ここでも過去の書き込みを引用できるのか?そして気軽に答えられるのか?

このQ&Aのポイント
  • ここでも、勝手に自分の過去の書き込みを引用することができるのか疑問です。さらに、自分の主張を強調するために引用することもできるのでしょうか。
  • 以前使っていた有名なQ&Aサイトで、他のサイトとの競合関係でリンクを貼られた経験があります。ここでも同じようにできるのか、と思っています。
  • 過去の質問を見ていると、同じような引用をしている人がいたため、おそらくここでも引用は可能だと思われます。しかし、利用規約やルールによって禁止されている可能性もあるので注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ここでも、勝手に自分の過去の書き込みって引用できるのですか?

ここでも、勝手に自分の過去の書き込みって引用できるのですか? しかも、自分の主張の強調の為に。 前にいた、Q&Aサイト  ー誰でも知ってる あの有名な場所のことですよ。 こことライバルの。ー で、リンクを貼られまして。 ここでの、過去の質問を見たら、同じようにされていた人がいましたので、多分、出来るのでしょう。 その人は、WEB魚拓 をやられていましたが、現在は、どうなのでしょうか? ルール上。 と言っても、ここでも、禁止事項や 利用規約や ルールは、あくまでも、建前上のことらしいですね。 問題は、今であって、過去の事じゃありません。 これじゃぁ、気軽に答えてられませんよ。 後々、未来に、再度、リニューアルが、あるかもしれませんが。 それにしても、その追ってきた人は、どうやって、自分を追っていたのでしょうかね? 未だに、不思議というか? お礼を書いておくだけで良かったのですかね。 ここでは、慣行的にか? 礼儀正しいというのか? 全員が、お礼欄に、何かを書かれていますが。 ここでは、お礼というよりも、「感想」ですね。 あっちでは、回答しても、経験上、75%が、回答を、流していますよ。 サイトの違いですかね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqua022
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

自分の書き込みじゃ全然問題ない気がしますが・・・ 自分が書いたものでも 著作権は教えてgooのものになってしまうんでしょうか?

j63774k
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆に、聞かれちゃいましたね。 本当は、知っているのでは? トップページの左下に、こう書いてありますよ。 掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2010 OKWave All right reserved. で、どこかの、パートナーサイトに、移ろうかとも思っています。 1 で、どこかに、顔写真の出なくてシンプルなサイトって、教えてグー以外に無いですかね。 本家の、OK Waveは、遅すぎる、動きが。 しばらくは、こっちにいようと思ってます。 こっちにきて、自分で、過去の質問を見たり、より、検索するようにもなったし。 やはり、質問は、量より質ですね。質問に対する回答に、雑になるし。 こっちにも、カテゴリーによっては、釣り質問らしい物がありますが。 トップページは、所詮は、人寄せパンダだしなぁ。 本当に、問題の、解決を望んでいるの? 誰かに、聞いて欲しいだけでは??と言う質問も、ここには、有りますね。 人間関係の質問とか。あーゆー質問も、どうなのですかね。 うがって考えると、あーゆー、質問も、OK Waveが、禁止している、釣り質問を、OK Wave自身が、ライターでも雇って、書かせているのでは?とも思ってしまいます。 あんな質問でも、ベストアンサー選ぶと、解決済みの表示が出て良いのですかね? まぁ、人気取りなのでしょうね。所詮は。 今更、FAQかよーと思ってみていますが。 ここでは、余り、やったことが無いので、ここのカテゴリーにいますが。 2 で、こっちでも、基本的に、リニューアルって、何の、お知らせも、無しなんですか? こっちが、自分でさえ、あっちでばかりで、やっていても、リニューアルされるって知っていましたが。 あっちは、何も無しですよ。 何にも無いと言うのも、以前のそこの利用者を、切り捨てるって感じで、嫌ですね。

j63774k
質問者

補足

すみません。 まだ、見ていればで、良いですが、書く場所もないので。ここの使用法を、教えて下さい。 どなたか、他の見た方でも良いです。ここでの、補足欄とお礼欄って、どう使い分けていますか? お礼は、お礼ですよね。 初心者的なことですが。登録してから、長いようなので。 経験上、補足を書いても、無駄だったって事ありますよね。 もう、誰も見ていませんか?これって。 例えば、このやり取りを、引用しても良いのですか? ここでは? いつ、締め切れば良いのかに困っていて。

関連するQ&A

  • 掲示板や「教えてgoo」での文章の引用について

    掲示板等で、ある人の文を引用したいときがあります。 たとえば自分が質問者として、ある回答者の「~は~です」という文を「補足」や「お礼」の欄に引用するときに、 どのように引用すれば良いんでしょうか。 お願いします。

  • ブログでの画像引用について

    ブログに画像を載せるための引用ルールとして以下の2記事を参考にしようと思ったんですが、イマイチわからない事があるのでご教示願えませんでしょうか。 http://kato19.blogspot.jp/2015/05/cyosakukenanime.html https://innovarth.co.jp/writing/copyright.html 例えば、最初の記事では引用にあたる条件として引用の必然性や量のバランスについてのほか、まんまコピペではなくキャプチャ画像を用意して、引用と分かるようカッコするなりし、引用元(著作権の持ち主を©︎マーク入りでとか)のテキストを入れればOKというような内容ですが、トリミング等の加工はダメとあります。 画像検索して元ページから引用するとして、キャプチャつまりスクショだと絶対トリミングの必要が出て来ますよね。 皆さんどうしているのでしょうか? 2つ目の記事では、引用元のリンクを貼ることとあります。 こちらのルールを守った方が確実そうではありますが、自分が画像検索して「これ使いたい!」という画像が大抵海外サイトで、英語力が足りず使っていい方法がよく分かりません…。 例えば下記のサイトは、登録して有料で画像配布してるサイトなのでしょうか? それとも他の引用ルールを守った上で引用元リンク貼ればOKでしょうか? 有料の画像配布だったら、見本と分かるようにウォーターマークが入っているはずですよね?これらのサイトの画像には、それが無いので…。 http://www.imcdb.org https://creators.co/hashtags/cars3 それと孫引用はダメとありますがどう区別するのか…古い映画の一場面など、公式サイトなど無いのでどこから引いてくるのが正解なのか…実際引用元がそもそもハッキリしない画像がネット上に溢れています。 あと、例えば中古車屋さんのサイトとかでも引用元リンク貼れば特に連絡は要らないでしょうか。 1つ目の指南記事の通り、画像使っていいですかと連絡すると、ヤブ蛇だったり返事が来ないというのも何年も前ですが経験しました。 映画や車に関する詳しい記事(この形式の車はコレですとか)を書きたいので、国内の無料画像配布サイトだと車種や作品を特定して画像を見つけたりが難しいようです。 なので、欲しい画像のキーワードでまず画像検索し、ページ元を見るようにしてるのですが、外車ネタも多いため言語がネックで、引用ルールで適用されるものなのかどうかよく分かりません…。 どうするのが一番なのでしょうか。 ちなみにレンタルサーバーと有料ドメイン利用の主にアドセンス広告用の商用サイトになります。 なのでルールは守って運営したいと考えてます。 また、よろしければ自分が描いた作品や自分が撮った写真に関しては、特にウォーターマークなどつけなくていいのかも教えてくださいませ。 体調不良がありお礼は遅くなるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • こういう質問サイトですが、自分の投稿に回答してくれ

    こういう質問サイトですが、自分の投稿に回答してくれた人にはお礼をしてベストアンサーをつけるのが礼儀なのでしょうか? 本当に必要なのでしょうか?

  • 過去の投稿はどうやって見るんですか?

    このサイトがリニューアルしてから自分の以前質問した過去の投稿欄がなくなってしまいました。 過去の投稿は見れなくなってしまったのでしょうか?

  • このサイトを利用するに当たっての【自分なりのルール】を教えて下さい

    このサイトを利用するに当たって、【自分なりのルール】ってありますか? 例えば、必ずお礼をする・回答の少ない質問に回答する等。 いくつでも結構ですので教えて下さい。

  • 教えて!gooで質問に対する回答をするときの引用について質問です。

    実際これはよく見かけ、自分も良くやってしまうことなのですが、ふと疑問に思いました。 回答をする際に、過去の他の回答者さんの回答を、ただURLリンクだけ張って引用することは、著作権法上問題がないでしょうか。 自分の解釈では(過去の回答の著作権は、無論回答者さんに帰属するものの)商用利用ではないので、問題はないと思っていますが、以前他のQ&Aサイトで議論になったことがありまして、質問させて頂く次第です。 宜しくご回答のほどお願いします。 また、引用する際の留意点や注意事項があれば、宜しくご教示下さい。

  • やっぱりグー教えて使ったなら・・・・

    教えてコーナーでおしえてもらったらきちんと締め切ってほしいし 良回答くらいつけてください・・・・・ってくらい 最近礼儀しらずな人いますね。 御礼もいえないなら利用しないでくださいって云いたし。 お互いに知ってることを教えあったり相談事にのってもらったり 助けてもらうこと多くて自分では誠意を持って対応したいですが なんだかなー。 やっぱりこのコーナーの良回答つけて締め切るなど できない人は管理人さんにでも削除して欲しいです。 顔がみえない相手には気遣わないっていうんなら ルール無視ってことでチェックしてほしいんだけど? なんでこんなに頭にくるかって? わざわざ時間をさいて答えてくれてる人に失礼な ルール無視の誰かさんが気付いてもいないからです。 こういうのは仕方ないで終わっちゃうんでしょか。 こういうサイト消して欲しくないので意見しました。 どう思いますか ??????・・?????

  • 他の回答者のコメントを引用する人

    回答時に他の回答者数名のコメントを引用して「貴方のためにまとめてあげました」的な人はどう考えれば良いのでしょう? しかも回答内容は私を見下したコメントもあり、お礼をして良いのか悩んでいます。

  • 自分勝手な決まりごとを押付ける人がいるのはなぜ?

    誰でも気軽に質問や回答ができるのがこのサイトのウリなのに 定期的に以下のような質問が出てきますよね? 「なぜお礼をしないのか?」 (お礼を書くか書かないのかは質問者の自由じゃないの?) 「ありがとうだけのお礼は失礼だ」 (「ありがとう」も立派なお礼だと思うけど?) 「ポイントをつけずに締め切るな」 (お礼と同じで質問者の自由じゃないの?) 「一部の質問者と回答者の馴れ合いがひどすぎる」 (割り込んで回答すればいいし、興味なければ無視すればいいだけじゃないの?) 最近"自治厨"というネット上の用語があるのを知りました。 ここのような管理がしっかりしているサイトでも やっぱりオレ様気取りの人はいるようですが どうしてこんなことをするのですしょうか?  賛成、反対、常連の人、見てるだけの人、いろんな意見を頂きたいです。 なお、質問内容から鑑みて、お礼はしないで締め切る予定です。 悪しからずご了承ください。

  • 著作権(引用)2

    著作物を自分のメインの文章の従属物として引用となっていなければ、 著作権法に違反になることはわかりました。ありがとうございました! http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4537859.html もう一つ新たに質問がでてきました。教えて下さい。 よろしければお願い致します。 実際にブログでメモ的に人の著作を引用して、 著作権法に違反して、訴えられるというケースは 過去に存在するのでしょうか。