• ベストアンサー

PDFが見れないんです。

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

OS 9なのですかoS Xなのでしょうか。CD-RWの質問の方ではOS 10.2になっていましたので。 OS 9だったらAcrobat readerをインストールしてみてください。 OS Xだと#2の回答とは違った物になってきますがこちらもAcrobat readerをインストールしてみるといいかと思います。 最近最新のAcrobat Reader Ver6がでましたのでインストールするといいと思いますので。

参考URL:
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
ogenkide
質問者

お礼

何度も回答有難うございます。 osですがMacが2台あるので、os9とos10.2になっています。 インストールですが、os9の場合はver 5.5のようなのでそれをダウンロードしましたが、ダウンロードされたものがどこにあるのか全く分かりませんでしたが、 IEのプラグインフォルダにダウンロード前のverを入れてみたところ、無事見ることが出来ました。 今日は本当に色々とすみませんでした。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 製品番号M8851J/Aについて(i Mac G4)

    i Mac G4 製品番号M8851J/Aのスペックなどを知りたくてAppleのHPから検索をしてみたのですが、うまくヒットできず困っています中古購入の為、OS9が「単独起動可能」または「クラッシック環境での使用」かを調べたいのですが・・・・・・。 http://images.apple.com/jp/datasheet/imac/pdfs/iMac-8812_2.pdf のように、旧製品のスペックを見るにはどうしたらいいのでしょうか? また、M8851J/AのOS9の起動方法?はどちらかをご存知の方 どうぞ、よろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PDFをjpegにもどせるか

    スキャナーで読み込んでPDFにして保存した画像ファイルをパワーポイント(2000)に貼り付けようとしたら出来ませんでした。 こんなことなら初めからjpegで保存すれば良かったと後悔しています。 pdfをJpegに戻す方法は無いでしょうか。

  • アップルワークスでつくった書類のPDF化について

    こんにちは。 iBook G4でMac OS X 10.4.11を使用しています。 アップルワークスでつくった60ページの書類をPDF化してしたいと思っています。 アップルワークスでハイパーリンク設定は行っていて、PDF化した後もリンクをいかしたいのです。 アップルワークスの書類を印刷の所からPDF保存を選択すれば、PDF化はできますが、リンクが反応しません。 アップルワークスの書類をを HTML 形式で保存し、Safariで開いて印刷の所からPDF保存を選択すれば、リンクも反応してPDF化もできるのですが、PDF化したものを開いた時に最初にアップルワークスでつくった時とページの変わり目がずれてしまいます。 各ページの下部にページ番号とコピーライトを入れているので、ページの変わり目をアップルワークスでつくった時と同じ所でできるようにしたいと思っています。 何かやり方があるのでしょうか、あるいは、新たにソフトが必要なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • apple Pro Keyboard White

    パワーPC/G4を使用しています。現在OS10.3で使用しています。OS9.2でしか動かないソフトを使いたいのですが、キーボードがOS9.2 に対応していないのでOS9.2~OS10.3で使用出来るキーボードを探しています。そうしたところapple Pro KeyboardのM7803JとM8691Jというのを見つけましたがパワーPC/G4で使用出来るのでしょうか?また M7803JとM8691Jの違いも教えて欲しいのですが。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac G3 M8546J/C-Snowで

    iMac G3 M8546J/C-SnowでApple RemoteとFront Rowを使えますか? スペックは CPU 600MHz メモリ 512MB HDD 120GB OS Mac OS X v10.4 Tiger です。

    • 締切済み
    • Mac
  • PDF作成ソフトについて

    「クセロPDF」というのをダウンロードし、一度使用したのですが今使おうとすると、PDFが作成されません。 パワーポイントのファイルを開いて、「印刷」を選択するとプルダウンメニューにはしっかり「クセロPDF」が表示されていて、選択できます。 でも実行してもデスクトップにもどこにもPDFファイルは作成されていません。 クセロPDFのサイトの説明を読むと、広告が表示されることが条件のようになっていますので、それが原因でしょうか? ブラウザの設定によるのかウィルス対策ソフト(avast!)の設定によるのか、それともぜんぜん別の原因なのかもわかりません。 どなたかご教授ください。 また、「クセロPDF」でなくても、簡単にPDFが作成できるもっといいフリーソフトがあればお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パワーブックにモニタをつなげたい

