高1の早慶法学部志望生の勉強方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • 高1の早慶法学部志望生が、どの文系学部にも合格できるような高い学力を目指して勉強をしている。具体的には、数学では教科書と黄色い4STEPを繰り返し行い、国語では現国と古文についての問題集を使って学習している。英語では文法書と問題集を使い、単語や長文読解にも取り組んでいる。学校で配られるもの以外にも教材を購入するかどうかも考え中である。
  • 質問1: 文系の高校生が数学の勉強に青チャートを使用する必要があるかどうか。黄色い4STEPだけでも充分か。
  • 質問2: 現国の勉強について、出口の問題集を利用するだけで十分か。古文の勉強にはコゴタロウを使用し、文法書と問題集も併用しているが、これで十分か。また、英語の文法書はフォレストで十分か。ターゲット1900と単語王はどちらを優先的に学習すべきか。長文読解の教材も検討中である。
回答を見る
  • ベストアンサー

早慶の法学部志望の高1です。(高1のため志望は変わるかもしれませんが)

早慶の法学部志望の高1です。(高1のため志望は変わるかもしれませんが)文系です。高1の今から早慶のどの文系学部にも現役で合格できるような高い学力を目指して勉強をして行こうと思います。そこで自分なりに何をしたらいいのか考えたので,よかったらアドバイス,「ああしたほうがいい」などのご指摘などお願いします。特に気になる部分に<質問>という表記をしていますがそれ以外のことでもご指摘があればよろしくお願いしますm(__)m長文のため,分かる部分だけのご回答も大歓迎です。部活動はやっていますが6時に終わるので時間はそこそこあります。 <数学>学校で配られた教科書と黄色い4STEPを繰り返しやる。→(質問)文系の自分は青チャートをやる必要はありますか?4STEPで充分ですか? <国語>*現国について*出口の現代文レベル別問題集の全6刊を1刊からやっていく。→(質問)これで足りますか? *古文について*単語はコゴタロウを使っています。文法書は読解を大切にする体系古典文法で,問題集はそれに準拠したものです。→(質問)これで足りますか? <英語>文法書はフォレストで文法の問題集はネクステです。単語はターゲット1400を今終えてターゲット1900をやるか単語王をやるかどうか考えています。熟語はターゲット1000です。英文解釈は英文解釈の技術シリーズの三冊中一番易しいのを今やっていて最終的には一番難しいのをやろうと考えています。長文読解は学校で配られるものをやっていますが自分で教材を買おうか考えています。→<質問>文法書はforestで充分ですか?ロイヤルとかの方がいいですか?ターゲット1900と単語王はどっちがだけやったほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

> <数学>学校で配られた教科書と黄色い4STEPを繰り返しやる。→(質問)文系の自分は青チャートをやる必要はありますか?4STEPで充分ですか? その前に、数学を使うの?ということを決めないと。 文系で数学も社会も全部やるなら、一橋や東大京大を目指す方が手っ取り早いでしょう。 数学は量が多いですよ。 英語と数学で両横綱ではないかと思っています。 だから私文なら切ってしまうというのも意味があることなのです。 国立も....と考える場合は、おそらく東大京大一橋を受けるかどうかでしょう。 他はおそらく黄色チャートで足りるはずです。4Stepでおつりが来すぎるでしょう。 どちらもやったことはありませんがね。 > <国語>*現国について*出口の現代文レベル別問題集の全6刊を1刊からやっていく。→(質問)これで足りますか? 知りませんが、やり終えたら判ることでしょう。 やり終えて足りなければ他の教材をやる。只それだけです。 おそらくその教材一冊は、英文解釈教室一冊のように時間がかかる物ではないと思います。 だから時間的にも余裕があるはずですので、終わってから考えるので良いと思います。 どう考えても来年の今頃には終わっているはずですし。 これが高三生がどうしましょうかと言った場合は答え方が変わると思いますけどね。 > ターゲット1900と単語王はどっちがだけやったほうがいいですか? 自分がやり易い方をやってしまってください。 一冊さっさとやってしまえば、同レベルの教材なら、殆どの単語がダブっているはずです。 じゃないと、法政の法学部受けたけどこの単語帳の単語は殆ど出ず、知らない単語ばかりだった、嫌々情報開示して黒塗りだらけの霞ヶ関の重要文書みたいで読めなかった、なんて現象が起きるはずですから。 ダブってない物だけピックアップするなり、良い視点は改めて身につけるなりすれば済むことです。 読解は伊藤和夫のビジュアル英文解釈でしょうね。それを終えて英文解釈教室。 私文に向くかどうかは今一判りませんが、私文で青チャートを検討するよりは、かなり的の中心に近いと思います。

