• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人旅行にしようかツアーにするか迷ってます。(パリ、スペインの巡礼道))

個人旅行かツアーか迷っています - パリ・スペインの巡礼道

yuzu_tonboの回答

回答No.4

私ならツアーで行きます。 そもそも、旅行って親の反対を押し切ってまで行くものでもないと思います。 海外で働くため、住むために出国するならまだしも、帰国後はまた親もとでぬくぬくするのに親の反対を押し切って、内緒でなんてちょっと礼儀を欠いてるんじゃないかと思います。 あと、旅行を反対されているのがご両親だけなら「昔かたぎ」という言葉にも納得ですが、妹さん、ご友人も反対されているということはご両親が昔かたぎだから反対しているのではないのではないかと思います。 私は個人旅行はしますが、おもにドイツが中心なのであまり参考にならないかもしれませんが・・・。 個人旅行ってそんなに難しくありませんが、移動と現地での交渉が増えれば増えるほど難易度が上がります。 現地で1カ月住むより5日間宿の予約なしで毎日20キロ歩くほうが難易度は高いです。 そもそも、毎日移動するのって本当に大変です。 電車で移動するのでさえ、毎日移動を繰り返していると「何だろうこの苦行・・・」という気分になります。 それに外国って自分の体にあった食べ物を入手するのにコツが要りますから旅行に不慣れなころは食べ物飲み物にも苦労しますし、言葉が通じないことは楽しい観光でもストレスになります。 1都市に滞在していると3日目くらいで大体コツがつかめるのですが、結構都市ごとに雰囲気が違うので毎日移動するとなると多分戸惑いっぱなしだと思います。 海外旅行って結構失敗すると取り返しのつかないことが多いです。 だからそれを起こさないように最大限の注意を払う必要があると思います。 時間に余裕を持たせ、1週間以上いるのであれば体調が悪くなったときに1日休めるくらいの余裕を持たせる。 その時期その場所に絶対に宿が確保できてある程度交渉力に自信がある人以外はその土地に到着した当日の宿くらいは出国前に確保しておく。 自分一人で個人旅行を手配するのが初めてであればこのくらいは最低必要でないかなあと思います。 ところでお話を聞いていて、どうして1日20キロ5日間歩けると自信を持って言われているのかがわかりませんでした。 海外旅行約2週間分の荷物はどこかに置いておくにしても、少なくとも毎日歩く5日間の荷物は持ったまま移動されるのですよね? 疲労は毎日蓄積しますし、環境が違う外国では疲労の回復速度は遅いとみたほうがいいです。 1日20キロ歩くのにも不慣れなのに、それが5日続いても、外国でも迷わず確実にこなせるように言われているように見えて、反対されている方が多いというのに納得してしまいました。 たとえば休日に毎週国内を2,30キロ歩くような人だったらご友人もそんなに反対しないと思うのですよ。 私は1回調子に乗って一つの都市を1日7,8時間歩きまわっていたら、4日目でひざをやられたことがあります。 一歩歩くことが苦痛なくらいの痛みで、まあ都市部でのんびりしていたので不自由はありましたが旅程には支障がなかったのが不幸中の幸いでした。 歩くのが義務だったらすごくしんどかっただろうなあと、ふとその時を思い出しました。 (帰国して病院に行って、ただの疲労だったみたいですが結局完治に1週間以上かかりました)

aosaka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 夜勤明けに、皆さんのアドバイスを参考に自分の考えをまとめ直して 親に真剣に話したら渋々ですが認めてくれました。きじ (いままでも真剣に何度も説得して断られています) 最初、一度ツアー等で下見をしてから、行ってこれそうです。 海外での移動、体調管理が大変だということを教えてくださり ありがとうございます。このアドバイスを読んで結構安易な考えだった と思いました。 個人旅行はもう一度、トレーニングと語学を勉強して、日を改めて挑もうと 思います。

関連するQ&A

  • スペイン 巡礼の道 バルセロナからアクセスは?

    山や巡礼道などに興味がある30代です。 この夏にスペインを第一候補に10日間ほどいこうかなと 考えております。 スペインのサンチアゴに巡礼道があるようなのですが、 バルセロナからはアクセスはどういけばよいのでしょうか? 地図を見てても、いまいち感覚がつかめません。 何日間か歩きたいです。 バルセロナははずせないとして、他にも登山など お勧めあれば教えてください。

  • スペインに個人旅行

    来年の2月に10日間ぐらい友達2人とスペインに旅行に行こうと考えている者です。 海外旅行は初めてなのですが、自由に観光したいのでツアーには申し込まず、個人旅行しようと考えています。 そこで、航空券とホテルを早めに予約しようと考えているのですが、最低限の安全性とコスト面(なるべく安く)でバランスをとるには、どのような方法が良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 今のところ、旅のルートは、 東京(成田) → マドリッド → バルセロナ → 東京(成田) と考えています。 スペインへの直行便がないのは知っているのですが、どこを経由する航空便・航空会社がオススメでしょうか? また、観光と日程の関係でマドリッドとバルセロナでIN/OUTを別にしょうと考えています。 また、予約方法はどのパターンがオススメでしょうか? 今考えているのは、 1.航空券もホテルもHPで調べて自分で予約する 2.ホテルはHPで、航空券だけ旅行会社に頼む 3.航空券とホテルをセットで、旅行会社に頼む ホテルに関しては、旅行会社に頼むと高くつくという情報を聞いたことがあるので、自分でHPから予約しようかな?と思っています。 上記に書いたことが、今自分が考えていることです。長々とまとまりがない文ですみません…。 そこで、航空券とホテルの予約ついてアドバイスよろしくお願いします。 スペイン旅行全般のアドバイスでも構いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • スペイン個人旅行

    スペインへの個人旅行に初めて行きます。 今まではツアーで海外旅行に行っていますが、出入国やチケットの手配など、自分ですることがなかったので、今回はいろいろ心配になってきました。 航空券は往復で予約済み、Eチケットが手元に届いています。 宿は、現地発着のパックで全泊分、予約してあり、空港からホテルまでの送迎つきです。 お金もユーロに換金してあります。 出入国に必要な書類って、パスポートと航空券だけでいいんですよね? Eチケットを持って成田空港へ行き、航空会社のカウンターでチェックインして航空券を発券してもらい、荷物を預けて、出国ゲートからパスポートを見せて出ればいいんですよね? あとは飛行機に乗って(パリでの乗り継ぎアリ)、現地の案内に従って、スペインでまたパスポート見せて入国すれば、無事に着けますよね? ちょっと心配になってきました(^^;)

  • 初めてのパリ。ツアーか個人旅行か悩んでいます

    11月下旬から12月初旬の間に一人でパリに行く予定です。8日間を予定しています。 添乗員付きツアーに参加するか、個人旅行にするか悩んでいます。 ルーブル、オルセー美術館とパリ市内の観光、買い物が目的です。モンサンミッシェルとできればベルサイユ宮殿には行きたいと思います。 女子の一人旅なので、添乗員付きのツアーに参加した方が何かと安心のような気がしますが、色々な所に回る周遊ツアーが多く移動時間が長いため、パリ市内での自由時間が無し、もしくは1日とかです。ホテルも市内近辺または郊外が多いようです。(地下鉄駅まで徒歩何分と記載されています) それを考えると、航空券+ホテル(オペラ座近辺指定)で予約を取り、行きたい所だけオプショナルツアーを申し込む個人旅行の方がいいのかと、すごく悩んでいます。 ツアーの場合、一人参加追加料金が発生するため、個人でオペラ座近辺のホテルに泊まるのと料金的にはそんなに差はないように感じます。 オペラ座近辺のホテル宿泊だと、夜は何時頃まで外出できますか? 「地下鉄駅まで徒歩何分」のホテルは不便はないでしょうか? 一人旅は北米、ハワイなど経験済みですが、ヨーロッパは初めてです。 わからないことを色々質問してしまいましたが、回答よろしくおねがいします

  • スペイン旅行のツアーはどちらがよいでしょうか?

     初めまして。  夏にスペイン旅行を計画しています。10日間くらいは休みが取れるので、9日間のプランを2つ選びました。どちらがよいでしょうか?  1、【プレミアムステージ】【カタール航空エコノミークラス利用】優雅にめぐるスペイン周遊9日間*魅力のポイント⇒パラドール宿泊/聖家族教会地下礼拝堂入場 クラブツーリズム  2、【燃油込】エールフランス航空利用!パラドールに泊まるスペイン9日間 阪急交通社  (1)バルセロナには知り合いがいて、案内を頼める。  (2)2のツアーのほうがバルセロナで一泊できるものの、トレドで一泊できない。  (3)阪急交通の評価の低さ・・・    やはり、トレドには興味があります。しかし、バルセロナに長く滞在できるのも重要です。ツアーの内容もさることながら、旅行会社の評価も気になります。非常に迷っています。スペインに行ったことのある人、旅行好きな人、ぜひとも知恵を貸していただきたいです。どちらが楽しめそうでしょうか?

