• 締切済み

9月に新婚旅行で、10日間のエーゲ海クルーズに行こうと思っています。

BM1623168の回答

回答No.4

二人の雰囲気を壊さずに新婚旅行を楽しみたいのであれば、 子供が少ないクルーズもチョイスの一つではないでしょうか。 私の経験からハネムーンの地中海クルーズのお勧めは、 高級感もあり、カジュアルっぽさもあり、且つお料理もおいしくて、 サービスもいいウインドスタークルーズがいいと思います。 日本ではまだあまり知られていませんが、外国(ヨーロッパ)では良く知られた客船です。 私が乗船した時には、レストランのクルーのうちの一人が、過去に日本の客船の飛鳥に乗船していたことがあり、日本語が話せて、良くしてもらえて満足でした。 ウエブサイトもあるようです。 http://windstarcruises.jp (日本語) http://windstarcruises.com (英語) エーゲ海の大型クルーズ客船にも色々ありますからですね。 MSCとかコスタとか、ロイヤルカリビアンなどのカジュアルクルーズだと、「子供がワンサカいました」という人が多い気がします。 その上のプレミアムクルーズだとご年配層が多くて、静かだったけど派手派手さが物足りなくて、ハネムーンとしてはいまひとつのような気がいたします。 ラグジュアリーですと、料金も高いし、客層もハイエンドです。

参考URL:
http://windstarcruises.jp

関連するQ&A

  • 地中海クルーズかエーゲ海&アドリア海クルーズで迷っています

    10月に1歳半の息子と62歳の母とでクルーズ旅行を計画しており、エーゲ海&アドリア海クルーズか地中海クルーズで迷っています。 (1)MSCポエジア号で行くエーゲ海&アドリア海クルーズ11日間 ベニス→バーリ→カタコロン→イズミール→イスタンブール→終日航海→ドブロヴニク→ベニス(1泊) (2)MSCスプレンディダ号で行く地中海クルーズ10日間 バルセロナ→ラ・グレッタ→バレッタ→メッシーナ→チベッタキア→ジェノバ→マルセイユ→バルセロナ 特に(2)の方の寄港地の情報が少ないので よく似たクルーズに参加された方や情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さると大変有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 海外クルーズ

    今度エーゲ海か地中海あたりのクルーズ旅行を計画しています。 海外の渡航経験はあまりなく片言の英語力程度なので、添乗員付きのツアーに申し込もうと思っているところです。 JTBや阪急交通社などでもツアーが組み込まれていましたが、 クルーズプラネットが格安(条件は飛行機+船代でほぼ同じで他社より10万円以上安い)なのでこちらに申し込もうと思いますが、実際に利用された方はどうでしたか? また、船もコスタクルーズ、MSCクルーズで迷っていますが、 乗られた方は感想を教えてください。

  • エジプト、ギリシャ8日間

    今月エジプト、ギリシャへ8日間で新婚旅行で行くのですが、今まで添乗員同行のツアーしか海外旅行へは行ったことがありません。今回は●ツリのツアーで現地の日本語係員が同行してもらえるみたいなのですが、空港やエーゲ海クルーズは同行しないようです。しかもツアーの申し込みが私たち2人だけのようです・・・。いろいろ調べるうちに非常に怖くなってきました。この2カ国で添乗員が同行しないツアーで気をつけるべき点があれば教えていただきたいです。どなたか現地ガイドのツアーの経験者様がいらっしゃればどのような感じになるのか教えていただきたいです。

  • パリのセーヌ川ディナークルーズは、どれがオススメですか?

    来週パリに行きます。ディナークルーズがおすすめと聞いたのですが、何種類もあるみたいで困っています。どこがオススメでしょうか? また、みなさんはどちらのディナークルーズにいかれましたか? ご意見お願い致します。 以下はセゾンカードのサービスで見つけたコースです。 (旅行代理店ではなく、カード会社経由で予約しようと考えています。) ☆マリーナ・デ・ベルシー ディナークルーズ (ファースト・サービス) ☆マリーナ・デ・ベルシー・ディナークルーズ(セカンド・サービス) ☆ディナークルーズ・バトーパリジャン (Service Premier) ☆バトーパリジャン・ディナークルーズ バトーパリジャンが最も高く2人で43200円だそうです。