UKIRIA
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 早慶の文系学部を目指している高1です。英語の学習法と教材について質問が

    早慶の文系学部を目指している高1です。英語の学習法と教材について質問があります。目指すレベルは早慶上位学部の受験者層においても上位(合格者平均点越え)に食い込むぐらいです。また最近の自分の英語の成績は英検2級、進研模試で偏差値72で長文が文法問題や英作文に比べると苦手です。帰国子女ではないです。あまり参考にはなりませんが…。以上を踏まえて頂いた上で回答を頂きたい疑問がいくつかあります。 ・教材について 単語帳はターゲット1400を派生語も含めて終わらせました。1900と単語王ではどちらがいいでしょうか?1900では足りないですか? 熟語帳はターゲット1000の半ばくらいまでやっています。この教材だけで熟語は大丈夫ですか? 文法書はForestという教材を使用しています。この教材だけで大丈夫ですか? 問題集はネクステです。この教材だけで大丈夫ですか? 英文解釈と長文はそれぞれかなりマイナーなものを使っていますが自分には丁度いいです。 ・勉強方法について 単語や熟語を覚えるのにオススメな覚え方を教えてください。また長文はどうすれば速く読めるようになりますか。読み方を教えてください。パラグラフリーディングなどですか? かなり質問が多いですが 一部だけでもありがたいので、よろしければご回答お願いしますm(__)m

  • 高1です。私は東京外国語大学や早慶上智などの大学に入りたいと現段階で考

    高1です。私は東京外国語大学や早慶上智などの大学に入りたいと現段階で考えているのですが英語の教材についての質問があります。単語帳と熟語帳は単語ターゲット1900と熟語ターゲット1000を使っています。しかし文法書を持っていません。一冊まとまった文法書が欲しいです。そこで質問なんですが私の志望するような大学の入試ならどの学部でもしっかりやれば高得点をとれるような文法書は何ですか?やっぱりロイヤル英文法みたいな分厚いやつですか?ちなみにforestやコンプリートはどうですか?是非ご回答待っております。

  • 早慶志望です。英単語帳を選ぶのに迷っています。

    新高校3年生で早慶の経済学部志望です。 英単語のことで迷っています。 高3に入るまでに中学レベルまでは終わらせておこうと思い、単語帳は学校で配られたユメタン0、文法書はくもんの中学英文法をやっていました。先日3年生になったので本格的に受験勉強を始めようと思うのですが、英単語帳がターゲット、シス単、Duoなど、たくさんあって困っています。 個人的にターゲットがユメタン0と形式が似ているのでいいかなと思うのですが、多義後に対応していないみたいだし、定番のシス単やDuoはフレーズで覚えるというやり方みたいでよくわからず、少し戸惑っています。 とはいってもやはりどれか1冊を完璧にすることが重要だというのは分かっているつもりです。 僕の目標が早慶の上位学部なので商学部や文学部に受かることが出来る早慶レベルとは、また違うと思います。 早稲田の政経、慶應の経済に入れるくらいの単語帳を教えてもらえるとありがたいです。勿論、過去問をやり、そこで単語帳に載っていなかった単語も覚えることを前提でです。 個人的な意見で全然構わないので教えてください。 実際早慶の上位学部に受かった方に回答して貰えると、とても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 早慶 経済学部 英単語帳はどれがいいのか

    早稲田政経と慶應経済志望です。 英単語帳をシス単や単語王、ターゲットやDuoなど、どれにしようか迷っています。シス単は覚えやすいみたいだけど復習しにくそうだし、単語王は量が多すぎると思うし、ターゲットはシンプルで覚えやすそうだけど、単語の意味が少ないとか古いとか。Duoは復習しやすいけどそもそも受験用じゃないとか、などなど。 やはりどの単語帳でも1冊を完璧に仕上げればいいと思うのですが、その1冊を決めるのに迷っています。 できれば、実際に早慶の上位学部に受かった方に聞きたいです。 全然個人的な意見で構わないです。 よろしくお願いします。

  • 早慶志望です。

    早慶法学部目指してる高3年です。 英文解釈の参考書を英文解釈教室入門、基礎とやってきたのですが正編までは入らない気がしてきました・・・ 何かうまくつなげられて早慶にも通じる解釈本ないですか? 後、自分としては テーマ別英文解釈をやろうと考えているのですがこれは解釈本なのでしょうか?

  • 英語の問題集のやる順番とおすすめを教えて下さい。

    名大工学部志望の浪人生です。 単語→文法→英文解釈→長文と考えています。 単語はターゲットと速単、文法はフォレストを参考にしながらUPGRADEを文法のみ3週、他のところは2週やりました。

  • 早慶英語力 法学部

    こんにちは。受験生です。 私は早慶法学部を目指しているのですが、早慶英語に不安があります。 早慶英語は概して、膨大な量の英文を90分以内に読み解かなくてはいけない、と認識しています。 私は英語長文に関しては読めなくはない方だと自負しています。 (大抵の模試だと60前後) 早慶英語に対応しなくてはと思うと、全然スピードがありません。 かなり時間かけて、だいたい正解してる、程度の感触です。 そこで私はもっと英文に慣れなくてはと考えています。スピードの為にもです。 そうすると、どんな英文を読めばいいのでしょうか? 書店で売っている読解本はどれも超長文とは言えず、私が求める体力付けには不向きなのかな、とも思います。 以上を踏まえて、英語力がつくような参考書・もしくは英字新聞?なんかをお勧めしてください

  • 高1からの英語対策(慶應に向けて)

    それなりの進学校に通っている高1男子です。 質問タイトルのことを聞きたいのですが、 高1のときは、ビジュアル英文解釈PART1と英文法がはじめからわかる本 とZ会の通信添削と単語王(自分で買った)をやっていればいいのでしょうか教えてください。慶應に絶対にいきたいんです!(名前がカッコいいとか就職に有利とかいうしょうもない理由ですが) 学校の予習と宿題と単語テストはきちんとやっています。 慶應は難関私立大学なので英語(長文読解)が重要だと思って ビジュアル英文解釈PART1を選びました。

  • 早慶(早稲田・慶応)志望の高1です

     はじめまして。現在高1で、早稲田・慶応を志望しているものです。  今現在やるべき、勉強方法と、合格のためのアドバイスを教えていただきたいです。  県内でも有数の進学校に通っています。前回の進研模試の偏差値は3教科平均が63でした。(英語68、数学56、国語56)英語が得意で、数学と国語は苦手です。文系です。ちなみに中学の時に受けた県内の塾主催の9000人規模の模試では、偏差値は常に68程度で安定していました。  まだ高1で、学部など詳しく知らないのですが、英語を活かして受験したいと考えています。また数学は苦手なので、英語の配点が高く、数学を受験する必要のない学部は存在するのでしょうか。  また、現代文も恐ろしくできません。早稲田は現代文がとても難しいという話を聞いたことがあるのですが、それはほかの教科でカバー可能な範囲でしょうか。  続いて、勉強方法について、質問があります。学校の授業の進度は速いのですが、今のうちから受験に向けて何かしらやっておいて、差をつけておきたいと考えています。    そこで夏休みにターゲットの英単語単語800個覚えました。それからは特に何もやってないのですが、今のうちに何かやっておいたほうが良い勉強はあるのでしょうか。  ターゲット全単語をマスターするか、あるいは古文単語を覚える、文法問題集を買ってそれを解く・・・いろいろあると思うのですが、この時期にやっておいたほうが良いというものがありましたら教えてください。  

  • 早慶の法学部で学ぶ内容

    について質問させてください 私は今年ではなく来年大学を受験する者ですが、恥ずかしい話、大学の学部で勉強する内容についていまいちよく分かっていません。 私は私立文系で早慶志望で、つい最近まで漠然と経済学部に行きたいなぁ~と考えていたのですが、先日、福沢諭吉の学問のすすめを読む機会があり、その本で福沢諭吉が国法について論じている箇所があり、非常に感銘を受けて急に大学で法律を学びたいなと思いました。 それゆえ早慶の法学部を第一志望に選んだのですが、はたしてこんな考えで正しいのでしょうか? 法律を学ぶと言っても具体的に何をどういうふうに勉強するのでしょうか? 無知丸出しの質問で恐縮です。 また早稲田は法学科だけですが、慶應は法学部の中でも法律と政治別れていますよね? それぞれの学部で勉強する内容について教えてください。 また早稲田の政治経済学部の政治学科とはどういったことを勉強するのでしょうか? 長文失礼致しました。