• ベストアンサー

生きたゴキブリを素手でつかめますか?

nova-usaの回答

  • nova-usa
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.3

素手でなど到底無理です! (>_<) あのツヤツヤした体や、トゲトゲの付いた足を見ているだけでも、鳥肌が立つのに・・・。 ((((;゜Д゜))))ガクガク

academic_pp
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ゴキブリの拾い方

    ゴキジェットしたあとのゴキブリをさっきティッシュで拾ったら、知人にびっくりされました。私はゴキブリくらい素手でも拾えるのですが、 普通はお箸とか割り箸でないと拾えないものですか?? 逆にお箸で拾うとかだと 拾骨みたいで嫌です。

  • ゴキブリ

    祖父の家に来たのですがゴキブリがめちゃくちゃ出ます。父が昨日4ひき殺したのですが今日また4匹出現しました(今回は1匹しか殺せなかった)1匹ゴキブリがいれば相当な量家に居るんだろうなぁと思ってはいますがこんなにもたくさんの量が表に現れたことがなくてビビってます。(しかもかなりデカイ)正直祖父も高齢で一人暮らし、掃除も行き届かず家の手入れもあまり簡単ではないので仕方ないとは思っています。とりあえずどうしたらいいですか?台所や仏壇、応接間など様々なところでゴキブリが出ます。

  • なぜゴキブリが嫌いなんですか?

    ゴキブリが嫌いな人に質問です。なぜゴキブリが嫌いなんですか? 私はゴキブリは全然平気、というか好きです。 もちろん普通に素手でさわれます。 ゴキブリが忌み嫌われる理由が理解できません。 そもそもゴキブリには毒もないし、農業的・経済的被害もほとんどない、きわめて善良な虫です。 外見もごく標準的な昆虫です。 なぜこんな扱いを受けているのか、みなさんの率直な意見をお伺いしたいです。 PS 私のようにゴキブリが好きな人って何割いるんでしょうか?

  • 素手で戦う・・・についての考察

    巨大なゴキブリ型怪獣が現れたとします。身長40メートル(触角除く)です。 回答者様は正義の味方としてこれと戦わなければなりません。 悲しいかな敵と同程度に巨大化できますが、頼りは体力のみで「光線」やら「飛び道具」の類が使えません。 つまり素手で戦います。 質問:大丈夫そうですか?どうしますか? 補足:敵の必殺技はフライングボディーアタック!です。ヒー!

  • いっぱいゴキブリがいる?

    ゴキブリの脱皮後みたいなのが家にあったのですが これって親ゴキブリが卵を産み、その子供が返って脱皮したって事ですよね? でっかいゴキブリ1匹、小さいゴキブリ1匹、脱皮の抜け殻みたいなのを1個見付けたのですが ゴキブリが卵を産むと30匹くらい生まれるのですよね? 親ゴキブリから1匹の子ゴキブリって事はないですよね? という事は 子ゴキブリを見た、脱皮後を発見したって事は、 家のどこかに大量の子供のゴキブリがいるって事でしょうか?

  • 大きいゴキブリと小さいゴキブリ

    先ほど風呂場で小さいゴキブリがでました。 数日前には廊下に大きいゴキブリが出たのですが、奴らは同じ種類のゴキブリになるのでしょうか? 小さいのが子供で大きいのは親? ちなみに小さいのは米粒ほどの大きさ、大きいのは親指ほどの大きさだったのですが。 あと、出ないように予防する方法を知っていらっしゃったら教えて欲しいです。

  • ゴキブリって病原菌を持ってますか?

    ゴキブリって病原菌を持ってますか? それともカブトムシと同レベルの綺麗さですか? ばい菌だらけなのか教えてください。 人間は寝ている間にゴキブリを食べているっていうのは脅しの都市伝説で嘘ですよね? さすがに寝てても口の中にゴキブリが入ったら気付くと思うし、丸呑みは無理なので、寝ながら噛んで食べたとしても朝起きたら、布団の上にゴキブリの脚とか落ちてるはず。寝てて口に入って食べてるは子供を怖がらせるための大人の作り話なのか本当に口にゴキブリが入っているのか教えてください。 ゴキブリって素手で触ると病原菌だらけでヤバいですか?

  • ゴキブリと同じくらい嫌い><

    家の中に手足のながぁーい大きな蜘蛛(全長10cm位?)がよくいるんですけど・・、何の為に居る(変な表現ですが)んですか? 当方、ああいった生き物がすごく気持ち悪くて嫌いなので、見かけるやすぐに『フマキラー』を吹きかけて殺してしまうんですけど、殺すのはまずいでしょうか?   ゴキブリと同じくらいすごく気持ち悪いんですけど。 それに比べて母はすごいです・・、『危害を加えてくるわけでもないのに、何で殺す必要がある~?』と言って、素手でつかんでそのまま外に捨ててきます・・。 蜘蛛も結構素早くて、母もさすがに一回で捕まえるのは無理みたいですが、必死で逃げる蜘蛛を何度も素手で捕まえようとしています・・。

  • ゴキブリについて悩んでます

     私は、ゴキブリが苦手じゃないんです。ハチやムカデ、蚊やアブのように、直接危害を加えられるわけではないし、シロアリやモンシロチョウやカミキリムシのように建物や農作物、樹木に被害があるわけでもない・・・って考えちゃうんですね。  あるとき集まりの場で、ゴキブリが出てきたので、つまんで外に出したんですが、その場の皆さんに非常にびっくりされました。素早いゴキブリを捕まえたことに対する賞賛かと思っていたら、「ゴキブリを素手で触る」ってことに対してだったんです。  以来、いろんな方にお聞きしているんだけど、どうも私の考え(感覚)は分が悪い。  ゴキブリを嫌がる理由として、  ・虫だから・・・これはなんとなく納得。  ・姿かたち・・・カナブンやコオロギ、鈴虫は平気だったりするので矛盾を感じてしまう。  ・素早い動き・・・リスとか鳥とかは平気だったり、死んだゴキブリ(動かないのに)なぜ触れないのかって思っちゃう。  どうも「ゴキブリが嫌」って前提があって、あとから理由をつけているような感じがしてなりません。  つまり「理由無き嫌悪感」ってことになっちゃいそう。  ここからが私の問題なんですが、物事には必ず原因(理由)があるって思ってます。ですから、トラブルや相談を受けた際、まず原因を調べたりお聞きしたりするんです。原因や理由のないトラブルっていままで経験がないんです。  「理由無き嫌悪感」を認めちゃうと、いじめや差別、人間関係トラブルなんて、絶対に解決できないんじゃないかとも思えてしまう。  ゴキブリに対する、嫌悪感の理由。人それぞれだと思いますが、どうか矛盾のない理由があれば・・・というかあって欲しいと思ってますので、知っている方、教えてください。

  • ゴキブリですか?

    結構な速さで、あらわれました。 この虫は、ゴキブリですか? ゴキブリを見た事がないので、わからず困っています。 ちなみに、アー○ジェットで死にました。 青森、古い木造アパートの2階の部屋です。