  • パリ個人旅行について…

    2月か3月に女二人でパリに旅行(関空発)に行こうと思っています。 パリは初めてで、フランス語も話せません。 たくさんお伺いしたい事があります。 ・英語はどのくらい通じますか? ・立地条件やホテル環境がいいホテルは? ・市内行動は何が便利ですか?(地下鉄) ・空港⇔ホテルの移動はオプション等を申し込んだ方がいいですか? ・夜は何時までにホテルに戻ったほうが安全ですか? ・ツアー(航空券+ホテル)か、個人で手配かどちらがいいですか? ・直行便ではない場合、どう言った点を注意したらいいですか? 観光希望場所《これらのアドバイスがあれば是非お教えください》 ・モンサンミッシェル(現地ツアーがいいですか?) ・ベルサイユ宮殿 ・ルーブル美術館 ・ディズニーランド ・凱旋門(屋上見学) できれば ・モナコまたはロンドン 皆さんのご意見を参考に日程等を決めて、申し込み手続きをしたいと思っています。(まだ、全然決めていません) 日程期間はだいたい6~8日間で、予算は10万円前後(航空券+ホテル+燃料サーチャージ)です。 宜しくお願いします。

  • スペイン旅行のツアーの組み方について質問です。

    スペイン旅行のツアーの組み方について質問です。 現在、HISの下記のプラン『燃油サーチャージ込み!スペイン7都市周遊 スペシャルスペイン8日間』 http://www2.his-kyushu.com/fuk/tour/_detail2.asp?tourid=4643 で、ツアーを考えてます。 移動が多くて、中々しんどそうなツアーではあるんですが、スペインの概観をつかむには良いツアーかなとも思ってます。 どなたか、このツアーでいかれたことがある方、もしくは、スペインのツアーについてお勧め情報等がある方は、教えてください。 旅行経験も少なく、ツアー・個人旅行の区別もあまりつかないような初心者です。 よろしくお願いします。

  • パリ発トルコ行きの旅行

    私は今パリに住んでいるのですが、2月末に3、4日間、トルコのイスタンブールへ旅行をしたいと考えています。 日本から行く知人と現地で合流するため、パリ発イスタンブール着の航空券を探しています。パリからの初めての旅行で女一人なので危険なのはこわいので避けたいですが、できれば安くすませたいです。ネットで検索してみましたが、わたしの検索方法が悪いのか、よい答えがみつかりません。 そしてもし終日自由行動のツアーがあれば、それでもよいかと考えています。 どなたか詳しいことやサイトをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スペイン巡礼の道について

    巡礼の道を歩いたことのある方おられますか? 自分も歩いてみたいと思っているので色々教えてください。 団体で歩くツアーみたいなのがあるのかは知らないのですが自分は1人で歩きたいと思っています。 そこで、 ・出発点はどこからを選んだか ・期間はどれぐらいかけたか ・資金はいくらぐらいかかったか(航空券代など全て含めて) ・歩こうと思った動機 などを教えていただけたら嬉しいです。 あと、巡礼の道はキリスト教徒が歩くと思うのですがキリスト教徒ではない人でも 歩いているんでしょうか? 歩いているとしても、キリスト教徒になってから歩いたほうが色んな面で歩きやすいでしょうか? 泊まるところや食事の面でもなんとなくキリスト教徒のほうがいいような気がしてるんですが。 その他にも経験談やアドバイスなどどんなことでも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • スペイン個人旅行のおすすめは?

    4月か5月に10日間くらいで夫婦でスペインに旅行したいと思っています。 ツアーだと1都市1泊ぐらいで忙しくなりがちなので、好きな都市をゆっくりまわりたいと思っています。スペインの個人旅行のプラン&手配をお願いするのにお勧めの会社はありますか? また是非ここは行った方がいい!という都市、場所があれば教えてください。スペインならではの遺産、自然、そしてフラメンコを満喫できればと思っています。