  • ワイキキのディナークルーズについて

    ハワイでのディナークルーズを検討しているのですが、スター・オブ・ホノルル号とナバティック号のどちらが良いか悩んでいます。 理想とするディナークルーズは、おいしい料理(ステーキ&ロブスター)と景色が堪能できる事です。新婚旅行なので、思い出に残る経験にしたいんです...。 もちろんコースによっても違うと思います。できましたら、ホノルル号(5スターはどうでしょうか?3スターのようにダンスなどすることは一緒なのかな?)、ナバティック号(ロイヤル)での体験談を教えて下さい。

  • ギリシャ旅行に行きたいと思っています

     当方、来年の3月末で定年退職です。退職記念で夫婦でギリシャ旅行に行きたいと思います。  妻はエーゲ海クルーズ(サントリーニ島等)、私は古代文明(クレタ島やペロポネソス半島の遺跡等)に興味があります。現役のころは、それを両立するほどの休暇を取ることは不可能だったのですが、退職すれば、2週間でも3週間でも大丈夫です。  ただし、語学はダメなので、添乗員は必須です。個人旅行で日本語ガイドを付けるのはかなり割高になると思うので、添乗員付きでギリシャを網羅するようなツアーなんてありますかね。

  • 11月のフランス・イタリア旅行について

    初めてのヨーロッパ旅行ということで、アドバイスいただけると助かります。 11月中旬に一週間強の日程でフランス・イタリアへ旅行する予定なのですが、このような長期旅行は初めてなので、何を持っていけば良いか分かりません。モンサンミッシェルがメインのコースなのですが、ディナークルーズなども入っており、適している服装、靴、持ち物など、この時期にフランス・イタリア方面へ行ったことのある経験者の方(特に男性)から、生のアドバイスをいただければ大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • オーストラリア旅行について

    6月の上旬に1週間、シドニーとゴールドコーストへ旅行します。添乗員付きのツアーですが、はじめての海外旅行なので、以下の点お聞きします。よろしくお願いします。 1.服装について、登山はしませんが(軽装でとのこと)上着は長袖でいいでしょうか?ジャケット等羽織るものもあったほうがいいですか? 2.ディナークルーズのときは、女性はワンピース、男性は襟のあるものであればいいとのことですが、くつやスラックスはフォーマルっぽいものを持っていったほうがよいでしょうか?  

  • ハワイのディナークルーズについて

    来月、初めてハワイのオアフ島へ行く予定です。 ディナークルーズを検討しているのですが、スター・オブ・ホノルル号とナバティック号のどちらが良いか悩んでいます。是非、体験した方に良かった点と悪かった点、そしてアドバイスを頂きたいです。 なお、理想とするディナークルーズは、おいしい料理(ステーキ&ロブスター)と景色が堪能できる事です。窮屈な席で騒々しいだけなのは避けたいです。というのも新婚旅行なので、思い出に残る経験にしたいんです...。 もちろんコースによっても違うと思います。できましたら、ホノルル号(3スター、5スター)、ナバティック号(ロイヤル)での体験談を教えて下さい。 また、タンタラスの丘夜景鑑賞もセットにしようと考えていますが、何分くらい現地で堪能する事ができたか、体験した方がいましたら教えて下さい。 ツアー会社によって値段も違いますが、安心して頼める所にしたいと思っています。これについても何かアドバイスを頂きたいです。 初めてのハワイ旅行でわからない事ばかりですが、ワクワクして色々と考えている時間もまた楽しいものです。こんなハワイ初心者に良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 初めてのオーストラリア旅行

    父の還暦祝いに、オーストラリア旅行をプレゼントしようと思っています。 母と2人旅行なのですが、2人とも海外旅行は若い時に行ったきりでほぼ初めてに近いです。 なので、添乗員付きのパッケージツアーにするのですが、行く場所が決まりません。 希望していたのは、エアーズロック(ウルル)・ケアンズ(キュランダ鉄道)・グリーン島(グラスボート)・シドニー(クルーズディナー)・ゴールドコースト(土ホタル)なのですが、この全てに行けるツアーが無いんです。 延泊してオプショナルツアーを付けることも考えたのですが、それは出来ないと言われました。 そこで、行く場所を絞ろうとおもっているのですが、どこがいいのか分かりません。 初めてのオーストラリアで行くとしたらどこを選びますか? 旅行日数は何日でも構いません。 出来たら、選んだ理由もお願いします。