• ベストアンサー

新幹線の途中下車について

新幹線の途中下車について 軽井沢→東京駅まで新幹線で行きます。 山手線内は無料で乗れると書いてあったと思います。 この前、東京駅で判子を押してもらい、途中下車する事ができたのですが、 ○山の手線内の駅であれば、どこでも可能なのでしょうか? ○途中下車は何回でも可能なのでしょうか?(たとえば有楽町駅で乗降し、その後品川駅で乗降するなど) ご存知のかた、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • infinite7
  • ベストアンサー率57% (93/162)
回答No.2

まず結論から。 ○途中経路の駅ならどこでも途中下車可能。  (ただし「東京都区内」が目的地のきっぷを持った場合の「東京都区内」除く) ○途中経路の駅なら有効期間内で有効。日をまたいでもOK。  (ただし降り・乗りの駅は同一で) 例えば、目的地が「川崎駅」であれば 有楽町や品川は経由地なので、途中下車が可能です。 (正確には東海道線があったり複雑ですが、割愛します) あくまで、経由地であれば途中下車が可能になります。 東京駅が最終地なのであれば「東京都区内」なので、東京駅を出ると乗車券は無効になります。 この場合、上野や秋葉原などで降りても同様に無効です。 吉祥寺駅などは武蔵野市になるため、きっぷは吉祥寺駅と記載されます。 しかし東京都区内を経由するため、使用する路線内であれば途中下車が可能、というわけ。 書かれている「この前、東京駅で判子を押してもらい、途中下車する事ができた」というのは 目的地が「東京都区内」ではなかったからではないでしょうか。

reo3tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問する前にも散々調べた時はこんがらがってしまったんですが、なぞが解けました。もしかしたら、この前は帰りの切符(東京→軽井沢)だったからできたのでしょうか、、、?もしくは、ネットで調べた際に、東京駅は途中下車できる?させてくれる?ようなことが書いてあったので、東京駅のみの特例のような事だったのかもしれません。本来ならできないのですね。参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

行き先が東京となっている乗車券で東京都区内で下車したときは前途無効です 東京都区内の駅とは駅のホームにある駅名票に区と書いてある駅です またこの駅ならどこで降りてもかまいません 東京都区内を通過する乗車券なら東京都区内で何度も途中下車できます

reo3tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました!

関連するQ&A

  • 途中下車って…

    東京から長野に向かうのですが 久しぶりに軽井沢も寄りたいなぁと思ったので2つ質問させてください。 1、東京→長野:経由新幹線の切符で横川駅まで行って途中下車できますか? 東海道線なら新幹線を出て途中から東海道線と言う方法もとれるかと思うのですが 長野新幹線は途中から第三セクタなので気になっているんです。営業キロ・運賃共 軽井沢→長野は異なるので… 2、途中下車して重複しないように先の駅に行って再乗車は認められますか? 例えば大阪→東京と言う切符で名古屋で途中下車して金山から乗れば 名古屋→金山を利用しないだけだから問題ないかなぁと思っているのですが… プランとしては横川駅途中下車、JRバスで軽井沢へ向かい(別料金を支払う) 新幹線で軽井沢→長野ができたらいいのになぁって思っているんです。 東京→軽井沢。軽井沢→東京の新幹線切符は高いので… このプランが有効か無効か教えてください。お願いします。

  • このような途中下車は可能ですか?

    名古屋から高崎まで、東海道新幹線と上越・長野新幹線で行きます。 途中、品川から山手線を利用して新宿で途中下車、新宿から中央線を利用して東京で途中下車、そして東京から上越・長野新幹線で高崎まで、ということは可能ですか?

  • 山手線内の駅と途中下車

    山手線内の駅(神田~代々木間の中央本線も含む。以下同じ。)と途中下車の関係について教えてください。 JRの乗車券は原則として途中下車できますが、例外として ・100km以下の区間はダメ ・「東京都区内発着」(東京駅から201km以上)、「山手線内発着」(同101km~200km)の場合、当該ゾーン内ではダメ ・発着駅ともに東京近郊区間内はダメ というルールがあるため(ほかにも例外はありますが、山手線内の駅に関するものに限定しました)、私は、基本的に山手線内の駅での途中下車はあり得ないと思っていました。 しかし、青堀~上総湊(内房線)の4駅、祇園~平山(久留里線)の11駅、浪花(外房線)1駅の合計16駅については、東京近郊区間ではないし、東京駅まで100km以下なので「山手線内発着」にはならないので、「区間によっては山手線内の駅であっても途中下車OK」という理解でよろしいでしょうか? 例えば、山手線内の駅で途中下車可能な区間として、 ●青堀駅 青堀~東京~品川~原宿(100.2km)以遠 青堀~東京~田端~新大久保(100.8km)以遠 ●浪花駅 浪花~東京~有楽町(100.5km)以遠 浪花~東京~神田(101.0km)以遠 という具合です。 まず、上記の理解で正しいかどうかを教えてください。その上で、もし正しければ、ほかに山手線内の駅で途中下車できるケースがあれば教えてください。 以上、よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • 新幹線下車後の途中下車

    新幹線下車後の途中下車 静岡から国分寺までの新幹線特急券と乗車券を購入しました。 用事ができたため新幹線を東京駅で降りた後、上野に寄ることになったのですが、JRのHPを見たところ <東京都区内の駅での下車> 下車駅から先の区間については無効となります。ただし、乗車駅から下車駅までの運賃を別にお支払いいただいた場合は再びご利用になれます。 と書いてありました。 東京駅から上野までの運賃を別に払い、上野から国分寺まで元の乗車券を使えば途中下車できるということでしょうか? 上記が正しいのであれば、東京ー上野間の運賃をスイカで支払いたいのですが、新幹線を降りた後どうすれば良いのか教えてください。

  • 新幹線の途中下車について

    新幹線に不慣れなので質問させてください。 友人と私は受験先は違うのですが、途中まで同じ新幹線に乗って行くことになりました。 三河安城→東京→仙台の過程で、品川で下車して食事を取りたいと思っています。 その場合、乗車券は三河安城→仙台で、特急券は三河安城→品川と品川→仙台を購入すれば、途中下車は可能なのでしょうか。 また、おいくらくらいかかるものなのでしょうか。 調べ方も解らないため、初歩的な質問で申し訳ありません。教えて下さると、助かります。 本当にすみません。

  • 途中下車という言葉

    「途中下車」ってよく使う言葉ですが、これって電車に乗って途中の駅で降りるということですよね。 終着駅以外の駅で降りるということであればほとんどの人が「途中下車」。路線によっては乗降客の99.9%が「途中下車」の場合だってあるでしょう。 特別な言葉で定義する必要があるのでしょうか? 「下車」じゃいけないんですか? それから山手線利用者は全員「途中下車」なのですか?

  • 途中下車できる?

    西明石~国分寺までの乗車券についてなのですが、新幹線で品川で降りて渋谷と新宿で途中下車する予定です。これまでも何回か途中下車したことはあるのですが、その時は乗車券が品川経由と書いてありました。 ところが今回使う予定の乗車券には、東京経由と書いてあります。これだと渋谷を通らないので途中下車できないでしょうか。買ったときにはよく見てなかったので気づかなかったのですが、品川経由に変更してもらうことはできるのでしょうか。

  • 途中下車できますか?

    手元に舞浜~大阪市内行きの乗車券があります。 この乗車券で舞浜から京葉線に乗って東京へ行き山手線内回りに乗って上野・池袋・渋谷で途中下車して品川から新幹線に乗ることは可能ですか?

  • 東京都区内での途中下車(東京を通過する乗車券所持)

    例えば、京都~水戸(東京経由)の往復乗車券を持っているとします。 東海道新幹線を東京まで利用し、まず東京駅で途中下車します。 それ以降、東京都区内での途中下車はどのようなルール・範囲で可能になるのでしょうか? (1)経路が重複しない一筆書きなら可能ですか?    [例1]→東京→秋葉原→代々木→新宿→上野の順に、それぞれ途中下車。 (2)品川~東京間を1度目は新幹線で(品川→東京)、2度目は山手線(東京→品川)で通って、時計回りに山手線を使い上野まで行くことは可能ですか?    [例2]→東京→品川→上野の順に、それぞれ途中下車。 (3)もしくは、東京都区内は、上記のような経路の重複に拘らず、自由に途中下車可能なのですか? よろしくお願いします。

  • JR途中下車について

    大宮~大阪市内の乗車券+東京~新大阪の特急券を購入して大宮から乗車するのですが、山手線内の五反田で途中下車は問題ないですか? 五反田で途中下車した後、東京まで行って新幹線に乗ると東京~品川間が後戻りにならないか危惧しています。

専門家に質問してみよう