Excel関数について

このQ&Aのポイント
  • Excel関数を使ってデータを追記する方法について質問です。A列とB列には数値が入っており、A列を最優先としてB列→C列の順で数値が入るようにしたいです。
  • Excel関数を使用して数値を追記する方法について質問です。A列とB列には数値が入っており、A列を優先し、B列が0の場合はC列の数値を入れるようにしたいです。
  • Excel関数を使用してデータを追加する方法について質問です。A列とB列には数値が入っており、A列を最優先としてB列が0の場合はC列の値を追記したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel 関数について

Excel 関数について データにちょっと数値を追記したいのですが、頭が混乱して何をやっているかわからなくなり、質問させて頂きます。 D1セルに以下セルの数値を入れたいのですが・・・ A1セルが0の時はB1セルの数値を。。でもA1セルに0以外の数値が入っている時はそれをD1セルに入れる。 B1セルも0の時はC1セルの数値を。。でもB1セルに0以外の数値が入っている時はそれをD1セルに入れる。 要するにA列B列C列にはそれぞれ数値が入っているのですが、A列とB列は0のところもあり。。。 列の優先順位としてはA列を最優先としてB列→C列の順に優先列の数値が0の時は最終的にはC列の数値が入るようにしたいです。 説明もわけがわからなくてすみません~どなたか教えて下さい(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.2

C1は何でもいいのですね。 =IF(A1<>0,A1,IF(B1<>0,B1,C1))

fechicchi
質問者

お礼

こちらだと、前のより数式がもっと簡単ですね(*^_^*) 素敵過ぎます(*^_^*) 本当に本当にありがとうございました!!! とりあえずデータは完成させてから、この数式を理解したいと思います(*^_^*)

その他の回答 (1)

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.1

D1に下記の式を入れてはいかがでしょうか。 =IF(A1<>0,A1,IF(B1<>0,B1,IF(C1<>0,C1,"")))

fechicchi
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます~!!! 出来ました(*^_^*) 素敵です~(*^_^*) IFとANDを組み合わせたりいろいろしてたら、わけがわからなくなり・・・(^_^;) 本当に助かりましたっ!! ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • エクセル関数で・・

    お世話になります。 以下の数値があります。 A B C 1 A 1.4% 2 B 2.0% 3 C 10.0% 4 D 15.0% B列を検索して、10.0%以上のときに、C列にA列の値を上から順に返したいのですが、どのような計算式をいれればよいでしょうか? 上記の場合、セルC1に"C",セルC2に"D"が返ることになります、 すいませんが、どなたかご教授お願いいたします

  • Excelの関数について

    [C1のセル値]-[A1またはB1のセル値] を使って計算したい場合の計算式を教えて下さい。 A列、B列、C列には具体的な数値を入力します。 D列にその結果を表示させる関数を入力したい。 と考えています。 但し、以下の条件を満たす事が必須となります。 (1)A、B、またはCのセルが未入力の場合はDは空白セルのまま。 (2)A、Bいずれかの一方が入力されている場合はCの値を使って計算し結果を表示。 (3)A、Bいずれも入力されている場合はBを優先してCの値を使って計算し結果を表示。 よろしくお願いします。

  • Excelの関数について教えてください。。

    単純に引き算をしたいだけなのですが、 引く順番と言いますか、優先順位があります。 これを関数で組むことができれば大変助かります。 A300、B1,500、C500、D10,000 とありましたら、 このA、B、Cの合計から毎回15,000を引かなくてはなりません。 ※A、B、C、Dは毎月変わります。 ですが、15,000にA、B、Cの合計が満たない場合は、足りない分をDから引きます。 これを関数で組むことは可能でしょうか?? 関数を組みたいのは黄色のセルです。 説明が下手で申し訳ございません。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ISBLANK関数を二段階まで設定するには?

    初めまして。 途中までは出来ているのですが、どうしても分からない関数があった為、質問させて頂きます。 <分かっている設定方法> (1) A1のセルに、B1に入力された数値を反映させる。 (2) C1にも数値が入力されたら、A1のセルにC1の方を優先的に反映させる。 関数 =IF(ISBLANK(C1),B1,C1) ここまでは出来るんです。しかし、さらに次のような設定にしようとすると、どうしても上手く行きません。 <やり方が分からない設定方法> (3)さらにD1に数値が入力されたら、A1のセルにD1の方を優先的に反映させる。 すなわち、A1に反映される優先順位を D1>C1>B1 にする。 色々やっているのですが、どうしても、この関数が上手く書けません。 どのような関数を書けば良いのでしょうか? ちなみに、Excelは2000年バージョンを使っています。

