エクセルオフィス2007、ピポットの使い方で欲しいデーターが得られない

このQ&Aのポイント
  • エクセルオフィス2007、ピポットを使ったデーターの取得方法についての質問です。特に、人間の稼働日数の抽出について困っています。
  • 具体的なデーターの例を示しながら、2007年1月の労働日数の合計を知りたい場合のフィールドの設定方法を教えてください。
  • 現在の設定では1月1日の作業時間の重複がカウントされ、正確な労働日数が得られません。改善方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルオフィス2007、ピポットの使い方で欲しいデーターが得られない

エクセルオフィス2007、ピポットの使い方で欲しいデーターが得られないので、 知恵を貸して下さい。 人間の稼働日数を抽出したいと思っております。元のデーターには、 人の名前、稼働日時、稼働日数などのデーターが羅列されています。たとえば 下記のようなデーターから、2007年1月に労働日数の合計を知りたい場合、 1月1日Aさんの労働は1時間が2回ありますが、それを1とカウントさせたいのですが どのようにフィールドの設定を行えばよいでしょうか? 1月1日を1とカウントさせたいのですが、現在私のやり方では、 1月1日は4と小計が出てしまう状態です。 Aさん    2007年1月1日  1時間  労働 Aさん    2007年1月1日  1時間  労働 Aさん    2007年1月1日  2時間  勉強 Aさん    2007年1月1日  1時間  勉強 Bさん    2007年2月2日  4時間  勉強 Cさん    2007年4月5日  1時間  労働 Cさん    2007年4月5日  2時間  勉強 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

Aさん&2007年1月1日&労働で新しい列の項目を追加して作り、その追加した列をキーにして、ピボットテーブルを作って見て下さい。

omusubipon
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。色々その後試して見ましたが、やはりうまく行きませんでした。また宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • エクセルの条件付きデータ集計について

    はじめまして。 1か月間、機器の消費電力を10分ごとに計測したデータを 日毎・1時間単位で小計計算した表を作成したいのですが、 関数の組み合わせで作業を簡略化できればと、悩んでおります。 データのイメージは以下の通りです。 ○データ 日付    時刻 データ 7月1日   0:00  0.3 7月1日   0:10  0.5 7月1日   0:20  0.4         0:30  0.2         0:40  0.3         0:50  0.2         1:00  0.3   ・     ・    ・   ・     ・    ・   ・     ・    ・   ・     ・    ・ 7月31日 23:50 0.3 ○集計イメージ 日付  時刻  小計 7月1日  0:00   1.9 7月1日  1:00   2.3   ・     ・    ・   ・     ・    ・   ・     ・    ・ 7月31日 23:00 3.0 なお、現在のやり方は (1)0時台であれば、0:00の行の右端に60分分のデータの合計を算出 (2)5行飛ばしにSUM関数で計算 (3)INDEX関数とROW関数を組合せてで5行飛ばしの小計データを抽出 という非常にアナログなやり方をしております。。。 SUMIFS等を試してみましたが、いまいちうまくいきませんでした。。。 良い手があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • EXCELのグラフ内データテーブルの表示順

    EXCEL2003を利用しています。 表を元にデータテーブルを表示した複合グラフ(積上棒&折れ線)を作成したのですが、表の項目順にデータテーブルが表示されません・・・ たとえば A        B      C    D   1       「10月」  「11月」 「12月」 2「稼動日数」  22    18    19 3「稼動率」   50    80    90 4「残業数」    2    15    16 5「平均稼働率」 40    80     66 とします。A2~A3は棒グラフ、A4、A5は折れ線だとします。 そうするとグラフでデータテーブルを表示した場合、A5とA6が逆になってしまうんです。実際のデータがA5の方が少ないからなのか・・・ グラフ内のデータテーブルの表示順を変えることはできますか? よろしくお願いします・・・

  • EXCELの変換方法を教えてください。

    縦型のデータを横型へ変換したいと考えています。 アルバイトの人数が多いので何かいい方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。 データが見にくくなっていますが、社員番号がA,氏名がB,稼働日、出勤日等がC,データがDに入っています。 0001 name0001 稼働日 20 出勤日数 19 欠勤日数 0 有給日数 1 残業時間 15.50 0002 name0002 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 30.25 0003 name0003 稼働日 20 出勤日数 15 欠勤日数 2 有給日数 3 残業時間 0 0004 name0004 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 60.00 name0001 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0001 20 19 0 1 15.50 name0002 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0002 20 20 0 0 30.25 name0003 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0003 20 15 2 3 0 name0004 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0004 20 20 0 0 60.00 よろしくお願いします。別シートに作りたいと思っています。

  • エクセルで日付データの比較/判定でカウント

    エクセルで日付データの比較/判定でカウント A1に 2006/2/22 A2に 2006/2/23 ---------- という日付データが入っている。 またc1~c4に c1:2006/2/24+時間  (例2006/2/24 07:18) c2:2006/2/23+時間 c3:2006/2/23+時間 c4:2006/2/22+時間 ---------- という時刻まで含む日付データが入っている。 (処理)A1とC列のデータの日付けが同じものは1つc4だけなのでカウントし1件とその横の B列(B1)にカウント件数を表示したい。 B1に書く式はどのようにすればよいか。よろしくお願いします。

  • エクセルでの稼働日数集計

    使用ソフトはエクセル2003です。 期間内の稼働日数を集計したいのですが、同日の結果が複数行存在します。 この場合にどのような関数で集計できるかを御教示頂きたく、宜しくお願いします。 例: A列 2014/01/01 2014/01/01 2014/01/03 2014/01/05 2014/01/09 2014/01/09 2014/01/15 2014/01/31 2014/01/31 2014/02/01 2014/02/04 2014/10/27 上記の場合、2014年1月中の稼動日数として「6」日を集計したいのです。 尚、作業列としてB列にそれぞれの月の1日の日付データをB列に入力しており 2014/01/01 2014/02/01 2014/03/01 : 2015/01/01 一ヶ月のトータル稼動件数をSUMPRODUCT関数を用いて、 =SUMPRODUCT((A1:A12>=B1)*(A1:A12<B2)) ※今回のサンプルデータの場合「9」 を計算しております。

  • データより 稼動日数を出したい

    データから 下記のような 稼働日数を出したいのですが。 一日に同じ機械で 何点か加工します。 ピボットテーブルを使うと  データの個数で返されてしまうのですが 何か良い方法は ありませんか?   宜しくお願いします。 結果    稼働日数 機械1   2 機械2   2 機械3   1 データ 日付   製品   機械名 10月1日   1   機械1 10月1日   2   機械1 10月1日   3   機械1 10月2日   4   機械1 10月2日   5   機械1 10月2日   7   機械2 10月3日   7   機械2 10月3日   15   機械3 ピボットテーブル作成   データの個数 / 日付 機械名   集計 機械1   5 機械2   2 機械3   1 総計    8

  • エクセルで、等間隔ごとのデータを表示させるいい方法はありませんか?

    エクセルで、等間隔ごとのデータを表示させるいい方法はありませんか? エクセルシートに、A1に1月1日、A2に1月2日というように日にちが並んでいます。データは一年分です。 Cの列に、A列のデータを、一つ飛ばしで表示させようとしています。C1には1月1日、C2には1月3日、C3には1月5日となるようにしたいのです。 現状は関数で、C1には、IF(A1="","",A1)の関数をいれ、C2には IF(A1="","",A3)、 C3には IF(A1="","",A5)というように、C列の行が増えるたびにA列の行を2つずつ増やすように直接入力しています。 件数が多くなった場合入力がたいへんなので、上記とは違った方法で、楽に表示できるようにしたいのですが、どのような式にしたらよいか分かりません。どうかお知恵をお貸しください。よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 特定のデータを抽出するには?

    perlにて入力されたカウント数値の集計を取っていますが、その集計を表したいと考えています。 表の内容は、指定した月のデータです。 (1日は○カウント、2日は○カウント・・・といった感じで、その月の1日から末日までのカウント数) 照会するデータは、1年分です。 上記に基づき、次のようなデータ(年,月,日-カウント数値)があるのですが、特定の月のデータだけ抽出して配列に格納し、表を作成するには、どうすればよいのでしょうか? 例 2004,1,1-1234 2004,1,5-987 2004,2,3-567 2004,2,24-837 2004,2,30-567 2004,3,24-700 ・ ・ ・ ・ どのように書いたらいいのかわかりません。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • マクロを使ってピポットを実行したい

    マクロを使ってピポットを実行したい 下記に書いたのが自動作成したものですが、なぜか実行すると画像の様になります。 そして、毎回実行する行数は違います、違う行数でもできるようにできたら尚すんばらしいです。 月一回作成する資料で、担当者別に作成します。だいた、30人ぐらいですが… ボタンクリックでできる様にしたいのでマクロを使ってます。 Sub ピポット実行() ActiveWorkbook.PivotCaches.Add(SourceType:=xlDatabase, SourceData:= _ "Sheet1!C1:C7").CreatePivotTable TableDestination:="", TableName:= _ "ピボットテーブル1", DefaultVersion:=xlPivotTableVersion10 ActiveSheet.PivotTableWizard TableDestination:=ActiveSheet.Cells(3, 1) ActiveSheet.Cells(3, 1).Select ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").AddFields RowFields:=Array("担当者名", _ "得意先2", "メーカー名"), ColumnFields:="売上年月" With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("売上金額") .Orientation = xlDataField .Caption = "合計 / 売上金額" .Function = xlSum End With ActiveWorkbook.ShowPivotTableFieldList = True End Sub なにとぞよろしくお願いいたします まったく同じ資料に実行をする場合は、大丈夫なのですが、少しでも違う資料にするとだめになります。 ピポットの形になっても、絶対に合計でできなかったり(個数などになったりしてします。)

  • エクセル2007countiifs機能について

    複数のデータが存在するシートから A列がD1の同じ値、B列が2008年12月のデータ、 C列が2009年1月になっているデータの件数を確認したいとき E1セルにどのように入力すべきでしょうか。 A B C D E 1 1 2008/12/1 2009/1/1 1 数式 カウント対象 2 2 2008/12/1 2009/1/1 カウント対象外 3 1 2009/ 1/1 2009/1/1 カウント対象外 4 1 2008/12/1 2009/2/1 カウント対象外 =COUNTIFS(a:a,d1,b:b,"<2008/12/31")-COUNTIFS(a:a,d1,b:b,"<2009/1/31")-・・・? お助けいただければ幸いです。。。

専門家に質問してみよう