• ベストアンサー

漢方薬で歯茎の化膿が止まったのでしょうか?

漢方薬で歯茎の化膿が止まったのでしょうか? 体調がすぐれずやたらと疲れやすいため、十全大補湯という漢方薬を勧められて服用してみました。が、意外なところで効果が出てしまいました。右下奥歯の歯茎(外側)が小さく腫れて化膿するのを繰り返しており、歯科医からは抜歯して入れ歯にすることも考えておくよう言われていたのが、2日ほど十全大補湯を飲むとピタッと歯茎の状態が良くなったのです。試しに服用を止めてみたらまた2日ほどして小さく腫れ始めたので、また飲み始めてみましたが、このまま飲み続けたら歯茎も完治する可能性があるものか気になります。漢方薬に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abatmn
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.1

十全大補湯は体が弱く、体力が落ちている場合に適応されます。 免疫力増強作用がありますから慢性炎症が抑えられたんでしょう。 ただ抜歯を勧められる程の歯ですから、完治する事は難しいと思います。

oldmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。歯を抜きたくない気持ちが先走り、つい薬に期待してしまいましたが、服用を止めるとまた化膿してくるというのが治癒にはつながらない事は、歯科から頂いた抗生物質で経験済みでした。大人しく歯科医と抜歯の相談をする事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 補中益気湯以外で体力を付ける漢方を教えてください。

    ツムラの様な保険が効いて、体力を補う漢方を探しているのですが、 何かありますでしょうか? 十全大補湯は胃腸が弱いせいかあまり効きませんでした。 今は補中益気湯を飲んでいるのですが、それと服用出来る体力を補える漢方を教えてください。 又、補中益気湯と一緒に飲めば、十全大補湯も効くのでしょうか?

  • 歯茎が痛みます

    右下奥歯を支える歯茎が、ちょっと硬いものを食べると痛む様 になりました。場合によっては耐えられない位の痛みです。 この奥歯は15年位前に治療し詰め物されてますが、親知らずが奥歯の 深いところ(根本のあたり)に生えており、この親知らずが痛みの原因かとも思います。 ただ、歯茎が痛むのと、親知らずは歯の外側ですが、歯の内側が 痛みます。 親知らずの痛みは一般的に歯茎が痛むのでしょうか? どなたかご教示ください。 因みに、この親知らずの存在は以前より分かっていましたが、 普通の歯医者では抜歯できない位深い位置にあり、ずっとそのままに しておりました。

  • 本当に歯茎(はぐき)の骨が溶けるのか?

    だいぶ以前に、「歯茎の骨が溶けて減る」と歯科医から言われましたが、確かに最近は左右下の奥歯を抜いて「入れ歯」をつくったものの、歯茎を触ると歯茎の骨が薄くなっているように思います。 このままほっておいたら、ますます歯茎の骨は減るのでしょうか? それとも食べにくいので入れ歯を入れない(使わない)から、歯茎の骨が減ったのでしょうか? 最近は、「インプラント」も考えているのですが、歯茎の骨が減ったとすると、「インプラント」は無理でしょうか? そもそも抜歯をしたときに、インプラントを考えたのですが、糖尿であること、心臓疾患でアスピリンを飲んでいること、怖いなあ上手にするか?と不安で、「インプラント」はしませんでした。 しかし、骨がだんだん減ってしまうなら、元気なうちに「インプラント」ができるならしようかと思っています。 この歯茎の骨は今後も減るとすれば、一体、私の下あごの骨はどうなるのでしょうか? 現在、下あごの歯は、左右奥歯を除いてまだすべて残っているので、食べることに不自由は感じていません。それだけに骨が溶けるならどうしようかと不安です。

  • 抜歯した歯の歯茎の裏側が腫れています。

    歯列矯正に伴い、4番目上下を抜歯したのですが、 抜歯した直後から抜歯の裏側の歯茎がプクッと膨らみ、 4日経った今もそのままです。 痛みはあまりありません。 歯茎も少し白くなっていて、化膿してるのかな?という感じです。 昨日歯科に行きましたが、化膿しているのかも。また3日後に来て下さい。 それでも腫れていたら切開しましょう。 と言われ、抗生物質を頂きました。 それから4回ほど薬を飲みましたが、未だに膨らみは小さくなりません。 とても不安です。 薬を飲む以外に、家庭でできるケアの方法を教えて下さい。

  • がんに効く漢方薬

    知り合いがすい臓ガンの末期で肝臓、腹膜に転移の様子です。 標準治療はできないのですが、希望を捨てずできる治療をしたいと願っています。 そこで下記の2種類の漢方を考えています(医師に処方をお願いして)が、一緒に服用することは可能でしょうか? (1)免疫UPのために「十全大補湯」 (2)腹水を減らすために「補気建中湯」 どなたか詳しい方教えて頂ければ幸いです。