  • エクセルでの関数

    エクセルで下記を行いたいのですが、関数でどのようにすれば良いでしょうか。(関数で困難であればVBAでも良いです) A列で同じ名称の分に対して、それと同じ行のD列とE列の数値の合計を それぞれのセルに表したいのですがどのようにすれば良いでしょうか? 例えばA6に北海道のD列E列合計106.5、A7に岩手のD列E列合計16.5、 A8に山梨のD列E列合計29を表したいです。   A    B   C   D  E 1 北海道 文章A 数値1  2 24.5  2 北海道 文章B 数値2  4  50 3 北海道 文章C 数値3  6  20 4 岩手  文章D 数値4 11.5  5 5 山梨  文章E 数値5  25  4

  • Excelの関数について

    Excelの関数について 今表を作っていて 1日数回データを取って それを1ヶ月ぐらい続ける予定で その結果をExcelの表に入力したいと思っています。 A列に現在値 B列に増加分 C列にA+Bの値を入れたいと思っています。 なので、C列には、C1には=SUM(A1,B1)として セルの右下にポインタを合わせて十字で下まで引っ張って関数をコピーしています。 で、そうするとC列に0が表示されてしまい それはなんとか、ツール→オプション→表示→ゼロ値のチェックを外して解決したのですが C列の合計値は次の行のAのセルに表示したくて 例えば C3の数値はそのままA4に C7の数値はそのままA8にといった感じで で、A2のセルに=C1とかA5のセルに=C4とかしたのですが いちいち関数を埋め込むのは面倒くさいので 下のほうまで関数をコピーしたところ 関数が埋め込まれているので A列とB列にしたの方まで同じ数字が表示されています。 これって消すことはできないのでしょうか? 現在は 最初のA1セルだけに数値を入れたのですが関数を埋め込んだことにより A列とB列すべてにA1セルの数値が表示されています。 まだデータを取っていないのでB列は空白です。 ただ、できれば、下の方に数値が表示されないようにしたいんです。 言葉で説明すると A列とB列に数値が入力されない限り、C列の合計値は表示されない設定にできれば 私の言っているような状況になると思うのですが、そういう事はできないのでしょうか… 教えてください。

  • エクセル関数について

    エクセル関数について質問です。 簡単に説明すると特定のセルに特定の数値を入力するとその行の別のセルの数値を別のセルに表示させたい。 たとえば     A      B       C 1  100            2  200      1      100 3  300      1      300 4  400 5  合計            400 上記の様になっていた場合 A列は定数で固定です。B列のセルに1と入力(1でなくてもよい)した行のA列の数値を Cに表示したいのですが、 C列にどの様な関数を使ったらいいんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • エクセル初心者です。順位の高い順に、別の列の数値を合計していきたいので

    エクセル初心者です。順位の高い順に、別の列の数値を合計していきたいのですが、どういう関数を使えばよいか教えていただけませんか? 順位の高い順(1,2,3,,,,,)に、別の列の数値を合計していき、最終的には別途指定した数値からオーバーしたセルは、オーバーした分を加味して、数値を再表示したいです。 例えば、指定した数値が「27」の場合、最終的にD列の数値を算出したいです。 A列(順位)___B列(数値)___C列(Bの合計)_D列 7_____________6_____________28____________5* 1_____________3_____________3______________3 3_____________6_____________11____________6 8_____________4_____________32____________0** 2_____________2_____________5______________2 4_____________4_____________15____________4 6_____________2_____________17____________2 (*C1が指定した数値を「1」オーバーしたため) (**既にこの前の順位で指定した数値をオーバーしたため) この場合、どのような関数を使えばよいのでしょうか。 上の説明ではC列を書きましたが、C列がなくても良いです。 行数は最大150行で、順位や数値は変わっていきます。(指定した数値も、途中で変わる可能性があります) どなたか、エクセル詳しい方、教えていただけませんか? 他のサイトでも質問をしていますが、まだ回答がないため、こちらでも質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル2010で二つのセルを一つにまとめる関数

    エクセル2010を使っています。 二つのセルに入っているそれぞれの数値を、1つのセルに文字のようにまとめたいです。 例えば、 B2に3、C2に4、なら、D2に34、です。 ただ、 B3に数値が入っていて(例えば5)、C3が空白なら、D3は、B3の数値(5) としたいです。 これらの条件を満たす、D列にいれる関数を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • エクセル関数について

    エクセルの関数について質問です。 例えば、 C1セルには、数値データが入っています。 A2~A10セルに日付データ。 B2~B10セルに数値データが入っている表があります。 B11セルの値に、(C1データ)-(A列の最新日付セルと同行のB列データ)を表示させたい場合、 どのような関数を作成すればよいですか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう