• ベストアンサー

まつ毛パーマの値段と頻度

love_miaの回答

  • ベストアンサー
  • love_mia
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

こんばんは。 私が通ってるサロンでは、まつげパーマ2800円です。 タイムサービスもあったりして日中にいけば500円引きだったりします。 1ヵ月くらいもちますが、私もまつげへの負担を考えて1.5~2ヵ月くらいのペースでやってます。 大体まつげパーマって3000円前後な気がします。なので、質問者サマが通うサロンも妥当ではないでしょうか。あまり安すぎても怖いですからね…

nihotu
質問者

お礼

普通くらいの値段なんですね☆ありがとうございました!

関連するQ&A

  • まつげパーマとまつげカールの違い・・・

    まつげパーマをかけてみようと思い(Hot Pepperで)お店を探したら、まつげパーマとまつげカールの二種類の表記がありました。 一体、どう違うのでしょうか? 因みに、値段はまつげカールの店の方が安かった気がします。

  • まつげパーマ

    まつげパーマをかけたいと思っているのですが、初めて&失敗が怖くてどこのお店でかけようか悩んでいます。 おすすめのお店がありましたら、教えてください。 ちなみにバービーカールみたいな大きなカールをかけたいと思っています。

  • まつ毛パーマをかける頻度

    こんにちは。 まつ毛パーマはだいたい、一ヶ月にどれくらいの 頻度でかけるのがベストですか?? 2週間に一度くらいでしょうか? だいたいどれくらいでかけたら いいか困っています。 よろしくお願いします。

  • まつげパーマやってみた~い!!

    まつげパーマはどのようにかけるのですか?痛みはありませんか?時間はどれくらいですか?費用は?1回かけたらどれくらいの期間もちますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えお待ちしています。また、札幌にまつげパーマのお店がありましたら、教えて下さい。

  • まつげパーマについて

    普段、ジムでシャワーを浴びて帰ってくるので、そこでメイクも落としています。 のんびりしている時間もないので、今まではオイルクレンジングで顔全部を落としていたのですが、最近まつげの元気がない気がしてきたので、ジムへ行く前に、マスカラだけ落としていっています。 マスカラを落とすときにコットンにまつげが抜けることがあるので、「まつげに悪いな…」と思い、まつげパーマをかければ、マスカラ塗らなくても大丈夫なんじゃないか?と思いました。 普段マスカラは塗ってますが、元々がそれほど長い&濃いまつげではなく、カールもあまりもたないので、上記のように、マスカラだけ落としていても、気づかれたことはありません(^^; 前に一度だけかけたことがあるのですが、初だったので、かかりが悪いだろう…と言われて、1ヶ月もたないくらいでだんだんカールがとれてきました。 すごくラクチンだった記憶はあるのですが。。 みなさんはどれくらいのペースでかけているのでしょうか? また相場はおいくらくらい? 3000円くらいのまつげパーマで2ヶ月もつのなら、お安いな~なんて思ってるんですが。。

  • まつげパーマ

    まつげパーマをしているのですが、まつげが四方八方に行ってしまいます。 ピンセットでカールが真上に行くように直そうとするのですが、全然直りません。 原因は下を向いて寝る癖があるかもしれないのですが、自宅で直せる方法はないでしょうか? また、パーマをかけて時間がたつと(約一ヶ月)カールが四方八方に行ってしまうのは仕方ないのでしょうか?

  • 次世代まつ毛パーマについて

    次世代まつ毛パーマについて 10年以上通っていたサロンが閉店してしまい、新しくまつ毛パーマができるサロンを探して行ってきました。 今までまつ毛を根元からしっかり上げてもらい、カールは少しだけつけてもらっていました。 新しいサロンでも根元からしっかり上げてほしい旨を伝えましたが、なぜかCカール?のようにカールをつけられてしまい、バッチリ上がったまつ毛には程遠い仕上がりでした。 マスカラをつけますか?と聞かれたので、少しつけますと伝えたところ、マスカラがまぶたについてしまうからと、根元から思い切り上げることを何度も否定されました。 確かにバッチリ根元から上げてしまうとマスカラがつくことはありますが、マスカラは少ししかつけないし、アイメイクはほとんどしませんと伝えたのに否定されます。 次世代まつ毛パーマと調べると、カールの角度が80度と記載があったり、画像もバッチリ根元から上がっています。 そこのサロンの技術がないのか、私の説明が下手なのか… いつも ・まつ毛がバッチリ上がってるね ・まつ毛が長くてうらやましい と言われてきました。 だから、長さが足りなくて上げられないことはないと思います。 チェーン店ですし、感じもいいし、近いので通い続けたい気持ちはありますので、もう一度トライしてみたいのですが、どのように伝えたらわかっていただけるのでしょうか。 「カールはあまりつけないで、根元からバッチリ上げてください」 で、問題ないでしょうか? ※画像のようにバッチリ上げてもらっていましたが、そのように仕上げてもらえません。 カールが強いからか、カールはしているのでマスカラは確かにつけやすいですが、上がってるように見えない状態です。

  • まつげパーマをかけたのはいいけど・・・

    こんにちは。先日まつげパーマをかけました。今まで何回かかけたことはありますが、今回はロットを使わずにパーマをかける方法でした。出来上がりはというとまつげが根元から直角に立ち上がっているのです。全然カールをしていません。その場で少し落としてもらいましたがあまり変わっていないように思います。私はどちらかというとまつげが長いので「びっくりまつげ」になっています。これでははずかしくて外へ出たくありません。ビューラーを逆にかけてみてもあまり落ち着いてはくれません。なにか良い方法はないでしょうか。

  • まつげパーマへの不安

    左は何もしなくてもカールしていますが、右の瞼が睫毛に乗っかっているので、下向きです。特に目尻よりは真下に向いてます。(どちらも二重です) いっその事どちらも持ち上がらないのなら、それでも構わないのですが、そうではないので揃えたいです。 ビューラーではうまく持ち上がらないので、ホットビューラーかまつげパーマを考えていますが、効果とダメージを考えるとまつげパーマにしようかと考えています。 ただ気になる点があって まつげパーマはとれてくると部分的にとれてきて目立つようなので、継続してあてる必要がありそうです。やはりかなり傷むのではないかというのが一つ。 髪の毛のパーマのかかりの悪い人は睫毛もかかりにくいという過去ログを読みましたが本当ですか?髪の毛はかなりかかりにくい方で、3時間くらい当てられる方です。毎回しっかり当てると傷みそうで心配です。 技術師の腕にバラつきがあるみたいですね。 過去ログでも、当てる毎に当てる間隔を空けても大丈夫になったという人もいれば、キレイに当たったのは最初の一回だけで、段々当たりが悪くなり1ヶ月もたなくなったとの声もあったので、不安です。これって、腕だけの問題なのですか?

  • まつげパーマ

    まつげパーマをかけようか悩んでいます。 最近恋に破れ綺麗になって見返してやるつもりなんです。そのために最近メイクを始めました。そこで問題が、、、 すっごい下向きまつげなんです!ビューラーしてもすぐ元に戻ります。だからクリアのマスカラしかつけられないんです(>_<;) まつげパーマならある程度は改善されそうですよね??けど私のまつげは太くて長いんです。あんまりカールしたらわさわさしちゃいそう。。。 まつげのホットカーラーってありますよね?あれってヤケドとかしないですか?初心者にもできそうですか?それで1回試して平気そうならパーマをかけようかと思います。。。 まつげパーマかけた人がいましたら体験談・アドバイスお願いします!!!