• ベストアンサー

JRC 2114DDをMUSES02に入れ替え出来るでしょうか?DAC

JRC 2114DDをMUSES02に入れ替え出来るでしょうか?DAC SUVALLEY SV192Sのオペアンプを入れ替えて音質向上を狙ってます。2114の規格が検索しても出てこない為、オペアンプ初心者なので心配です。詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1

PDFですがデータシートなら出てきましたよ。 http://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/7259/NJRC/NJM2114D.html

参考URL:
http://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/7259/NJRC/NJM2114D.html
e-otoko
質問者

お礼

おぉーありがとうございます。逝けそうですね。これでかなり向上が期待できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ■ Dr.DACのオペアンプ交換について ■

    ■ Dr.DACのオペアンプ交換について ■ オペアンプ交換時にPNPやNPNの出力タイプを注意する必要がありますでしょうか? 新日本無線の4558系、5532系オペアンプを両方使用したいと考えております。 また、音質が悪いオペアンプを探しております。 Dr.DACでオペアンプを交換経験がある方、ご教授をお願い申し上げます。

  • DACのUSBバージョン

    USB DACで、規格が2.0と1.0では、音質に違いはあるんでしょうか? これについてググっても規格に関して音質がどうこう書かれてる記事が見当たりませんが.... 近代のUSB DACはハイレゾを意識して情報量の多さと送電の速さに考慮した上で2.0の方が相応しいとか、あるんですかね?

  • DAC-1000(S)かA-5VL(S)

    機械についてあまり詳しくないので教えて頂きたいです。 現在、PCにBOSEのCompanion20を繋げて音楽を聴いているのですが、音質向上を図ろうとONKYOのDAC-1000(S)かA-5VL(S)のどちらかをと思っていますがどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DACの追加で音質は変わりますか?

    現在DCD-1500AE,C-3a,M-4a,S-1000twinというシステムを使用しています。CDプレーヤーの音質をもう少し改善したい(高域の分解能がすこし物足らないように感じます)と思いますが、現状のシステムにどの程度のDACを加えれば音質の改善が出来るのでしょうか?またDACはどれを接続しても規格は同じなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがご教授をお願いします。

  • ONKYOのDAC-HA300ってどうなんでしょう

    こんにちは・・・。 PCオーディオに興味を持ち始めた初心者です。USB-DACというものを使ったことがなく現在は欲しいな~~って思ってます。 質問はタイトルずばりです・・・。 MUSES製アンプICを使用・・・・!って書いてたのですがこれっていいものですか?? 現在の自分のPCのスピーカーはこれです→(JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB DAC内蔵です) 前回発売された「DAC-HA200」の方でもいいのですがネットで探したのですが中古しかなく購入を断念・・・。じゃあ、値段は2倍近いけど新製品の「DAC-HA300」にしようかな~~なんて思ってます。でも新製品「人柱的」なものがあるとは若干思っており不安です。初めてのUSB-DACなので失敗してくないです~~~> で皆さんの意見をお聞きしたく質問させてもらいました。 どんなことでもOKです。返信おまちしてます。

  • オペアンプMUSES02の音質について

    オペアンプ駆動のアンプを作成して、今、NE5532で聴いてます。 最近、気になっているオペアンプにMUSES02というのがあるのですが、 値段が高くて少し購入を躊躇しています。 ネットで調べるとクラシックになんかはとても向いているらしいのですが、 私がよく聴くロックやPOP、打ち込み系の曲の評判はあまり聞きません。 ロックやPOP、打ち込み系に対する音質はどうでしょうか? MUSES02の音質に関するレビューでもかまいません。 ご意見の方よろしくお願いします。

  • DACとして何を購入すべきか

    下記質問の中で、DACに関する質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7675578.html しかし、新たな疑問が出てきたため、内容を整理して再度質問させていただきます。 ・目的:DACを入れることで音質を向上させたい。 ・スピーカ:bose companion20 (アンプ内蔵) ←変更予定なし ■質問内容(3つ) 1.アンプ内蔵スピーカにアンプ機能付きDAC(A-H01-S)を合わせて使用する場合に何か弊害があるか?あるとすれば何か? 2.下記製品(RAL-2496UT1)はDACなのか? A-H01-Sの使用に問題がある場合、DACとして以下の製品の購入を検討しています。 http://goo.gl/ogZyf 図の中に”D/Aコンバータなど”という記載があり悩んでいます 3.RAL-2496UT1を購入した場合bose companion20と接続するためにはどのケーブルが必要か?(リンクでご教示ください) オーディオに関して無知のため単純な質問で恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。

  • usb-dacとサウンドカードについて

    初心者なので基本的なことを質問させていただきます。 PCの音質向上を目指してusb-dacを購入しました。「KORG DS-DAC-10」 usbで接続しラインアウトで出力し、HTP-LX70で利用する予定です。 この場合、pcのサウンドカードには音質は依存しないのでしょうか? 現在はオンボードのもの「 ASUS Crosshair IV Formula」を利用していますがusb-dacを利用する場合はサウンドカード「SE-300PCIEを予定」を交換しても効果はないでしょうか? usb-dac=サウンドカードというような理解でいいのでしょうか? 自分で調べても専門用語ばかりでハードルが高くてなかなか理解できません。 ご回答お願いします。

  • ネットワークオーディオとdac

    お世話になります。 denon heos link を含めたシステム構築についてアドバイスいただければと思います。 現在  プリメインアンプ マランツ AMP-1 ネットワークオーディオ denon heos link こちらで主にAmazonmusicで音楽を聞いています。 heos linkとルーターは有線。 heos linkとアンプは同軸ケーブル。 このheoslink とアンプの間にdac を入れることで音質向上は見込めるのでしょうか? または、heoslink 自体をマランツ NA6006のようなネットワークオーディオプレイヤーに変える方が良作でしょうか? もし音質向上効果があるようであれば、どのようなdac が良いでしょうか? 素人で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • オーディオの【オペアンプ交換】について

    オーディオの【オペアンプ】について 最近、オーディオ機材等の内部基盤に実装されてますオペアンプを高音質なオペアンプにすると劇的に音質向上するという情報をネットで ちらほらみました 。 そこで質問なのですが、、、 ボクはPCを使ってCDからリッピングしたWAVファイルを DAWソフトの波形編集をしたり、 マスタリングでEQやコンプレッサーのエフェクトをかけたり、また、DJソフトウェアで録音したMixファイルなどを 出来る限り “高音質に仕上げたい”と思っていて、オーディオ用の電源コンセント,電源タップ,電源ケーブルなど、いろいろ高音質化に拘っているタイプです。 そこで、オーディオ・インターフェイスの内部のオペアンプを交換すると、かなりの音質向上が実現可能でしょうか!? 使用しているオーディオI/Fは、2台持っていまして… 1つは、 ROLAND社/ QUAD-CAPTURE (UA-55) ※USBバス接続タイプ もう1つは、 ECHO社/ GINA 3G (PCI接続型で、同軸ケーブルで外部BOXのDACと接続するタイプ) の2台を所有しております。 音質に拘っている為、AETのインシュレータや電源ケーブル,KRIPTONの電源6コ口タップ, ACOUSTIC REVIVE社のディスク消磁器/RD-2やQR-8等のレゾネーターチップを機材に貼ったり、PLEXTOR社/ Premium2U-JPBのドライブでリッピングしたり、いろいろオーディオに多少なりとも 良さそうな製品を使用してみたりしているのですが、、、 もっともっと音質を良くしたい!!という思いでオペアンプ交換に目が行きました! 目的は、とにかく【アナログ録音(録音したオーディオファイルの高音質化がメイン)】でありまして、スピーカーとかは二の次で、いかに YOU TUBEへの【高音質オーディオ,DJ Mixファイル等】をアップロードする為に、録音後のオーディオファイルのクオリティを重視しております。 ちなみにオーディオI/Fのオペアンプを高品位のチップに換装すると、再生だけでなく、録音に対しても音質改善効果がありますでしょうか?? それとも録音品質に対しては、別に AD/DA変換用のチップを取り替えないとダメなのでしょうか? どなたかオーディオ基盤や電気回路に詳しい方、アドバイス下さい。 よく高音質で定番らしい? 「MUSES8820D」 ,「NE5532(NJM5532)」, 「MUSES8920D」 「OPA627AP」 ,「MUSES01」 これらのオペアンプを上記のボクの2台のインターフェイスに実装して、正常に音を鳴らすことは可能でしょうか? また、オペアンプは、ハンダで表面実装されているタイプと、専用の「引き抜き工具」で垂直に取り外せるタイプもあるとネットの情報収集で知りました。 当方、電気回路知識が無く、本来 無知な人間が手を出すべきものではないかと重々承知はしているのですが… 失敗して壊してもいい覚悟で オペアンプ交換をやってみたいと考えています。 モノによって、製品インターフェイスを改造出来ないことがあるとか、、、 注意点,留意点,または「素人がやるべきではない」等、 アドバイスのほど、宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • PC-FAXができなくなった経緯とトラブルの内容を教えてください。1週間前から急に使用できなくなり、ダイヤルプッシュ音もならず、残っているデータのメッセージが表示されます。
  • 環境について教えてください。パソコンはWindows10を使用し、無線LANで接続されています。Wi-Fiルーターの機種名はバッファローです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はアナログです。
  • ブラザー製品のPC-FAXができなくなりました。本体からはできるのに改善策も参考にしても改善せず、1週間前から急に使用できなくなりました。Windows10を使用し、無線LANで接続しており、Wi-Fiルーターの機種名はバッファローです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はアナログです。
回答を見る

専門家に質問してみよう