで貯めたマイルをどうやってANAのマイルに移すか」です。 スターアライアンス加盟会社であればそのどれの会社を使おうとも自分の好きな加盟会社にマイルをためることができる、となっていますよね?それってどうやったらそういう手続きができるのでしょうか。 ユナイテッドに乗るときにANAのマイレージカードを渡せばよかったということでしょうか。どうやってもユナイテッドのマイレージカードを渡してマイル加算をするとユナイテッドにたまりますよね?どうやったらANAにマイルためられるのでしょうか。

  • ビジネスクラスにアップグレードしtれもらいやすい航空会社は?

    こんにちは。 私は海外旅行が好きで年に1~2回(主にアメリカ、東南アジア)旅行に行き、仕事でも1,2年に1度くらい海外にいくのですが、6,7時間以上のフライトだと疲れてしまうのでビジネスクラスに乗りたいと思っています。今までラッキーなことにエコノミーのチケットでビジネスにしてもらったことがトータル5、6回くらいありました(JAL、ANA、NW、シンガポール航空)。ビジネスクラスがとても快適で現地に着いた時の疲れも全然違うしすっかりビジネスクラスファンになりました。 ですがエコノミーとビジネスを比べるとすごく高いので自費だと躊躇してしまいます。 そこでマイルでアップグレードすれば1,2年に一度くらいはビジネスにアップグレードできるのではないかと思い、3,4年前から航空会社はできるだけANAに、あとメインカードをANAのクレジットカードにしましたが(結構使う方です)格安のチケットからだとアップグレードできなかったりするので結局アップグレードしようとすると高くついたりマイルの期限があったりして全然思うようにアップグレードできません。 そこでANAをやめて期限のないNWなどにしようかなと思っているのですが、実際のところマイルでビジネスクラスにアップグレードしやすい航空会社ってどこなのでしょうか?それともどこも大して変わらないのでしょうか?個人的にはNWのビジネスよりANAやJAL、シンガポール航空の方がサービスが満足でしたが席が広いことが一番重要なのでこの際いろいろ検討してみたいと思いました。よろしくおねがいします。

  • BKK NRT マイレージに関して

    こんにちは。 色々調べてみようと思いこちらのページにたどり着き、スペシャリストの方々に早速ご指南をいただけたらと思い登録いたしました。 私は2~3ヶ月に一度バンコクのほうへ出張します。 昨年から友人のススメでUAのマイレージプラスに加入しており、今はビジネスクラスへアップグレードできるくらいしかマイルはありません。 今までは特に他の国に行く用事はないので、細かくUAのマイルをためて何回かに一度ビジネスにアップグレードできればいいかな~と考えていましたが、 今回の日程はANA便となり、 (1)マイルをUAに加算するか、ANAでビジネスにアップグレードできるのか、ANAのマイルを作ったほうがいいのか悩んでいます。 また、 (2)これから同じ頻度で成田⇔バンコクを行き来する場合、UAとANAのマイレージどちらをためていったほうがお得になるでしょうか。 過去ログ等を見ていると、国内の買い物等でクレジットカードを使用する頻度も高いので、ANAでためたほうが色々と「使えそう」だな、ということも判りましたが、ご指南いただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • そこそこ溜まったマイレージ(クレジットカードのマイル)の活用

    クレジットカード(ANAカード)のマイルが50000マイル分溜まりました。 普通にアメリカ等往復(エコノミー)とアップグレード(エコノミーからビジネス)はどちらがお勧めですか? 今の時点でカードのPOINTからマイレージに移行していません。 そのほか有効な利用方法が有ればご教授下さい。

  • ユナイテッドのマイレージの利用方法(パック旅行の飛行機をアップグレードできる?)

    先日ユナイテッド航空のマイレージプラスのクレジットカードを持ちました。マイルを貯めて、特典としてアップグレードしビジネスクラスで旅行をするのが目標です。 さて、このアップグレードの特典、マイルが相当マイルたまれば、もし仮にパック旅行で付いている航空券をアップグレード出来るのでしょうか・・。 ご回答宜しくお願い致します!

  • スターアライアンスの特典旅行

    9月ごろに成田からシンガポールへ行こうと思っています。 ユナイテッドのマイルが30000あるので ビジネスクラスをセイバーでとろうと思ったら すでに満席。 ここでビジネスクラスで行こうとすると 1.エコノミーを買ってマイルでアップグレード。 2.ANAなどのスターアライアンスでアップグレード などパターンがありますが、どれがお得なのでしょうか? アップグレードできるエコノミーの料金も 様々で何を買っていいやら、、、 教えて下さい。

  • ◆ユナイテッド航空のアップグレード◆Y、BクラスとH、Mクラスの違い

    ユナイテッド航空UAのマイレージによるアップグレードについてです。 マイレージを貯めてアップグレードのリクエストをする際に日本から北米の場合は ◆ユナイテッド・エコノミー運賃(Y、Bクラス)から1つ上のクラスへアップグレードは必要マイル数: 15000 ◆ユナイテッド・エコノミー運賃(H、Mクラス)またはユナイテッド・ビジネス運賃(C、Dクラス)から1つ上のクラスへアップグレードは必要マイル数: 30000 ・・・と規定されています。 ◆Y、BクラスとH、Mクラスの違いについて教えて戴ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ANAとUnitedのマイレージカードについて

    現在ユナイテッドのマイレージプラスを利用しています。 しかし、今後国内線利用のことも考えてANAカードに変更しようかなぁと考えてます。 両者ともスターアライアンス系列だったので今までユナイテッドで貯めてたマイルをANAカードに移そうと思ったらそれはできないらしいですね・・・。今度ユナイテッドでアメリカに行くんですけども、その時ANAカードがあればそっちにポイントつけれますよね?? でも今まで貯めてたユナイテッドテッドのポイント(たいした額ではありませんが)は使い道なくなるような・・・。 改めてANAカードを作る必要ないんでしょうか??  なにかアドバイスお願いします!

  • ユナイテッド(UA)マイレージでアップグレード特典について

    こんにちわ。ユナイテッドのマイレージ会員になって少しずつマイルが貯まってきて楽しんでいる者です。 主人がクレジット機能付きのマイレージカード、妻はクレジット機能なしの一般のマイレージカードを所有してます。 主人のほうばかりマイルが貯まるのですが、その主人のマイルを使って妻&友人(親)がビジネスクラスなどにアップグレードが可能でしょうか? 要は主人のマイルを使って主人抜きの旅行をする際、主人のマイルでアップグレードできるかどうかです。 航空券は可能ということは知っております。 またユナイテッドHPでは殆どの航空券予約クラスでアップグレード出来るようですが、格安航空券をエイビーロード等で購入してもアップグレード出来るということでしょうか? このまま、主人のマイレージが貯まっても主人はGW・盆正月しか旅行に行けないし、その時期は特典旅行予約は困難らしいので、閑散期に妻・友人・親などが使えればなと思います。 よろしくお願いします。

  • マイレージカードについて

    はじめて質問させていただきます(>_<)よろしくお願いします。 マイレージカードについての質問です。 今まで3回、旅行でアメリカに行きましたが、旅行会社の手違いやもちろん自分の責任などもあって1度もマイルを貯めることができていません…。(1回目と2回目は大韓航空利用。3回目はユナイテッド航空とANA航空利用) そして今年の9月にオーストラリアへ行く予定なので今度こそはマイルを貯めようと意気込んでいます!ちなみにジェットスターとキャセイパシフィック利用です。(LCCはマイルが貯められないと聞きました) そこで質問なのですが、どこのマイレージカードがおすすめでしょうか?クレジット付帯のものを考えています。自分なりにいろいろ調べてみましたが、JAL、ANA、デルタ、ユナイテッドの4つが人気のようです。しかしデルタとユナイテッドのマイル数の変更もあり、どれがいいのかよく分かりません… ・大学生でもつくれる ・ショッピングなどでもマイルが貯められる ・飛行機を使っての国内旅行はほとんどしない ・提携の航空会社が多い ・今後もアメリカに行く予定あり(航空会社は大韓、ユナイテッド、デルタを利用する可能性が高い) ・年2回ほど海外旅行に行く 以上のような条件に当てはまるようなマイレージカードを教えてください。またみなさんがオススメするポイント、また逆にデメリットなども教えていただければありがたいです。よろしくお願いします!

無線接続方法を教えてください
このQ&Aのポイント
  • スマートフォンとの無線接続方法をご教授ください。
  • EPSON社製品を無線接続する方法について詳しく教えてください。
  • ワイヤレス接続のための手順や設定についてお教えください。
回答を見る