ネガ・ポジフィルムをデジタル化する方法について

このQ&Aのポイント
  • ネガ・ポジフィルムをデジタル化する方法について質問があります。
  • フィルムスキャナーやCD化などさまざまな方法がありますが、時間や画素数の面での欠点があるのか疑問です。
  • 一眼レフでのライトボックスを使った方法は手軽で充分な画素数が得られるため、なぜ回答にないのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネガ・ポジフィルムをデジタル化するための質問をよく見かけます。それに対

ネガ・ポジフィルムをデジタル化するための質問をよく見かけます。それに対する回答としてはスキャナやフィルムスキャナー、又は店頭でCD化してもらうという回答が殆どです。しかし、回答にもあるとおりスキャナでフィルムを読みとるとなるとかなりの時間がかかって数本処理するともう嫌になってくるのが普通です。 私はライトボックスにフィルムを載せてデジタル一眼レフで複写しているのですが、この方法ですと時間もかかりませんし、画素数も充分と思われます。なぜこうした方法が回答に出てこないのでしょうか。この方法だと何か欠陥があるのでしょうか。 フィルムをデジタル化私用と思うぐらいの方は一眼レフは既に持っている方が多いと思うので、費用面でもそんなに違わないと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 080426
  • ベストアンサー率53% (74/139)
回答No.6

私はライトボックスにフィルムを載せてデジタル一眼レフで複写しているのですが、この方法ですと時間もかかりませんし、画素数も充分と思われます。 これは原理的にはスキャナーと同じで、以前はそのような方法ばかりでした。(フィルムで撮影するかデジタルで撮影するかの違いは有りますが。) また、上のような方法ではフィルムとカメラを完全に平行にすることが難しいので、このような装置を使用して撮影していました。 http://www.nikon-image.com/products/accessory/lens/close_up/index.htm#pb-6m ところで、印画紙は画像データの色情報を十分に再現できるものは存在しませんので、画質はモニター等倍で見て確認してください。 一般的にレンズは中央部がシャープで周辺部は甘くなります。画面全体が均一な描写になっているかどうかを確認します。またライトボックスの照射ムラがないかどうかも確認します。 RAWで撮影すればモニターでもプリントでも確認できないほど豊富な諧調で読み取れます。高画質で仕上げたいときはRAWで撮影し、現像時に自分の意図どおりの諧調に仕上げてください。 あなたが挙げられた方法は一眼+マクロレンズを持っていれば、安く手軽に仕上げるには最も適切な方法のひとつだと思います。

voyager69
質問者

お礼

コピーアダプタとかスライド複写装置とかが、製品として売られているんですね。 デジカメによる複写もあながち役にたたないものではないことがわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • jyozando
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.7

わたしもデジタル一眼レフでネガ、ポジを複写してますよ。 白とびとか黒つぶれとか言ってる人は、ご自分でやってみたんでしょうか? ネガだとベースに色が付いてるんで、ハイライトの部分はありません。 反転するとかなりコントラストの低い画像になります。 よほど露出をしくじらなければ、トビもツブレもありません。 ポジは露出に気を付けたほうがいいですが、ラチチュードの狭いポジの画像が、 現実の被写体以上に輝度差があるわけ無いですね。 わたしの場合、バックライトはストロボの反射光を使ってますが、 ちゃんと撮れば、銀塩の粒子が際立つぐらいキッチリ写ります。 でも、わたしも#2さんの仰るように、初心者の方に、この方法を勧めようとは思いません。 撮影時のノウハウから、画像処理ソフトでの反転、色やコントラストの補正、果てはゴミ取りまでを、 ここで、初心者にも出来るように説明する自信がありません^^; あなたにしても、まだ技術的に確立されてはいないようですね?

voyager69
質問者

お礼

一眼デジカメでも技術さえあればフイルムをきっちりデジタル化できるということですね。 逆にいえば技術がなければぼけたりコントラストが不適だったりということで、スキャナにはかなわないといったところでしょうか。 ありがとうございました。

