• 締切済み

一般的な修学旅行シーズンと行き先を教えてください。

一般的な修学旅行シーズンと行き先を教えてください。 先週末(5/22~5/23)に長野県の白馬に軽登山に行きました。宿泊先ならび登山先まで修学旅行の大団体と鉢合わせになりまして、まいりました・・・。宿では風呂は芋荒い状態、朝食バイキングは大混雑、夜中までの大騒ぎ等々、山では大団体で列を作って歩いているため抜くわけにも行かず、終止ペースを乱され休憩所では暴れまくり等々。来なきゃ良かったと思った旅行を生まれて初めて経験しました。 5.6月は多い?のでしょうか。6月は末まで?秋は? 京都奈良は行き先として代表的ですが、今回のような山(尾瀬とか上高地とか)も多いのでしょうか? などなど、今後自衛のためにも皆様からの情報を是非、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

修学旅行の「臨時列車」の設定状況をみると、5~6月が一番多く、その次が夏が終わって紅葉の前の9~10月ですね。最近は2月というのもありますが・・・。 要は「宿泊施設も設備稼働を平準化したい」んです。ですので、春の一般旅行客が一段落した5~6月か、夏休みが終わって秋の旅行の前の9~10月に行くんですね。 ただ、修学旅行は「大人数の旅行」なので、行ける場所や宿泊できる施設が限られます。例えば「山登り」などは「登山が容易でアプローチも楽、大人数が受け入れ可能な山小屋があるか麓から容易に日帰り可能」な必要があるので、白馬や乗鞍あたりが「狙い目」になります。逆に言えば、そういうのが無い場所を選べば修学旅行は来ないわけで、例えば南アルプスあたりだと、この時期は空いていると思いますけどね。

mapmap55
質問者

お礼

ありがとうございます。 6月いっぱいはシーズンのようですね・・・。 「登山が容易でアプローチも楽、大人数が受け入れ可能な山小屋があるか麓から容易に日帰り可能」な山は我々中年にとっても魅力的なもので良くいくのですが、流石に今回はこりたのでシーズン中にまた出かけることがあったらよくよく考えてから出かけたいと思います。 南アルプスですか!少し調べてみます。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.3

もうずいぶん古い話ですが、埼玉県からですが、小学校は日光、中学校は京都・奈良(3月)、高校は蔵王でスキーでした。 高校の修学旅行は、前の年は京都と広島だったらしく、学校次第・教員次第ということもあるかと思います。

mapmap55
質問者

お礼

私が若かりし頃は中学は秋に会津に、高校も秋に京都広島へ行きました。 スキー修学旅行があるのは知っていたのですが、まさか夏山にも来ているとは想像できずびっくりしました。今は多様化しているのですねえ

mapmap55
質問者

補足

すみません、お礼が抜けてしまいました。 ご回答、ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

当方岐阜県ですが、 小・中・高と春に行くようです。 小学校では京都・奈良 中学校は東京 高校は沖縄です。 岐阜県内でも知り合いの行っている高校は 6月に北海道でした。 同じ県内でも市によっても違いますし・・・ また、修学旅行だけではなく、 同じ時期に、違う学年では校外学習と銘打って 一泊二日程度の旅行?を行います。 5・6月と9・10月は要注意ですね! 昔は秋が多かったと思いますが、 入試とかで春に変わってきたのでしょうか? 私(45歳)は秋に行ってきました。

mapmap55
質問者

お礼

やはり5.6月と9.10月はシーズンらしいですね・・。 入試とかで春に変わってきたのでしょうか?>もしかしたらそうなのかもしれませんねえ。

mapmap55
質問者

補足

せっかくご回答いただいたのにお礼が抜けておりました。 ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

春も多いのでしょうけど、私の高校は、夏でした。 夏休み中です。 関西からで、九州と信州のうち、どちらかを選ぶ事が出来ました。 上高地や松本に行きました。 秋も、多いですね。 京都や奈良は、中学で行きました。 日本中の学生が修学旅行に行きますので、小学校、中学や高校、それぞれどこからかということになります。 東京だけが出発地ではありませんから、関西からでは京都や奈良は近すぎます。

mapmap55
質問者

お礼

白馬にいた学生さんたちも関西から来ていました。 確かに関東からですと京都奈良広島は遠いですけど、関西におすみの方には近県ですよね。 関東から出たことがなく、友人もみな関東育ちなので関西の情報はとてもありがたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 修学旅行、どこでした?

    みなさん、こんばんは。 先日、会社で修学旅行の話をしてところ、私と実家が近い先輩の 中学時代の修学旅行先が京都だったことが判明しました。 年齢も地域も殆ど変わらないのに私の中学は『伊豆・富士五湖』でした。 どうやら当時、修学旅行の行き先は各市ごとに決めていたらしく、 同じ市出身の人はみな『伊豆・富士五湖』に行ったそうです。 最近ではスキー旅行や海外なんて話も聞きますよね。 それと、京都・奈良など修学旅行のメッカの学生は何処へ行くのでしょう? そこで質問です。みなさんの修学旅行先は何処でしたか? できれば大まかで構いませんので出身地と年齢(世代?)も教えて下さい。 私は千葉県北部出身の30歳代で    小学校:日光(栃木県)    中学校:伊豆・富士五湖(静岡県)    高  校:京都・奈良 でした。 みなさん宜しくお願いします。 【海外へ行かれた方へ】 横文字&難しい漢字に弱いので地名等は『カタカナ』でお願いします。

  • 東京23区内の公立小学校の修学旅行先

    東京23区内の公立小学校では、6年生になると修学旅行があると思うのですが、行き先を教えてください。 (ちなみに、息子が通う小学校では「日光2泊3日」だそうです。) いろいろな区の修学旅行先が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • なんとしても韓国への修学旅行を阻止したい!!

    私は現在、高校一年生で、来月から二年に進級します。 私の学校は毎年、10月に修学旅行に行くのですが、毎年、行き先は韓国です。 韓国では、姉妹校を訪問して、韓国の高校生と一緒に歴史の勉強をしたりします。 その時、韓国のお年寄りから昔の話を聞かされたりもします。 去年の東北大震災の時、私は台湾が日本に200億円を越える義援金を送ってくれた。という事を知り、台湾に対して、非常に親近感を抱いたと同時に、台湾に興味を持ちました。 私は、「なぜ、台湾はこんなにもの大金を日本に送ってくれたのか?」と思ったのです。 そして、私は台湾の勉強を始め、いろいろんな事がわかってきたのです。 そんなある日、私は先生に「どうして、毎年、韓国に修学旅行に行くのですか?」と聞きました。 その時の先生の答えは、「日本と韓国は仲良くしないといけないし、韓国に行きたい人が多くいるから。」というものでした。 私は、「日本は台湾とも仲良くしなければならないし、台湾のお年寄りからも昔の話を聞くべきじゃないんですか?」と言うと、先生は、「台湾は関係ありません。」と答えました。 私は、なんだか納得できずにいたので、台湾に修学旅行に行きたいという人が増えれば、修学旅行先を韓国から台湾に変えてもらえると考え、友達と協力して署名活動を始め、過半数以上の署名を集め先生のところへ持っていきました。 そこで、私は、「台湾に行きたいという人が多くいますから、修学旅行先を台湾に変えてください。」と言ったのですが、先生は「もう、決まっている事なのでダメです。」の一点張りです。 私は、なんとしても韓国に修学旅行に行きたくありません。 なんとかして、旅行先を変更させる事はできないでしょうか? もし、変更できなかったら、私、一人だけでも修学旅行に参加するのを止めようかとも思います。 なんだか、韓国が好きな人とか、テレビに出ている韓国人は、胡散臭くて怪しくないですか!?

  • 修学旅行にどうしても行きたくありません。

    高校二年生男子です。 約二ヵ月後に行われる修学旅行に行きたくありません。 行き先は東京や関西地方(神戸や京都など)だそうです。近日中にプリントが配られると思います。 質問の内容は、 ・現段階(学校側からは旅行について何の連絡も無し)の状態でキャンセルして  積み立て金は全額返ってくるのか ・何とかして親も学校も納得させられるような修学旅行に行かない理由(言い訳)、方法は無いか です。理由がグダグダと長くなるかもしれません。ごめんなさい。 親は、特に母親は本当に頑固なので いくら「行きたくない」と言っても聞き入れてくれるような人ではないです。 (学校を休みたくても前日から仮病を使ってやっと休めるくらいです) 高校に入る前から修学旅行には行かないから、と親にも言っているのですが 今の所はどうあっても行かせる気のようで、以前も数回「修学旅行には行かない」 と言いましたが「そんなの絶対に許さないよ」とあしらわれてしまいました。 行きたくない大きな理由としては、五泊六日という非常に長い日程であることです。 一日や二日なら我慢できても、五日間も好きでも無い他人と一緒の旅行を強制されることに耐えられません。  家が近いという理由で今の高校を選んだのですが、正直言って市内でも中堅かそれ以下のレベルの学校で 話が合うようなクラスメイト、友人と呼べるような人が一人もいません。(会話は普通にできますしノートを見せてもらったりもします) 最初の頃は努力もしてみたのですが、周囲に合わせて生活するのが一杯一杯で…それ以上は自分には無理でした。 親にもそんな事は言っていませんが、一年生の頃はそれが原因で体調を崩したりもしました。 そんな嫌な思いをしながら、しかもどこにも逃げられない状態で100時間以上過ごすと思うと、想像するだけで具合が悪くなってきます。   次に、旅行費が高額であるということ。これはどこの修学旅行でも同じだと思いますが… うちはあまり裕福な家庭では無いので、親がどれだけ無理をして旅行代金を積み立てているかも知っています。 だからこそ、こんな気分で、イヤイヤ行くのが本当に申し訳なく思えて尚更行きたくありません。  それに、学生があれが嫌だこれが面倒だと言うと「大人になってから嫌なことを我慢する練習だから逃げずに受けなさい」 とよく言われますが、何十万円も払って、心身共にストレスをかけてまでしなければならない練習だとは思えないのです。 自分が弱いだけかもしれませんが、普段の学校生活で十二分に鍛えられていると思います… それと、旅行先に京都も含まれているのですが、京都は是非一度訪れてみたいと思っていたところで 初めての京都の思い出を嫌なものにしたくないというのもあります。 できるならその積み立てているお金で一人で京都まで行きたいくらいです。  他にも私服参加(数枚の服を何日もローテーションで着たりするので外行きの服が殆どありません)だったり 体が弱いほうでしょっちゅう保健室に行っているような人間なので、体調についても五日間も頑張れる自信がありません。 みんな帰ってきてから一人だけクラスで浮きそうとかそういう心配はしていませんし、 行ったほうがいいか行かなくていいかということではなく「行かない」ということを前提に質問させて下さい。 修学旅行でクラスメイトの良いところが見つかるとか、今まで話さなかった人とも交流できて友達が増えるとか、 そういう程度の悩みでは無くて、本当に、本当に困っています。どなたかアドバイスください。お願いします。

  • 長野県の今の気候って…。。。

    もうすぐ修学旅行で長野県の上高地・白馬・安曇野に行きます。とても楽しみです!!!しかし南の方に住んでいるので今どういう気温でどういう服が適切なのかわかりません。長ズボンじゃないと寒いですか?トレーナーじゃ厚いですか?でも白馬の山の上のほうで「雪遊びをする」ってのがあって「雪遊び」ってことはそうとう寒い→0℃前後→寒すぎッ!!。。。雪は残っているんですか?どれくらい寒いですか? 今の時期に長野県へ行ったことのあるかた、長野県在住のかた、長野県に詳しいかた!くわしく教えて下さいm(__)m

  • 尾瀬へ行きます。

    今月下旬尾瀬に行きます。二泊三日で、一泊目は檜枝岐村の民宿、二泊目は尾瀬の山小屋に泊まる予定です。 (どの山小屋に泊まるかはまだ知りません) 旅行にはちょこちょこ行っているのですが、町歩きが主で、山の方面に行ったことはほとんどありません。 なので基本的なことで少々伺いたいことが(^_^;)。 ○尾瀬での靴(登山はしない予定です。湿原のみ)は、どの程度のものが良いでしょうか。普通のスニーカーでも大丈夫?登山靴までは要りませんよね? ○山小屋って、大部屋で雑魚寝ですか。寝袋持参?お風呂はあるのでしょうか。山小屋によって違いますか? ○ボストンバッグで行くと不便でしょうか。やはり背負うタイプのものが歩くに良い? その他、何か有用な知識がありましたら教えて下さい。 あまりはっきりしない話で申し訳ないのですが、ごく一般的なことで結構ですので、よろしくお願いします。

  • トレッキング旅行の行き先

    出発まであまり時間がなく、夫婦での話し合いが煮詰まってしまったのでご相談いたします。 夫と二人で休みを合わせて、MAX4日の旅行をすることになりました。 最近、トレッキングにはまっており、ほぼ毎週末、日帰りで山歩きをしていることから、 今回の旅行も、トレッキングをメインの楽しみにしようと思っています。 一応、候補に挙がっているのは以下のパターンですが、 帯に短したすきに長しという感じで、どれも決め手にかけてしまいます。 そこで、トレッキングや国内旅行に詳しい方のご意見をうかがいたいと思います。 以下のプランについてのご意見や、そのほかお勧めの行き先がありましたら、 ぜひお聞かせくださいませ。 ■私たちについての情報■ 40代半ばの夫婦です。 東京都下の中央線沿線住まい トレッキングは初心者で、ガイドブックなどの初心者コースばかり、 10数回行った程度です。 行き先は奥多摩中心、大月や奥武蔵も少々。 トレッキングや軽登山の装備・経験はありますが、 冬山やテント泊の経験・装備はありません。 また、私(妻)に持病があり、足に少し痛みがあるため、 中級者以上向けのコースにステップアップするのは難しいと考えています。 また、自家用車がなく、基本は公共の交通機関を使用する予定ですが、 免許はありますので、場合によってはレンタカー使用も考えたいと思います。 1.御嶽山の宿坊 選んだ理由:何度か日帰りでは行っていますが、宿泊は未経験のため。 マイナス要因:近すぎて4日の休みではもったいない気がする。 2.大月近辺の富士見登山 選んだ理由:いつも日帰りなので慌ただしく、 温泉などトレッキング以外のものを楽しめていない。 マイナス要因:同上 3.箱根 選んだ理由:温泉やあじさいの花見目当てでは何度も行っているが、 トレッキングでは一度も行っていないため。 マイナス要因:紅葉シーズンで混雑しているかも? 4.那須 選んだ理由:夫が一度も行ったことがない。私もトレッキングでは行ってない。 マイナス要因:寒すぎて今の装備では不十分のような気が。。。 5.日光 選んだ理由:数年前に二人で行って、楽しかったが、トレッキングはしなかったため。 マイナス要因:那須と同様。寒いのではないかという点が心配。 6.屋久島 選んだ理由:数年前に友人から聞いた屋久杉を目指すトレッキングの話が うらやましかったため。 マイナス要因:出発まで時間がないため、まったく知識がない場所での宿泊や トレイルコースなどについての情報が集めきれるか不安。 7.尾瀬 選んだ理由:私が以前から、一度行きたいと言い続けている場所なので。 マイナス要因:せっかく行くなら初夏にすべき? 思いついたままに箇条書きにしてしまいましたが、 ぜひ、国内旅行、トレッキングに詳しい方、ご意見をお聞かせくださいませ。 また、なにか追加したほうがよい情報がありましたら、 補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 修学旅行の航空運賃が高い?

    この6月下旬に修学旅行(北海道)に行くのですが、公表された代金の内訳にこう書いてありました。 航空運賃(関空-千歳、往復、JAL):45800円 しかし、JALのホームページを見ると、同じ便で、片道 普通運賃 \41300 往復割引 \37700 特便割引1 \33800 特便割引7 \31400 先得割引  \15000 とあります。 なぜ先得割引が使えないのでしょうか? やはり先得が使える座席数が限られているからでしょうか? そもそも、団体料金は先得よりも高いのでしょうか? このあたりの航空運賃事情がどうなっているのか、気になります。 回答よろしくお願いします。  

  • 家族連れ夏山登山について

     まだ、来年のことなんですが・・・家族(40台半ば夫婦、高2、中1)で夏休みに登山を計画しています。  そこでお教えください。以下のコースで、あえて言うなら比較的容易なコース(入門コースはないと思いますが・・・)はどれでしょうか?  ちなみに、今までの登山経験は、富士山、氷ノ山の他は、里山ハイキング(上高地、清里、比叡山、大文字山等々)程度で、岩場や鎖場、ハシゴ等の登降経験などはありません。 A 白馬岳…猿倉(泊)-白馬岳-白馬山荘(泊)-鑓温泉(泊)-猿倉の3泊4日コース B 白馬岳…栂池自然園-白馬大地山荘(泊)-白馬岳-白馬大地山荘(泊)-栂池自然園の3泊4日コース C 奥穂高岳・・・上高地-横尾山荘(泊)-涸沢-穂高岳山荘(泊)-奥穂高岳-涸沢-明神館(泊)-上高地の3泊4日コース D 北穂高岳・・・横尾山荘(泊)-北穂高岳-北穂高小屋(泊)-明神館(泊)の3泊4日コース E 赤岳・・・美濃戸山荘(泊)-行者小屋-地蔵仏ー天望荘(泊)-赤岳-中岳-赤岳鉱泉-美濃戸山荘(泊)の3泊4日コース  上記コースではEコースが一番余裕があり容易との回答を得ることになると思うのですが・・・正直なところトライしたいのは穂高か白馬なんです。この2峰で比較すると、どうなんでしょうか?(雪渓か岩場?)   それとも、私達の登山経験からすると、立山や白山などで経験を積んだ上でトライした方が無難なのでしょうか?

  • 今回の件で修学旅行が延期(中止)になった方

    子供が5月に日光に修学旅行に行きます。 先日、説明会があり(これは地震云々ではなく、例年の物です)、現状、予定通りの日程で行く話で進んでおります。 放射能云々は、まぁ大丈夫だと思うのですが、問題は余震です。 学校などなれた場所ならマニュアルがあるでしょうから、まぁ大丈夫だと思うのですが、修学旅行先で数名の先生で100名以上の生徒を慣れぬ土地でうまく誘導できるのかが心配しております。 先日、何人かの保護者の方とも話しましたが、行かせてあげたいけど、上記のような理由もあり、なにも余震が続いている今行かせなくてもと言う方が多くいました。 いくつかHPを見ると、学校ごとではなく市単位で決まっているから、簡単には延期は出来ないと言うのも見かけました。 そうすると簡単なことではないと思うのですが、実際に修学旅行が中止や延期・行き先変更になった方、いらっしゃいますか? もしいらっしゃれば、経緯を教えていただければと思います。 学校独自の判断なのか、市の判断なのか・・・ また学校側(市)~の話なのか、保護者からの話なのか・・・ 宜しくお願い致します。