• 締切済み

KNOPPIX6.0を使ってバックアップの方法教えて下さい。

KNOPPIX6.0を使ってバックアップの方法教えて下さい。 先日デスクトップPCが壊れてしまい(WINDOWSが完全に開かなくなってしまいました)、もうひとつのノートPCの方にデータをバックアップする為に、HDDケースを購入し、色々調べた結果KNOPPIXが良いと言われホームページからDVDに焼きました。 早速ノートパソコンの方で試してみたところ正常にKNOPPIX6、0は起動したようなのですが、操作方法がよくわかりません。ネットで載ってたやり方などを見ながらやるのですが、 まず アイコンがよくわかりません。 そのサイトではWINDOWSとほぼ同じなのでわかりやすいと書いていたのですが、(KNOPPIX6,0ではないようですが) そして外付けHDDをUSBでつなぎました。。が何も出てこなぃのでマイコンピューターを探してるんですがよくわかりませんでした。ですがそれらしいものを見つけて、 そこにはKNOPPIX とデスクトップ とIBM_PRELOADの3つのでていたので IBM_PRELOADをクリックするとマウントしますか?と出ます。 ですがエラーがでてしまい何もできません。 ですが 普通外付けHDDをPCが読み取った場合 IBM_PRELOADではなくローカルディスクと出ないでしょうか?? KNOPIIX6.0でUSBメモリマークなどが表示されない場合 読み取れてないってことなのでしょうか?? データのあるドライブの探し方 教えて下さい。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.6

大事なかけがえのない写真なのかもしれませんが、 あきらめると言うことも選択肢の一つだと思いますよ。 個人の価値観の違いと言えばそれまでですが、例えば、当方の場合は、孫の写真を保存するのに、 バックアップを採り、大切に保存していますが、考えようによっては、第三者から見たら、 そこまでするのは、やり過ぎではとも思われるかもしれません。 もし私の場合、これが全くなくなってしまったときは、どうするかと今考えているのですが、 何十万も出して、復元できたとしても、それだけのことでもあります。 孫もだんだん大きくなり、あの時、何十万も出して復元した価値はあったのだろうかと 思うかもしれません。 何でもそうですが、思い込んでしまうと目先のことが分からなくなります。 もう少し冷静になってみるのも良いと思います。 > もう あきらめて 少しずつお金貯めて 修理に出すことにします。 この考えも一つありますが、そう深刻なことでしようか。 よく言われるのは、いつか使うつもりで貯めておくことは、ごみの山になってしまうと言うことです。 ここは一つあきらめると言う選択肢も考えの一つに入れてみませんか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.5

良く同じような質問があるものだと思っていました。 > fdisk-1とは何の事なんでしょうか??すいません。 難しくてちんぷんかんぷんで・・・。 fdisk -l コマンドを試しもしないで、補足されてもなんとも回答のしようもないです。 http://okwave.jp/qa/q5879988.html 当方は、ここで回答していますが、回答内容とは関係ない補足であり、 放置したようです。 回答内容に対する補足であれば、答えるつもりでした。 また同じ回答になっているようです。 http://okwave.jp/qa/q5985879.html http://okwave.jp/qa/q6033571.html 5月の連休明けから、まだ解決されていないようです。

junko216jp
質問者

お礼

本当に色々ありがとうございました。 そうなんですずーっと色々試してみてるのですが、、 修理費用が無くて、できる限りは自分でと思って色々相談してみたんですが、、 もぅ あたしの知識では限界のようです。 涙  コマンドを試しもしないで・・・コマンドって何ですか?って質問を返してしまいそうになるほどのレベルです。 もう あきらめて 少しずつお金貯めて 修理に出すことにします。 色々 ありがとうございました。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.4

操作ミスしてトドメを刺して、業者での復旧を困難にしたい。 というのなら、不慣れなLinuxでそのまま作業して下さい。 http://okwave.jp/qa/q5985879.html 写真のファイルをいくらか…ならKNOPPIXで救い出せる可能性はありますが、 『Linuxってなんぞや?』の様な方が簡単に救出できるか…と問われると 「たぶん無理。 むしろトドメ刺して取り返しのつかないことになる可能性が高い」と答えます。 そして、「バックアップ取っていなかったんだから諦めろ。バックアップの重要性が理解できたか?」と…。 私自身が作業できる状況なら、「ダメ元でやってみるけど…」となるでしょうが。 # 勿論、ダメ元なので保証はできない。 >fdisk-1とは何の事なんでしょうか??すいません。 難しくてちんぷんかんぷんで・・・。 「えふ・でぃ・あい・えす・けい・はいふん・いち」ではなく「えふ・でぃ・あい・えす・けい・【すぺーす】・はいふん・【小文字のえる】」です。 接続されているブロックデバイスのパーティション情報の一覧を表示します。 質問者のスキルから…余計なことはしないで業者に依頼することをお勧めします。

junko216jp
質問者

お礼

操作ミスしてトドメを刺して、業者での復旧を困難にしたい。 というのなら、不慣れなLinuxでそのまま作業して下さい。 本当そうですね。 もうこれ以上やったら悪い方にしか進まない気がしてきました。 業者に頼みます。 難しいですね。 もぅ完全にお手上げ状態です。  ありがとうございました!!

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.3

回答NO.1の補足で、質問者さんは、 > 外つけHDDをノートPCが読み取るのですが、フォーマットしてください。となってしまいます。  もしかして、別の質問も立てられていますか。 もしよろしければその質問も教えてください。 経過を知りたいためです。 なお、その外付けHDDを認識できないとき、および補足で不明点を記載するときは、 fdisk -l と打ち込んだリストを参考にした方が説明しやすいときは、下記の方法で、それを張り付けしてください。 操作方法。 fat16,fat32でフォマットした、USBメモリを、boot:_と出たところで挿してください。 起動後、一度、fdisk -lで、USBメモリの名前をチェックします。それがsdd1と仮定します。 違っていたら読み替えてください。 次のコマンドを入れます。 mount /media/sdd1 fdisk -l > /media/sdd1/fdisk.txt とします。 このUSBメモリを、Windowsのメモ帳で開きます。 「↑」の次にカーソルを当て、「Enter」を押し改行します。 これを繰り返します。 この編集したものをここに貼り付けると、一行おきにブランク行が出ますので、 それを「Back Space」で、ブランク行を削除してください。

junko216jp
質問者

補足

fdisk-1とは何の事なんでしょうか??すいません。 難しくてちんぷんかんぷんで・・・。 操作方法。 fat16,fat32でフォマットした、USBメモリというのは フォマットしてしまったら中の情報はどうなるのでしょうか? 何度か質問を出してるので 見てください。 ありがとうございます。 1: PC内のデータを外付けHDDに移す方法を教えて下さい。 PCが壊れました。 リカバリーをしようと考えていますが、中の写真のデータだけは消したくありません。 色々調べた結果 まず中の情報を外付けHDDに移すことができるという事をしりました。 その方法を教えて下さい。正直機械にうとく、色々調べてもよくわかりません。修理も見積もりだしてもらったのですが 結構高いので自分で頑張ろうと思いました。 まず 壊れたPCは完全にwindowsは開かなくなってしまぃ 黒い画面に白い文字で起動CDが壊れてるためwindowsを起動できません。。。とでてきます。 故障したPCはthinkcenter 8086-2LJ s/n KW-XH000です。 PCの中の写真のデータだけが必要です。 予定ですとノートPCで購入したHDDカバーを使い写真のデータを取り、その後壊れたPCの方のリカバリー作業をする予定です。 この作業で適したHDDカバーを教えて下さい。 宜しく御願いいたします。 々試す方法を教えてもらったのですが スタート画面にもならなぃので操作が全くできません。 この状態でどのように中の情報を外付けHDDに移すことができるのでしょうか? 詳しい方 どうか教えて下さい!! 2: HDDについて。 先日PCが壊れてしまぃ、中にある大事な写真を取り出す為にHDDケースを購入いたしました。 もう1台ノートPCがありますのでそちらに移そうと思っているのですが、 まず 壊れたPCからHDDを取り出し、HDDケースに入れました。 USBをつなぎ、ノートPCも読み取りました。 ここまでは完璧なんですが、マイコンピュータからアイコンをクリックすると 「フォーマットが必要です」とでてきます。 そこで質問です。 フォーマットをしてしまうと中にあるデータは消えてしまうのではないのでしょうか?? 中のデータを移したいのでデータが消えてしまうのは何の意味もなぃのですが。。。 HDDカバーの説明書には 「新しいHDDを接続した場合は、ドライブのフォーマットが必要です」と書いているのですが、 ドライブとは何ですか?? この場合 どうしたら良いのでしょうか?? HDDカバーの中にあるデータをPCに移したいのですが、フォーマットとはキレイにするって事なんでしょうか? 中のデータがなくなってしまうのではなぃのでしょうか? 詳しい方 教えて下さい。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.2

> KNOPPIX6.0を使ってバックアップの方法教えて下さい。 Knoppix6.0.1でのバックアップ方法 基本は、root権限でコマンドを使い処理していきます。 windowsで言うと、administratorで、コマンドプロンプトを利用するということです。 > KNOPPIX6.0.1CD日本語版(LCAT対応)です。 この場合は、 操作法を、順を追って書きます。 不明な部分は、番号で補足願います。 1.Knoppix6.0.1の画面の下、最左端を左クリック アクセサリ Root Terminal 2.Root Terminal(日本語の場合は、システムターミナルスーパーユーザーモード) 画面が小さくて文字が見にくい場合、 edit→Preferences→Terminal Fontを14~16に(日本語の場合、編集、設定、端末のフォント) fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル パーティション情報が出る。windowsパーティションは、hda1と仮定して記載します。もしsda1とかであれば、読み替えること。 3.前提条件 Linuxの操作が全くできないことを想定しています。 コマンドの意味を一つ一つ解説できないので、コマンドの説明は、「man コマンド」を打って説明を読むこと。 c:パーティションは、hda1と仮定して記載します。 コピーは、hda1から、USBメモリへ書き出すと仮定します。 USBメモリは、FAT32で事前にフォマットされているものとします。 USBメモリは、Knoppixのboot:が出たとき差し込むものとします。 C:はなんでしようか。USBはなんでしようか。 hda1,sda1とかを記載願います。 4.マウントします。 mount /media/hda1 mount /media/sda1 5.必要なものをコピーします。 cp -R ディレクトリ名 ディレクトリ名 例 c:\Documents and Settings\ユーザー名\aaa aaaのディレクトリごと、USBメモリの直下にaaaを作りコピーする。 cd /media/hda1/Doc ここまで打ち込み、Tabキーを押すとそれ以下が出てきます。 cd /media/hda1/Documents and Settings/ユーザー名 とすると、ユーザー名のところでポジショニングされます。 確認は、 pwd と入れると、 /media/hda1/Documents and Settings/ユーザー名 と出るでしよう。 ここで、ユーザ名の下にどんなディレクトリとファイルがあるかは、 ls -al で確認できます。 ここでコピーコマンドでコピーします。 cp -R aaa /media/sda1/aaa これでコピーされると思います。 サイトは知りません。 私の経験で記載させてもらっています。 初心者には、 KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応)を初心者にはお勧めします。 下記が参考になると思います。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

lenovo,IBM系の「IBM_PRELOAD」が存在してるドライブは「KNOPPIX」では うまくいかない場合が多いです。 こちらの方がベター。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090811_easeus_todo_backup/

junko216jp
質問者

補足

ありがとうございます。 あの、書き忘れていたのですが、外つけHDDをノートPCが読み取るのですが、フォーマットしてください。となってしまいます。 中のデータが必要なのでフォーマットできません。 それを相談したところKNOPPIXをオススメされました。 上記のものを見てみました。 こういった場合にも適していますか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう