- 締切済み
- すぐに回答を!
夏休みだけ髪をミルクティーにしようと思うんですけど
夏休みだけ髪をミルクティーにしようと思うんですけど ブリーチで白に近いくらいまで色抜いてミルクティー入れたいんですけど ブリーチしてから日にち置いた方がいいんですか?
- md20090404
- お礼率50% (1/2)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- ありがとう数28
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- krevamayu
- ベストアンサー率50% (53/105)
初めまして、こんにちは。 色はすぐ入れても大丈夫ですよ。 置いておくとどんどん色が抜けてしまうので思った色に染まらないかも知れません。 後はトリートメントをしっかりして(出来れば美容院で髪質やブリーチ毛に合った物をやって貰うとベストですね)キレイに保てば大丈夫だと思います。 夏休みだけなのにブリーチまでしてしまって大丈夫ですか? 元々髪を染められたりして髪が傷んでいると後々結構ひどい色になったりしますよ~
関連するQ&A
- ミルクティー色に染めたいのですが><
腰くらいの長さです。 髪をミルクティー色に染めたいのですが、友人に話したところ「すぐ金髪になってくるからやめたほうがいい」と言われました>< 一度脱色してから染めるんだと思うのですが、大体どのくらいで金髪っぽくなってきてしまうのでしょうか??; 外に出た時と屋内では見た目が違いますよね? 外に出た時に綺麗なミルクティー色に見えるのはどのくらいまでの期間なんでしょうか>< 金に見えるのは嫌なのですぐ金髪っぽくなってしまうのなら染めるのをやめようか迷っています;; もうひとつ、奇抜な感じではなく おとなしめで明るい色ってありますか? おすすめがありましたら教えてくださいm(_ _)m どちらか片方でもかまいませんので分かる方教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 夏休みだけ明るい髪にしたい…。
夏休み明るい髪にしたいのですが、5月くらいに黒染めをしたので今市販ブリーチを2回したのですが、ムラある茶髪になってしまいました……。 今後について、みなさんにアンケート取りたいです!番号だけでも意見でもなんでも言ってください。 (1)痛みを視野にいれて、ブリーチあきらめてエクでメッシュ入れて明るく見せる。 (2)美容院でお金出して念願の明るい髪の毛にする。 (3)ブリーチをあきらめて今の2回ブリーチした髪にミルクティなどの明るい色でカラーリングする。 (4)諦めずにまた市販のブリーチをする。 ちなみにどのみち前髪にエクをつけるつもりです。 1人でも多くの方の意見を待ってます。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 今度の夏休みに髪を染めようと思っています。
今度の夏休みに髪を染めようと思っています。 あと、一ヶ月ちょっとで夏休みです。 今、高校2年。やりたいことやるなら今しかない!と思って 髪を染めたいと思います。 染めたい色はブルーブラックなのですが、 黒髪なので、色が入りにくいことが予想されます。 染める商品は、 メンズパルティかEVERY(自分の住んでいる近くには無い→通販)にしようと思っています。 美容院に行きたいところですが、お金もないし田舎なのでブルーブラックを取り扱っていないと思われます。 ブリーチ等をすると色落ちしたときに大変だし、 ブリーチ代ももったいないし茶髪は嫌なので。 そこでお聞きしたいのですが、 長めに置いておけば黒髪も青になるのか? EVERYとメンパルならどちらがいいのか? ご回答願います。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ミルクティー
ミルクティーが大好きで、仕事中だと1日マグカップ4~6杯くらいは飲みます。 体のためにと、ノンシュガーにしてますが、やっぱりミルクティーにはお砂糖入れた方がおいしいですね。 ミルクティーに入れるお砂糖ですが、みなさんはどのようなものを使ってますか? 白砂糖は手軽ですが、さっぱりとした感じがします。 おいしい蜂蜜なんかいれるとコクもでて、おいしく感じます。 蜂蜜もいろいろありますが、私はアカシアのものを選んでます。 独特のエグミが嫌いなので、蜂蜜買うのは慎重です。 砂糖は、オウムの描かれた砂糖を去年は使ってました。 茶葉は、カレルチャペックのミルクティーブレンドが甘みもあって、大好きですが、なかなか買いに行けないのと、おいしすぎで大量に飲んでしまい、金銭的にきつくなるので(笑)別のものを飲んでいます。 意外と、ブルックスのアッサムはいけると思います。 ミルクティー好きのみなさん、お好きな茶葉、毎日飲んでも辛くないオススメ茶葉、オススメのお砂糖や蜂蜜、などなど教えてください★
- ベストアンサー
- お茶・ドリンク
- 夏休みだから、髪を染めたいんですが…。
夏休みということで、さっそく昨日、校則では禁止の染髪をしました!!(笑) でも、ヘアカラーで染めたんですが、あんまり茶色になってなくて。。 もっと『染めた!!』って分かるくらいの茶色にしたいんです。 ブリーチでもう一回染めようと思ってるんですけど、ヘアカラーをして一週間も経ってないのに染めるのって痛みますよね?? 早く染めたいんです。。。 あと、ブリーチをしたら黒染めしたときに黒くならないんですか? 校則違反になってしまうんで…(>_<) どうしても染めたいんです!!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪が染まりません
去年の夏休み(8月始め)に 市販のゴールドブリーチで染めて、 その1ヶ月後(9月始め)に市販の普通の黒染めで染めた後、 また色が落ちてきてしまい、 二週間後また同じ市販の黒染めで染めました。 その後、2ヶ月後(12月始め)にまた色が落ちてきてしまったので、 市販の普通のホイップカラーリングで染めたところ、 色が良く染まり、それから黒染めしなくなりました。 そして、黒染めして3ヶ月(3月始め)たって少し毛先など赤くなってきて色落ちしてるんでしょうかね? そろそろ春休みも入るので 髪を明るくしたいと思い、 市販の泡カラーのミルクティーブラウンを使ったところ、 まったく染まらず色の変化が 見られませんでした。 そのカラーリングした次の日に 傷むことは承知に、 夏に使った同じ市販のゴールドブリーチで染めたところ、 根元だけちょっとだけ茶髪になっていて、表面や中はまったく変化なしでした。 ちゃんと液も入れたし、 説明通りちゃんとやったのですが…。 ブリーチで染めても色が入らないのはなんででしょうか? 傷んでしまうのは仕方ないんですけど、 また同じ市販のゴールドブリーチ使ったら色は入るんでしょうか? 最終手段は 美容室と考えてますが、 できるだけ市販ですましたいんですけど、どうしたら色が入るんでしょうか…?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
お礼
ありがとうございます!