  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.5

こんにちわ。 私は3つの方法どれも使いますけど、デジイチ複写はイマイチ中途半端なので ほとんどしません。 画質より手間優先でデータを作る(インデックス用やブログ用途)なら、CD-R書込サービス (私の場合は400円/本・現像込)の方がはるかに楽です。頼むだけですからね(笑) 手間と時間を考えると激安だと思います。 逆に画質優先で、CD化した中から何枚か選んで素材としてのデータを作る場合は スキャナじゃないと、フィルムの広いラチチュードに対応できないです。 デジイチ複写は一見ちゃんと撮れてるように見えますけど、写真によっては表現できていない階調 (黒ツブレや白トビ、トーンのつながり)があります。輝度差が多い写真や、ラチチュードが特に 広いネガフィルムだと、デジイチ複写ではなかなか取り込むことができません。 そもそもスキャナは、階調優先でPhotoshop等で最終的に完成データを作っていくための 素材を得るのが主目的です。読んで終わり、じゃないんですよ。 そんな訳で、それなりに準備しなくちゃいけない割には本番データまで作れるほどのものは 取り込めないので、デジイチ複写という方法は微妙に中途半端なのです。 私の場合は、ですけど・・・

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

それ、諸般の事情によりやったことがあります。ただし相手は「サービスサイズのプリント」ですが。 画質の問題ですが、「印画をカメラで撮る」>「フラットヘッドスキャナでネガをスキャン」>フラットヘッドスキャナで印画をスキャン」>「フィルムスキャナでネガをスキャン」の順で、明らかに素人でもはっきり分かるほど画質の差が出ます。まあ、同じ順で作業の手間も掛って来るんですけどね。 ただ、確かに「ブログに貼り付ける/昔の携帯で撮った写真」程度の写真で良いなら、「それなりの機材で印画から複写した画像」でも何とかなるのですが、問題は「その程度の画質で満足できるかどうか」という点ですね。だって「フィルムスキャナでスキャンした画像は、コンパクトカメラで撮ったネガでも、サービスサイズの印画からは考えられない程キレイ」なんですから・・・。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

>私はライトボックスにフィルムを載せてデジタル一眼レフで複写しているのですが、この方法ですと時間もかかりませんし、画素数も充分と思われます。なぜこうした方法が回答に出てこないのでしょうか。この方法だと何か欠陥があるのでしょうか。 簡単に言うとクオリティーの問題です。 接写すると、撮影レンズの収差は避けられませんし、ポジだとハイコントラストになって、白とび黒つぶれし、原版よりも解像度も落ちます。 そもそも、ライトボックスの光のスペクトルは、太陽光のように均一なスペクトルではないので、幾ら上手くホワイトバランスを取っても原版に対し、完全な色再現は不可能です。 第一、ネガフィルムだと、どうして陽画データに復元しているのか教えて欲しいです。

voyager69
質問者

お礼

ありがとうございます。ネガフィルムは画像処理ソフトで反転して陽画にしています。 白とび黒つぶれになるんですか、それだけ厳しくみていないせいもありますがあまりよくわかりませんでした。気をつけて見てみます。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

画素数=解像度ではないからです。  フィルムを正確に撮影でデータ化するには等倍撮影が可能なマクロレンズとしっかりとした三脚と撮影技術が必要で、それを一般の人は出来ません。 またライトボックスを持っている人も少ないですし。  一度その方法で撮影された物をA4サイズにプリントしてみてください、ボケてますから(^_^; フィルムをデジタル化する人は、そこのクォリティを求めます、きちんとした技術を持ってる人ならフィルムをデータ化したいなんて簡単な事は質問をしません、質問する人はほとんどが素人です、素人に技術的に難しい事を紹介してもクォリティの高い物は得られませんので、要求に応じれなくなります。 単に写ってればいい、モニターで画像が確認できればいい、っていうのでしたらライトボックス複写でも構いません。 なお、ライトボックス複写では光量が足りないのでフィルムのコントラストが上がって原稿と違っていますので、ご注意ください、後で確認してください。

voyager69
質問者

お礼

コピースタンドにカメラを設置し、マクロレンズで撮影しています。ライトボックスはスキャナよりいいかなと思ってこのために購入しました。 モニターで見ている分には満足できるかなというレベルです。プリントはしていませんので今度プリントして確認してみたいと思います。 さらに、古い写真をこの方法でデジタルデータにしてフォトブックにしようと計画していますが無理なんでしょうか。 ありがとうございました。

noname#142909
noname#142909
回答No.1

ポジフィルムならその方法でも大丈夫でしょうがネガだとうまくいかない場合が有ります ネガでやられていますか 複写した場合の弊害は カメラが複写用に設計されていない為コントラストが付きすぎる等の問題が有る フィルムで複写してた時代は専用のフィルムが有りました 市販のライトボックスでは光量ムラが有るので場合によっては適さない ネガを複写した場合単純に反転させても正確な画像を得られ難い 奇麗に出来るという方の映像を見させてもらうとたいていの画像はそれでは仕事にならない程度つまり素人の自己満足程度であるという事実

voyager69
質問者

お礼

ネガでやっています。専用のフィルムというのはミニコピーフィルム(という名前でしたっけ)とかいうのですか。 ライトボックスは光量ムラがあるんですか。真ん中辺あたりだけを使っているんですがそれでもだめなんでしょうか。 私の場合は仕事に使うというレベルではなく、昔の写真の整理という程度なのです。プリントしてみてないので確認してませんが、スキャナでデジタルデータにするのとは素人目にもわかるものでしょうか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フィルム(ネガ)からのデジタルデータ化

    お世話になります. デジタル一眼を昨年購入し楽しんでいましたが,フィルム一眼にも興味が湧き急遽購入に踏み切りました. そこでデジタル写真同様にフィルムのデジタルデータ化を行ない,今までのデジタル写真と同様に時系列で 保存出来ないものかと考えています. 1)フィルムスキャナは解像度的に如何ですか?(最低でも300万画素程度で残したい.) 2)お薦めのフィルムスキャナはありますか. 2)ネガからのCD-R化でお薦めのサービスがあれば紹介して下さい. 以上,よろしくお願いします.

  • ネガをデジタル化?

    お世話になります 昔のネガフイルムを整理したいのですが ネガをスキャナー等でデジタル保存できますか? また、画質も良い状態で保存したいのですが お詳しい方、具体的な機種もアドバイス願います。 以前にキャノンスキャナーで試みたのですが時間と手間がかかり過ぎて 一時中断してました。 結構古い機械でしたので現在ではどうなのですかね??? 更にデジタルフォトフレームにて閲覧もしたのですが・・・ お時間が御座いましたらお願いします。

  • ネガをデジタル変換する

    家にあるネガ(一般的な種類のものです)180本ほどをデジタル変換しようと思っています。 ネットを調べたり、質問させていただいた結果、お店で頼もうと考えています。 そこで変換する際の画素数等の基本的なことについて質問させてください。 1、カメラのキタムラ・・・150万画素、1本390円 2、富士フィルム(フィルムからDVD)・・・300万画素、1本340円 3、富士フィルム(フジカラーCD)・・・200万画素、1本500円程度 4、写真のセントラル・・・600万画素、1本410円 これらで迷っています。 店員さんに聞いたところ、150万画素あれば、Lサイズは 大丈夫ということでした。ネットで検索すると、150万画素だとイマイチというような 意見もあります。なるべくきれいな状態でデジタル変換をしたいと思っています。 そのため、自分の中では4番の写真のセントラルが有力と思っております。 (1)画素数は、150万あれば問題ないのでしょうか。そもそも画素で判断していいものなのでしょうか。 (2)CD等に変換したデータは、自宅のPCで編集したり、PCへ保存したりできるのでしょうか。 素人の質問なので、見当違いだったら申し訳ありません。素人にも分かるような説明をしていただけると、大変、ありがたいです。

  • ポジフィルムのデータ化の外注費用は?

    撮りためたポジフィルムが段ボール一箱分ほどあります。 これをデータ化(Film Scan)して検索用インデックスを作成したいのですが、安価に行ってくれるお店をご存知でしたらご教授いただけませんでしょうか。 一応フィルムスキャナーも持っており、高解像度でScanする場合は自分で行ってもかまわないのですが、膨大なフィルムを全て自分で行うというのは気が遠くなりそうです。 いわゆる4BaseでのScanで十分ですし、時間がかかっても良いので、安価なお店を探しています。 ネガですと一枚14円くらいからあるのですが、ポジは受け付けてくれないのです・・・

  • ネガ→プリント プリント→プリント 価格について

    前回の質問で、ネガからのプリントは フィルムをスキャナで読み取ってデジタルデータを元に印画紙に露光すると教えていただきました。(ありがとうございました!) 前々回の質問で、プリントからプリントするのも同様の方法であると教えていただきました。 (ありがとうございました。) 店頭で価格を確認したところ、 ネガ→プリントは2Lで108円、プリント→プリントは2Lで324円とのことでした。 プリントのやり方はだいたい同じだと思われますが、ネガ→プリント、プリント→プリントで価格が異なるのは、どういった理由によるものでしょうか。 プリントからスキャナーで読み取るのに手間がかかるのでしょうか?

  • 写真やネガフィルムのデジタル化

    普通の一眼レフやコンパクトカメラで撮った写真やネガをデジタル化、 つまり、ファイルに落とすにはどうすれば良いですか。 個人でデジカメ、スキャナー等を買わず使わずで、 企業での外注を考え、 店頭又は郵送又はネットでやってくれる所があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • フィルム一眼レフからデジタル一眼レフに変えた方に質問させて下さい

    フィルム一眼レフからデジタル一眼レフに変えた方に質問させて下さい いつもお世話になります。 先日は、たくさんのアドバイスを頂きありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q6096007.html 主に旅行用ですが、今はフィルム一眼レフを持っています。 数年前に購入しましたが、お店の方にたくさん相談して(汗)選びました。 ただ、とにかく重く、特に海外旅行ではフィルムを持ち歩くと嵩張り大変ですので、今度の旅行にはデジタル一眼レフを持って行こうと検討していました。 ただ・・・ちょっと迷い始めています。 デジタル一眼レフは、 1. どんな写真が撮れたかすぐに確認が出来る 2. フィルム代がかからない 3. フィルムが嵩張らない 4. 気に入らない写真は消去できる 5. フィルムのように全部現像しなくても、好きな写真だけ現像できる 6. 軽量なイメージがある という点に魅力を感じていました。 ただ、私は基本的にアナログ人間ですので(汗)、パソコンに取り込んでいろいろ加工したりする予定はありません。 写真は完全に趣味ですので、現像してアルバムに貼ってネガを保存して、自分なりに上手く撮れたと喜ぶ程度の自己満足の世界です;; 皆さんにアドバイスを頂いてから、店頭でデジタル一眼レフをいろいろ触ってみたのですが・・・ 重さがあまり変わらない気がしています。 また、フィルムに比べると画質が劣るような気がして、正直フィルム一眼の方が良いのかなと思い始めています。 そこで、フィルム一眼レフからデジタル一眼レフに変えた方に質問させて下さい。 フィルム一眼からデジタル一眼に変えたきっかけは何ですか? また、フィルム一眼からデジタル一眼に変えて良かったですか? 本当は両方持って行けると良いのですが、これ以上荷物が重くなるのは正直苦痛です;; 安い買い物ではありませんので、いろいろ考えたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 写真・ネガをデジタル保存したいのですが。

    ネガはフィルムスキャナーを使い、写真はプリンターのスキャナーを使い、CD-R等にまとめて保存しようかと思っています。 その場合、データが破損していずれ見られなくなるという話を聞いたのですが、どのくらいの期間保存していられるでしょうか? また、フィルムスキャナー(写真も取りこめるタイプだと尚いいのですが)のオススメ機種があれば教えてください。 CD-Rに保存以外で、たとえばポータブルHDDに入れておいた方がいいよ。など他の方法のオススメがあれば、そちらもお願いします。

  • フィルム写真ネガのデジタル化

    デジタルカメラの出現以前に撮影したフィルムのアナログ写真があります。多くはネガも残っていますが、これをデジタル仕様に変換し保存する方法はあるでしょうか?お願い致します。

  • 6×6(2Bサイズ)のネガをスキャン

    6×6(2Bサイズ)のネガをスキャンできる複合機又はスキャナーはありますか? 50年ぐらい前のネガです。 どうしてもCD-Rにデジタル化してとっておきたいのですが、店頭では35mmしかできないと言われました。 よろしくお願いします。