• ベストアンサー

パソコンってイヤホン使用しても音が外に出たままですよね?       

パソコンってイヤホン使用しても音が外に出たままですよね?        (勿論イヤホンからは音は出ているのですが)   イヤホンを差し込み口に入れても外に洩れない方法ってないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

#1です。 ちなみに、デスクトップPCで試してみました。 背面のスピーカー端子にスピーカー、前面のヘッドホン端子にイヤホンを繋いでみた所、両方から音が出ます。 背面のスピーカー端子にスピーカー、スピーカーのヘッドホン端子にイヤホンだとイヤホンのみから音が。 bbm69661さんはどういうPCにどういう繋ぎ方でイヤホンを利用しているのでしょうか? 後、#1の 間違ってサウンド出力の端子に繋いでいるという事はないでしょうか? (デスクトップだと緑の端子がイヤホン(ヘッドホン)端子) は無視して下さい。

bbm69661
質問者

お礼

どうもこんばんわ。   あなた様の回答が私の求めていたものです!    そうです!前面の緑色にイヤホン付けてました。  なるほど、そこはサウンドだったんですね。 背面にもあったんですね!試してみますね。    ありがとう!

bbm69661
質問者

補足

背面の端子に入れれば宜しいんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

サウンドデバイスの設定はどうなっているでしょうか? 画像は私が使っているパソコンのRealtek HD オーディオマネージャのものですが、ON/OFFの設定ができない(項目がない)機種だと不便ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.2

普通は、音漏れしません。 むしろ?音漏れするPC が存在する事自体有り得ません。 貴方のPC の詳細が不明の為、適切な回答出来ませんが? メーカ製PC でしたら?PC 名に続く、半角英数字の書き込みをその他 の場合は、必要事項の書き込みを願います。 私が所有する2台の自作PC は、初めからヘッドフォン仕様で作って ますので、スピーカーも有りますが?一切、音漏れしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

ウチにあるノート、デスクトップ共にイヤホン端子にイヤホンを付けると、本体のスピーカーから音は出なくなります。 間違ってサウンド出力の端子に繋いでいるという事はないでしょうか? (デスクトップだと緑の端子がイヤホン(ヘッドホン)端子)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンで、イヤホンをさしながらスピーカーからも音を出す方法を教えて下さい。

    以前からPCのイヤホンの接触が悪く、 差込口をグリグリしながら使用していました。 するとある日、イヤホンの差込口が「ボキッ」という音とともに 奥の方へ入ってしまったんです。 もうイヤホンを使うことはできません。 家にはPCが一台しか無くて、修理に出すことはできないので あきらめてスピーカーから音を聞こうと思ったのですが、 どうやらイヤホンが差し込まれているのと同じ状態で スピーカーから音が出ないのです。 イヤホンもスピーカーも使うことができなくて困っています。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、 「イヤホンをさしながらスピーカーからも音を出す方法」を教えて下さい。

  • {イヤホンからでなくパソコン本体から音が出てしまいます。}

    {イヤホンからでなくパソコン本体から音が出てしまいます。} ノートパソコンでTOSHIBA dynabookを使っています。 Windows Vistaです。 パソコン本体にオーディオテクニカ製のイヤホンを挿入したところ、音声がイヤホンから聞こえるのではなくパソコン本体のスピーカーから聞こえてしまいます。 これは3日前ほどから急に始まって、それ以前はふつうにこのイヤホンから音が聞こえました。 それにこのイヤホンはウォークマン等に挿入して何の問題もなく使用できます。 コントロールパネル内の関連があるような項目はチェックしましたが直りません。 至急、解決方法を教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンの音が…でもイヤホンは…

    イヤホンをさしたら、パソコンの音が鳴らなくなりました。 イヤホンからは聞こえますが、 イヤホンをはずすと音が消えます。 これは故障でしょうか? 刺さってるものは全て刺さっているはずです。

  • パソコンのイヤホンが認識されない

    パソコンの動作が遅くなってきたので、いろいろ消したら、写真の上のイヤホン差込口にイヤホンを入れても認識されなくなって、音がスピーカーからでしかでなくなりました。 下のイヤホン差込口からならイヤホンの音はでますが、やや接触が悪くてできれば上の差込口からまた聴けるようになりたいです。 どうすればまたイヤホンで音が出るようになるでしょうか?

  • パソコンの音をイヤホンで聞く

    すみません。場違いだったかもしれません。 ノートパソコンにイヤホンを入れてもパソコンのスピーカーとイヤホンから両方から音が出てしまいます。 いままではそんなことありませんでした。どうしたらイヤホンだけ出るようにできますか?どうやらイヤホンを認識してないようにも思えます。 よろしくお願いします。

  • パソコンからの音をイヤホンで聞きたい。

    難聴者です。 パソコンの音をイヤホンで聞きたくて、本体の緑色の穴に イヤホンを挿してみたのですが、音がすごく小さくて、 聞き取りにくくて困っています。 イヤホン以外では、写真の「ELECOM」があるのですが、 音量を最大にしてもやはり聞き取りにくいです。 間に何かを挟むとかして、音が大きくなるようなイヤホン的な 機器はありますでしょうか? イヤホンのように、耳穴で聞きたいのが望みです。 教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • パソコンでイヤホン使用

    パソコンのスピーカーが壊れてしまい 音が出なくなってしまいました。 スピーカーを買うまでの間イヤホンを使用しよう と思うのですが、昔、電気製品でイヤホンを使うと 電磁波が自分の体に強く入ってくると聞きましたが 本当のところはどうなんでしょうか? 体には安全なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンに指したイヤホンが折れてしまいました

    パソコンに指したイヤホンが折れてしまいました( ´TωT`) 開いて頂きありがとうございます(´∀`) 先日パソコンにイヤホンをさして使っていたところ、折ってしまいました(;_;) 先がささったままなので音が全く出ず困っています( ´TωT`) 接着剤など対処方を調べいろいろ試してみましたがうまくいきませんでした;; そこで他の方法を調べていたところ USB出力のイヤホンジャックやスピーカーがあることを知り、購入を考えています(´∀`) しかし、イヤホンジャックに先がささった状態のままUSB出力のものを接続しても音がでるのでしょうか(´Д`;)? また、おすすめのものがありましたら教えて頂けると嬉しいです(*´∀`*)

  • イヤホンを使って音を聞きたい

    PC(デスクトップ)のディスプレイにある差込口にイヤホン をさして音を聞きたいのですが、さしても何も音がしません。 なにか設定を変更しないと聞こえないのでしょうか? WindowsXPを使用しています。

  • イヤホンから音が出ません・・・。

    イヤホンから音が出ません・・・。 現在、FMV-BIBLO NF/A70 VISTAを使用していますが、YouTube・iTunesで音楽を聴こうとしてイヤホンをさしこんでも、パソコン本体からのスピーカーからしか音が聞こえず、全くイヤホンからは、音が出ません。一体どうすればイヤホンでも聴けるのでしょうか?ちなみに、そのイヤホンは、iPhone3GSを買ったときについていたもので、差し込んでいるところは、マイクマークのある穴です。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷できないトラブルに困っていませんか?原因や解決方法をご紹介します。
  • お困りの方に役立つ印刷できないトラブルの解決方法をまとめました。
  • 印刷できない問題に遭遇した場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?解決策をご紹介します。
回答を見る