• ベストアンサー

北海道のYHについて教えてください。

北海道のYHについて教えてください。 この7月、ものすごく久しぶりに、ユースホステルを利用しながら北海道(道東)を旅行しようと思っています。その日の天候と相談しつつ、気の向くままに周遊するのが希望なのですが、その時期の北海道のユースは宿泊の事前予約が必要なのでしょうか? 学生時代――といっても20年以上前ですが(^^ゞ――に同じように旅したさいは、どんなに込んでても宿泊を断られたりはなく受け入れてもらいました。その替わりギューギュー詰めでしたが。いまでも状況は変わらないのでしょうか、それとも時を経て様変わりしているのでしょうか。 ご存じの方がいらしたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.2

私は約20年程前~10年程前まで、よく北海道のYHを利用して旅をしていました。 昔話として、1970年代前後のYH全盛期(かに族の時代?)には、満館でも断らずに、予備ベッドや廊下、食堂等に雑魚寝させる、というようなことを聞いたことがあります。 でも私が利用しだした20年程前には、すでにそのような所はほとんど無くなっていました。基本的に予約が埋まっていれば、予約時に断られると思います。YHによっては、当日直接訪問されて満館だったときに双方とも困るので、当日であっても必ず電話をして欲しい、という方針のところもありました。(飛び込み禁止) またNo.1さんの回答にもあるように比較的新しいYHは定員が少ないところが多いです。 私も詳しい予定を立てずに、気に入れば何連泊もするし、そうでなければ1泊で移動したりと、気の向くままに旅していましたが、宿は前日の夜に電話予約することがほとんどでした。(遅くとも当日の朝には電話していました) 今の北海道はYHだけでなく、YH風民宿(YH協会に加盟していない民宿だが、男女別相部屋が基本)もたくさんあります。 ・とほ宿(年刊誌「とほ」のサイト) http://www.toho.net/ ・digital・と○(年刊誌「FREE」のファンサイト:2006年版まで) http://www.asahi-net.or.jp/~LT6H-KBYS/ いずれも定員が少ないところが多いです。 また最近の傾向として、YHやYH風民宿の宿泊客の年齢層が上がってきているようです。 今は格安のビジネスホテルなど選択肢が増えてきたし、一人旅ではなく複数で旅行をすることが多く、相部屋というシステムが好まれなくなってきた、というような時代の変化があるのかもしれません。 昔、安宿の選択肢が少なくてホステラーだった人が、YHやYHシステムの宿を懐かしんで泊まりにくる、ということもあるようです。

satoyan1961
質問者

お礼

ていねいにありがとうございました。まさに「食堂等に雑魚寝する」を何泊もした経験があったもので(笑)。80年代の前半は、夏の北海道では普通に行われてました。 ま、防災上も許されないことでしょうね、21世紀では。 YH宿泊者の年齢層が上がっているというのは耳にしますね。子育ても終えた人が、ひとりでのんびりと昔の足跡をたどるとか。ま、私もそんなところですが。 やはりズボラをせずに大まかな計画は立てて、予約をして出かけることといたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

 何度か満員で断られた事がありますので、ギューギュー詰めにしても受け入れると言う事はないと思いますよ。  昔から有るYHは定員も多かったですが、ここ20年以内にできたところは20人程度のところが多いので、空きがあれば、もちろん当日でも泊めてもらえますが、どうしてもここに泊まりたいというときは、できるだけ早めに予約される事をお勧めします。

satoyan1961
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。断られることがあるんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう