• ベストアンサー

win7 (pro以上、64bit版)の購入を考えている者です。

ikeda28の回答

  • ikeda28
  • ベストアンサー率45% (19/42)
回答No.1

こんにちは。 win7はかなり安定していますよ。 というかvista+サービスパックを有償販売にしたようなものだと感じてます。 なのですでにサービスパックがすでに当たっているようなものです。 それとPCの買い時ですが、基本的にほしい時が買い時だと思います。 どうせwin7の次にはwin8とかが出ると思います。 それを待っていたらいつまでも買えません。

zibzib
質問者

お礼

ありがとうございます。 win7はそんなに安定していますかぁ。そう聞くと欲しくなります。。。 質問の仕方が悪かったのですが、いままで、サービスパックが出ていない状態でPCを買ったことがないので、 サービスパックが出るとかなり変わるものなのか。という事がお伺いした内容でした。すみません。

関連するQ&A

  • Win7 64bit版について。

    Win7 64bit版について。 現在Xpを使っているのですが、Win7も発売されそろそろ買い替えようかな~。なんて思っております。 そこで、やっぱり迷うのは64bit版か32bit版。ご存知だと思いますが、64bit版はメインメモリー4G以上を利用できたり、64bitCPUに対応するなどの利点があります。逆に、デメリットと言えば、対応ソフトが少ない(現在はどうなのかな?)簡単にいうとそんな感じなでしょうけど、現在は実際どのようになっているのかご意見を頂きたく質問させて頂きました。 Win7 64bitをお使いになっているユーザーの方々いかがでしょうか?何か使いづらい点や、不具合など等ご意見、ご教授いただけると助かります。 また、Win7 64bit版をお使いになっていない方も、今後買換え等もあるでしょうし、どのように考えているのか、ご意見、ご教授いただけると助かります。 Win7 64bit版について幅広くさまざまなご意見をお聞きしたいのでどうか宜しくお願い致します。

  • Win8.1 64bit版を32bit版にダウン

    市販のWin8.1 64bit版のノートPCにWin8.1 32bit版をインストールして利用可能でしょうか。 そもそも、Win32bit版で利用していたアプリを64bit版でそのまま利用可能でしょうか?

  • win 8 (8.1) 32bitと64bit版

    いつもご指導いただき、ありがとうございましす。 そろそろOSをWin8に変えようかと考えています、32bit版と64bit版の両方がありますが、 家庭用で使う程度でのメリット、デメリットが良くわかりません、 (以前Win7で試したことはありましたが、ソフトで使えないものがあったりして、短期間で試用をやめました・・・) 64bit版を使用していらっしゃる方は、どこにメリットを見いだしていらっしゃるのか教えて頂き 参考にさせて頂きたいと考え質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • Win 10 Proです。

    (A)Win XP Pro 32bit Firefox(52.9.0)32bit版 Thunderbird(52.9.1)32bit版         ↓ (B)Win 10 Pro 64bit版 WinXPのFirefox、Thunderbirdをインストールしたいです。 インストールは可能でしょうか?

  • XP Pro OEM版によるWin7へのUPグレード

    よろしくお願いします。 現在、私のPCにはWin XP Pro 通常版(SP1ですが、SP3へアップグレード済)を入れています。この後、Win7のアップグレード版を予約していまして、XPモードでWin7をインストールしようと思っています。 RC版は、インストール後の挙動が少し不安でまだ実施していません。 ところで、Win XP Pro(SP2) のOEM版も持っていますのですが、OEM版は全く入れた経験がありません。 ただOEM版はSP2である為、XP Pro(SP1)そのものを1~2度トラブルで入れ直してSP3までアップする手間を経験している事から、この際、XPそのものもOEM版でSP2を入れ直して、その上でXPモードのWin7にアップグレードしようかと考えています。 ハード的にはWin7が入るスペックがあるので、Win XP Pro SP2(OEM版)からWin7(XPモード)へ問題なくアップグレード出来るなら是非そうしたいと思います。 この辺りお詳しい方からのお力添えを宜しくお願い致します。 (ご参考) ◆CPU : Intel Core 2 Duo E8400 ◆マザーボード : ASUS P5Q-EM(Intel G45チップセットを搭載) ◆メインメモリー : ELIXIR DDR2 2GB(1GB×2) ◆HDD : 日立 320GB

  • Inspiron 1525 にwin7 pro 64bit版はインストール可能?

    win7 proのアップグレード版を購入しました。 今、Inspiron 1525 を使用しているのですが、これに64bit版はインストール可能でしょうか? メモリが4GBなので、64bit版が入ればありがたいなぁと思っています。 Inspiron 1525 CPU:Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7250 メモリ:4GB(2GBx2) DDR2-SDRAM グラフィック:Intel(R) GMA X3100 OS:Vista(R) Home Premium 以上、よろしくお願いいたします。

  • win7の64bit版でi-tunesは使えますか?

    winXPからwin7のPCに買い替えを検討中です。i-tunesのデータも引越し予定ですが、win7の64bit版(VAIOです)でi-tunesは問題なく(インストール、引越し後)使えますでしょうか?32bit版の方が良いでしょうか?

  • win32bitからbitへのアップグレード

    お教えください。 マイクロソフト Windows 7 Home Premium(J)通常版 Service Pack 1 適用済み[Win](GFC-02411) を購入し使用すると、現在の使用環境(ソフト、メール、ドライバ等)を維持したまま、32bitから64bitに更新できますか?使えないソフトが出てきたりするのは承知です。

  • Win7home64bitからWin7pro32bitに変更の仕方

    新しいPCを購入したらWin7home64bitのOSでした。 仕事で使うある大事なソフトは上記OSには対応していないことが分かり Win7pro32bitなら対応しています。 Win7home64bit→win7pro32bitにOSを変更 できるのでしょうか? どの様にするのでしょうか?64bitと32bitの違いもよくわかりません。 詳しい方宜しくお願いします。

  • Win 7 Pro 32bit ダウングレード Win XP を Wi

    Win 7 Pro 32bit ダウングレード Win XP を Win 7 にするには Windows 7 Professional 32bit ダウングレード Win XP を 購入しました Windows 7 にするにはどうすればいいのでしょうか 【 OS 】●Windows(R) XP Professional SP3 正規版インストール 【32bit】 (Windows 7 Professional 32bit ダウングレード) 【 CPU 】AMD Athlon(TM)II X4 プロセッサ 640 (クアッドコア/3.0GHz/4x512KB L2キャッシュ/AM3) 【 メモリ 】4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR2 SDRAM PC2-6400) / デュアルチャネル] 【 SSD 】・・・SSDなし 【 HDD1 】500GB SerialATAII 7200rpm 【 パーティション分割 】パーティション分割サービス無し また、Windows 7 に仮想環境でWin XP も使いたいのですが どなたか詳しく教えて頂けませんでしょうか