  • 歯と歯茎の間の虫歯について

    はじめまして。先日より右上の奥歯が、冷たいものや温かいものがしみるようになりました。 今日、歯医者に行ってレントゲンで確認したところ、歯と歯茎の間に虫歯が出来てしまいました。医者は治療が出来ないところなので抜歯するしかないと言われました。総合病院の歯科で抜歯するそうです。今日は、痛み止めと抗生剤をもらい消毒してもらいました。医者は奥歯は犬歯?なので抜いても余り影響ないでしょうと言っていました。出来れば奥歯は残したいです。歯と歯茎の間に虫歯が出来た場合は、本当に抜くしか方法はないのでしょうか?他の歯医者にも行って診てもらった方が良いのでしょうか?また、総合病院の歯科での奥歯の抜歯は普通ですか?よろしくお願い致します。

  • 歯茎から膿が

    どうしたらよいか教えてほしいです。 よろしくお願いします。 昨年の夏前くらいから奥歯の歯茎の外側に膿の袋(後から聞いた説明では)ができるようになりました。 歯磨き時などには腫れた部分にブラシが当たってそこが破れて血がでたりしていました。 それで、その歯はブリッジの柱となっている歯で以前ブリッジ治療してもらった歯科医院に行ったんですが、腫れた所をレーザーで焼いた後に消毒して、ケフラールという薬の服用という同じ治療を受けていますが全く治りません。 だいたい焼いた後2週間くらいでまた腫れてきます。 ですので2週間に1回の感覚で通院しています。 抜いてもいいので膿が出なくなるようにして欲しいと頼みましたが、 この歯を抜くと部分入れ歯になるのでなるべく抜かずに治したいという話でした。 自分も、抜かずに治るならそれに越したことはないと思いますが昨年の夏から現在まで治療期間が長過ぎないでしょうか? 最近は違う歯科医院に行ってみようかと思っていますがどう思われますか?

  • 歯茎が痛いです。(歯と歯茎の境目が痛い)

    教えて下さい。 右下の歯と歯茎の境目が痛いです。 右下は5番が無くて、4番と6番でブリッジしています。 4番も6番も神経はありません。 右下の歯の歴史は (1)5,6年ほど前に右下5番6番7番をブリッジに。 ↓ (2)2009年7月 右下6番の根っこが再び化膿してしまい、ブリッジを外して再度6番の根っこ治療。 ↓ (3)再びブリッジ。 ↓ (4)2009年11月 右下6番の後ろ半分(ちょい7番にさしかかった所)の歯茎の境目が痛くなり始める。 ↓ (5)2009年12月 歯医者にて全体の歯石を取ってもらって良くなる。 ↓ (6)2010年1月現在 今度は右下4番と6番の前半分(ちょい5番にさしかかった所)の歯と歯茎の境目が痛くなった。 同じ歯茎でも、根っこ治療した時は歯茎の下の方が痛かったのですが、今は境目が痛いです。物を噛んでも痛くはありませんが、なんか違和感と鈍痛が常にあります。舌で5番の代わりにブリッジで入ってる仮の歯や4番を触ると軽く痛いです。6番は舌で触っても痛くありません。 見た目は軽く白く変色してる感じです。 歯茎が下がっているという事はなさそうです。 現在はデンターシステマのうがい薬と極細歯ブラシで対応しています。 これは歯周病なのでしょうか? または抜歯の可能性はあるのでしょうか? 左側も抜歯してる歯があるので、抜歯は避けたいのですが、なんとかなりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 抜歯後の化膿について

    抜歯後の化膿について教えてください。 小学生ぐらいから20才前後の時に、虫歯やかみ合わせができない歯並びとしてよくない抜歯など行った経験がありますが、40才を超えた今、偶然にも切り替えた歯医者さんより、かみ合わせしていない不要な歯を抜いては? と聞かれなんとなく食べ物が詰まりやすいなどありぬいてもらいました。 その後の経過について教えてください。 過去なかったのですが、抜歯後2,3日血が止まらないことがあったり、抜歯後初めて糸で縫ってもらったり経験したことのないことがあり、抜歯後1週間後に抜糸(いとぬき)で通院した時に、化膿しているという診断を受けました。これにより、抜糸してもらえず、抗生物質をのみ様子見となっております。 歯の箇所(位置)ですが、上の前歯と奥歯のちょうど間ぐらいの歯の位置です。 ○ここで質問させていただきます。 1.医師から抜歯前に説明ありませんでしたが、このようなことは想定範囲の事例でしょうか? 2.ひょっとして医師からは、大げさに気にさせたくなく、様子見と言われておりますが、   会社休みの土曜日・日曜日診療だけでなく平日会社を休んでも頻繁に経過をもっとみて   もらうべきでしょうか? 3.口の中がすこし痛く早い完治を望んでいます。化膿後に最前の処置方法があれば、   ご教授お願いいたします。 以上

  • 抜歯時の切開について【親知らず】

    真横に向いて生えている下奥歯(親知らず)の抜歯を考えています. 歯科で歯茎を切開する必要があると言われたのですが, 歯の上部~歯茎の外側にかけて約 6 cm ほど切ると言われ,怖くなりました. 一般的にどのくらい(何センチくらい)切開するのでしょうか?

ネジの工学とは?
このQ&Aのポイント
  • ネジの工学とは、ナットを回した場合のボルトに発生する推力についての研究です。
  • ネジを回すときには、ナットを回す力の何倍かの推力が発生します。
  • ネジの工学では、これらの推力の計算や最適化を行い、ネジの使用時の効率を向上させることを目指しています。
回答を見る