    PowerBook G4 800 M8592J/Aを使っているのですが、そろそろ別にモニタを接続して使いたいと思っていた矢先に知人よりApple Studio Display M7770J/Aと言う物を安価にて譲って頂ける話が舞い込んできました。 私もその知人のあまり詳しいことが分からなく困っているのですが、このモニタとパワーブックは接続して使えるのでしょうか?別にケーブルが必要なのかな??位しか分かりません。 現在はパワーマックG4で使っているようです。 接続できるかどうかと言うことと、接続に当たり必要なパーツがあれば教えてください。また、接続は出来るけど性能的には良くないよ。なんてアドバイスも頂ければより有り難いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PDF圧縮について

    イラストレータのデータをPDFファイルにするときの 圧縮の項目では、どのように設定すれば最適になるのでしょうか? ダウンサンプル、サブサンプル~、Zip保存、JPEG保存など たくさん選択肢がありどうしてよいのか迷ってしまいます。 プリント用のPDFデータにする場合と Web用のデータにする場合それぞれ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 型式M8570の中で型番M9309J/Aを探す方法

    ただいま自前のMDD 2003 M9309J/Aが電源系統の不具合で安定して使えない状況です。 で、修理等に出す前に 予備機としてオークションでM9309J/Aを落札検討しています。 『Dual 1.25GHz "OS9単独ブート可能" 静音対策済み』が希望条件です 【質問】=========================================== よくオークションで出品されている『G4 MDD 1.25GHz Dual "OS9単独ブート可能"』って、 説明文には『型番 M8570』と記載されてる事が多いんです。 ファミリーネーム(総称)として私のMDDの筐体背面ポート上部にも 白文字で"M8570"と書かれていますが、 『型式 M8570』で、かつM9309J/Aを見極めるポイントはどこに有るでしょうか? □ MDDの筐体背面ポート上部の白文字で『TM and (C) 2003 Apple Computer,Inc.』って あればM9309J/Aと思って大丈夫? □ 出品者にhttps://selfsolve.apple.com/GetWarranty.doでMDDのシリアル記入して頂き、 2003モデルかどうか確かめて頂く? □ ヒートシンクの素材で型番判別は正確でない様な気がしますが、、、 ============================================== ●『型番 M8570』と書かれていて『Dual 1.25GHz "OS9単独ブート可能" 』に該当しそうなMDDは 下記のいずれかだと思います。 ・Z05N01QDH <M8840J/A (FW800,Dual 1.25GHz)がベース、FireWire800ポート非搭載でOS9 Boot仕様のモデル> ・M8573J <2002年発売 爆音ファン> ・M9309J <2003年発売 静音対策済み> (FW800 1.25GHz M8840J はOS9起動無理なので対象外) ● 下記は参考にしてみました http://macstore.jp/index.html http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=42739 http://images.apple.com/jp/support/datasheet/desktop/pdfs/PowerMacG4_9309.pdf http://images.apple.com/jp/support/datasheet/desktop/pdfs/Power_Mac_G4-8573.pdf どうかご回答の程宜しくお願い致します。 参考 ~『M9309J/Aの筐体背面ポート上部の白文字』 Power Mac G4 Designed by Apple in California Model No.: M8570 EMC No.: 1914C 100-120V~/200-240V~ 6.5A/3.5A 50-60Hz Agency approvals inside door. TM and (C) 2003 Apple Computer,Inc. All rights reserved.

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PDF化でファイルの精度を落とさないようにするには

     子どもの卒園記念アルバムを皆で作り始めました。写真と文章を組み合わせたページで展開したいので、パワーポイントとワードの2種類のソフトで、それぞれのフォーマットを作り、各人に入力してもらい、私のもとにそれを送ってもらいました。  ネットで見かける、フォトブックや各種製本を利用しようとしましたが、どうやらパワーポイントやワードのファイルはPDFかjpegに変換しなければならないようです。しかしPDF、jpegに変換したファイルを、試しに自宅の印刷機で印刷してみると、文字の精度が落ちて、読みづらい代物になっています。  PDFやjpegに変換するときに、精度を落とさないようにするには、どうしたらよいのでしょうか。  あるいは、パワーポイントやワードのファイルをそのまま利用して、きれいな印刷・製本はできないのでしょうか。