• ベストアンサー

ソフトバンク携帯・ネッワーク利用制限の解除は、できるのか?

ソフトバンク携帯・ネッワーク利用制限の解除は、できるのか? オークションで、購入した携帯電話が、赤ロム状態の為、出品者と連絡をとり、赤ロム状態であることを伝えた。出品者は、ソフトバンク・ショップで確認すると赤ロムになる理由がまったくない。正規に解約をした携帯である。赤ロムになるような事故がない。のに制限されている。こんなことあるのでしょうか?。 出品者の言が、本当の話であるならひどい話である。間違って、制限されているなら解除してもらいたいが、できるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

理由無く、利用の停止をする事はしません。 また、その解決は、所有者と携帯電話会社でしか行うことが出来ません。 つまり貴方ではどうにもならないのです。 そういう問題は無いと言う条件で出品されていて、落札したのであれば、返品をする以外に無いと思います。 貴方が何を言っても、携帯電話会社は取り合いませんからね。 そう簡単には解除はしないと思いますよ。 解除する事になったとしても、貴方が持ち込んでも駄目でしょう。 ソフトバンクが、販売を行った人は、あくまで、その携帯電話をソフトバンクなどから最初に購入した人であって、それ以外の人のデータは有りません。 本任以外、その携帯電話の所有車の証明が出来ませんからね。 オークションなどは、そういうリスクがあるというのは、基本的な部分なのですが、・・・

banana357
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。理由なく停止はありえないと自分も思います。 本人が、ソフトバンクと、交渉しているようなので、その結果を見て、判断したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

赤ロムの係争に関しては、今回はあくまで出品者とSoftbank間の係争です。 出品者がSoftbankと掛け合わないと解除は難しいでしょうね。 基本的に解約する手順うんぬんよりも割賦残債扱いが問題で、それに問題があれば解約してあっても赤ロムになります。 あとは盗難品扱いの場合等など。 出品者がSoftbankに問い合わせれば、原因も解決方法も簡単にわかるのですが・・・。 もし、「問題ない。そっちでなんとかしろ」としか言わない人だと、ちょっと怪しいと感じます。

banana357
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。理由なく利用停止は、ありえないと自分でも思います。 本人の話によると、停止理由がなく、ソフトバンク・ショップでも、理由が分からないとの答えがありました。本人による、ソフトバンクとの交渉結果をみて、判断したいと思います。 赤ロムについては、自分も初めて知りました。しかし出品者が事実に驚いたようです。 もう少し、交渉結果を待ってみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトバンクの利用制限を△から○にするには?

    2年前にソフトバンクショップでiPad miniを契約し、今月で更新月を迎えたので解約しました。 ネットを見ていたら中古のiPad miniでもそれなりに高値で買い取ってくれるサービスがあったので、その店舗に持っていたのですが、ネットワークの利用制限が△の状態になっていると言われました。 「ネットワークの利用制限」についてはよく知りませんでしたが、調べてみたらこれが△の状態だと「利用できますが、代金債務の不履行等により利用制限となる可能性があります」という状態にあるらしいです。 買い取り業者の話だと契約を終了しても暫くの間は、手続きが反映されない事がある。1週間程度時間が経てば○になるはずだと言われて、その時になったらまたお立ち寄りください。と言われたのですが、今現在検索してみても、まだ利用制限が△のままになっています。 このような場合、時間が経過するのを待つしかないのでしょうか? それともソフトバンクに電話で問い合わせすれば解除されるのでしょうか?

  • 新規で携帯電話を買ったので以前使用していた、ソフトバンク携帯を解約予定

    新規で携帯電話を買ったので以前使用していた、ソフトバンク携帯を解約予定です。 解約したらオークションに出品しようと思ってるのですが、 分割支払中のソフトバンク携帯はヤフオクも、楽天オークションも、 出品不可なんでしょうか?? ガイドラインを見たのですが、いまいち意味が分かりませんでした。

  • ソフトバンク携帯を人から譲り受けたのですが、どうも赤ロムらしくて、

    ソフトバンク携帯を人から譲り受けたのですが、どうも赤ロムらしくて、 自分のUSIMを挿入しても通話・通信が出来ず、アンテナマークも赤色になってました。 これはソフトバンクショップに持って行ってもダメですよね? この端末はもう半永久的に使えないのですか? あと 以前、どこかのサイトで、赤ロムを解除出来る裏ワザみたいなのが有ると聞きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 o(^-^)o

  • ソフトバンク携帯オークションにて

    オークションにてソフトバンク中古携帯を買おうと考えています。 売り手に連絡しましたが、残債が残っているとのこと。もし赤ロムと なった場合、再度、使用できる方法はあるでしょうか? 変わりに残債を払う? SIMロックフリーにしても意味はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ソフトバンク携帯の解約

    昨年6月にソフトバンクの携帯を購入しましたが 携帯の不具合が多く、電波状態もあまり良くないため他社の携帯に変えようと思っています。 契約時にハッピーボーナスを付けたので、今すぐ解約すると契約解除料がかかってしまうと思うのですが、新しく出たホワイトプランに6ヶ月契約というものを付けて変更し、6ヶ月たった後解約すれば解除料を払うことなく解約できるのではないかと考えました。 もしくは、ホワイトプラン変更後6ヶ月待たずに解約したとしても、解除料はハッピーボーナス解除料の半額の5000円で済むのではないかと思ったのですが。。 実際できるのでしょうか?? もしお分かりの方がいらっしゃったらお教えいただければと思います。

  • これは赤ロム?数日前に大手のオークションで携帯を購入しました

    これは赤ロム?数日前に大手のオークションで携帯を購入しました 私がよく利用規約を読まなかったのが悪かったのですが(泣) 料金未払いで踏み倒した携帯が出回ってるって(このカテで)知りドコモの利用制限を調べるサイトがあったので調べたらとりあえず制限はかかってなかったです。でもよく調べて見ると今は大丈夫だけど数ヶ月後にはアンテナが赤色にかわって利用出来なくなると書いてありました(泣) このまま数ヶ月放置して利用制限かかってないか調べるか早急にドコモにいって調べたがいいでしょうか? もうすでにオークションサイトは会員を解約してしまって出品者とは連絡がとれず…(泣) 私が安く手に入れようとしたばっかりに… よろしくお願いいたします

  • ソフトバンク携帯電話の使用制限解除について

    昨年9月にネットオークションで、リサイクルショップから中古の携帯電話を購入いたしました。 ソフトバンクのホームページで、ネットワーク使用制限を確認しましたところ、△の表示でしたが、昨日の24時ごろに急に携帯電話のディスプレイにネットワークサービスの制限が表示され、使用が出来なくなりました。 再度、ホームページで確認しましたら、×の表示がされ、使用制限が掛かっておりました。 恐らく、最初のオーナーの方が、携帯機端末の支払いが滞ったためと思われますが、どのようにしたら使用可能に出来るでしょうか? よろしくお願いいします。

  • ソフトバンク携帯の機種変更

    自分の母親が、ソフトバンクの携帯を機種変更しようと言っています。 しかし、現在まだ新スパボ適用中で、購入後半年くらいです。 自分が、白ロムをオークションで購入したら?とアドバイスしたところ、やり方がわからないとか、知らない人から買うのは嫌だと言いました。 この場合自分としては正規に機種変更するよりも、新規で新しい機種を買い、すぐ解約してSIMカードを挿し直して使ったほうがいいと思うのですが、皆さんはどう思いますか?そのほうが、万一解約した携帯が壊れた時(安心パック無しのため)、現在使っている携帯を普通に使えるからです。それとも、即解約するのって何かブラックリストに載るのですか? ちなみに変えたい機種は、810Pだそうです。ちょっと調べてみると、オークションの平均落札価格と新規でスパボ非加入で購入した価格とあまり変わらないようです。 皆様、お知恵を貸してください。 *申し訳ありませんが、「そのまま使わせ続けなさい」というご回答は、遠慮いたします。

  • オークションでソフトバンクの最新の携帯買う場合、赤ロム?

    オークションでソフトバンクの最新の携帯買う場合、赤ロム?とかこわいので、もうかえないんですけど、 auやドコモ、イーモバイルのほうが安心?一緒ですか?

  • オークションで購入した携帯が利用制限

    先日オークションで購入した携帯電話が利用制限がかかってしまいました。 ・利用制限の理由が割賦代金の未払いの場合、こちらで残りの代金を支払えば利用制限は解除されるのでしょうか? ・現在利用制限がかかって電話の発信、着信ができない状態ですが、ウェブは通常通り使えます。 ウェブだけであればこのまま使用していても問題ないのでしょうか? (パケットし放題に入っているのですが、それが解除されてパケット代が高額になることはないでしょうか) よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NEC LV750/RノートパソコンでRAMをアップグレードする方法や手順について教えてください。
  • NEC LV750/RノートパソコンのRAMをアップグレードすることは可能ですか?可能であれば、具体的な手順を教えてください。
  • NEC LV750/RノートパソコンのRAMをアップグレードする方法について教えてください。
回答を見る