• 締切済み

イタリアのホテルについて

noname#131729の回答

noname#131729
noname#131729
回答No.1

オススメの店は添乗員さんに聞かれると 教えてくれますよ。それに添乗員さんから 現地の方に聞いてくれますしネ。 こちらから調べていっても中々 ツアーでしたら思い通りになりません。 高級ホテルなどはパジャマを用意してくれますが・・。 ツアーで泊まるホテルというと ある程度、団体向けの格安ホテルな為、 パジャマは用意できないかと思われるし、 パジャマというか、パジャマではなく 家着を用意されるとよいかと思います。 またそのまま夕食や朝食が食べれる服装だとなおさら よいですネ。 例として 長T・短Tシャツに半パン+草履(サンダル)など。 あと、スリッパで部屋以外をうろちょろしないように。 悪までも、靴やサンダルが基本ですネ。 最近は、スーツケースの重量が厳しくなっております。 なので、自身は、大体、日本から持っていった物は 現地のゴミ箱へ捨ててなるだけお土産だけを 持って帰ります(苦笑) 例えば、ボロボロになったTシャツは部屋の中で パジャマがわりにして最後の日には捨てます。 下着もボロボロになったものを、1日はいて その日にゴミ箱へポイです。あと、100円の軽い傘を買い スーツケースに入れて、帰りはホテルにおいて帰ります。 旅行にいつも持っていくのは、体を洗うガザガザとした タオルをもっていきます。よく皆さんお風呂で使いますネ? アレを持っていかないと、ホテルにはないと思います。 それと、シャンプー・リンス・洗剤も自宅の物をいらない ペットボトルに入れて使い、最後の日にそれも捨てます。 あと、もし味噌汁が恋しくなられたら、インスタントを 持って朝の食事に参加するのもよいでしょう。 お湯があるなら、コーヒーカップに入れて使えます。 しかし、基本的に持ち込みは禁止なので コソコソとやるのみです(苦笑) また、ドライヤー・コンセント(海外)・100円スリッパ ロープ・洗濯ばさみ・ハンガー・目覚まし時計・ 2フェイスの腕時計は必ず 持っていきます。 ちなみにロープとハンガーは、部屋で洗濯物を乾かす時に 使用します。長いロープは ものすごい重さでも持ち上げてくれる 吸盤を2つホームセンターで買い、1つは窓につけて、もう1つは 反対側のクローゼットやどこそことつけます。 これが、何枚干してもおちないんですネぇ~(驚) ハンガーは100均を使用。 ホテルのクローゼットのハンガーは はずせないですからネ。 旅行客の中には無理やり壊して持って行く人も多いです。(苦笑) 100円スリッパは部屋用です。安いホテルだと 確実にないですから・・。 Tシャツを洗ったら、絞ってバスタオルでクルクル巻き すると乾きます。下着は寝床のライトの近くにハンガーに かけて干すと朝には乾きます。 あと、イタリアであれば なおさらワインを購入されるかと 思うので、 プチプチを持って行って下さい。 そうそう、よく梱包する時に使う透明のプチプチです。 あれで、ワインを包むと割れません。それと小さな テープですネ。それでプチプチを止めましょう。 あとは、ペンや、輪ゴム・袋・ それにエコバックを持っていくのもよいでしょう。 海外は、当たり前ですが、袋も買わないといけない スーパーなども多いですからネ。 とにかく、皆捨てて帰れるような物を持っていかれると 良いでしょう。残るのはお土産のみを目指して・・。

tee26384
質問者

お礼

とても親切に、具体的に教えていただき、ありがとうございました。 なるほど、なるほどということばかりで、準備していきたいと思います。 イタリアは初めてなので、わからないことばかりでしたが、教えていただけてよかったです。 あたしもみなさんのように、アドバイスできるくらい旅行にいっぱいいきたいなあ~と思いました。 今回は、ツアーなんですが、次回はフリーで、行きたいなあ~と今から思っています。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 6月初旬~中旬のイタリア旅行

    ミラノ・ベネツィア・フィレンツェ・ローマの巡に9日間滞在します。添乗員同行のツアーですが、フィレンツェ・ローマはフリーありです。  同時期に滞在したことがある方、お店や・お勧めのこと・留意点など、あれば何でも教えて下さい! 出発目前なので、どんなことでも参考にさせて頂きます。 又、ベネツィアでは宿泊がメストレ(ノボテルメストレ)なんですが、 メストレはベネツィアと雰囲気はあまり変わらないのですか? 又、たいていのホテルはドライヤーの貸出などは行っていますか?ミラノはノボテルミラノカグランダ、フィレンツェはマジェスティック、ローマはジェノバホテルです。 又、復路でアムステルダムで乗り継ぎで2.5h待ち時間があるようなのですが、アムステルダムの空港は暇つぶしが出来るようなところなのでしょうか?

  • イタリア旅行の日程について

    11月初めにイタリアに新婚旅行に行こうと思っています。 そこでいくつか質問させて下さい。 日程は8日間を予定しています。 質問1: 3都市くらいを考えていて、ベネチアとフィレンツェは行きたい。 あと1都市は、ミラノかローマあたりだと思うのですが ショッピングがしたいのでミラノに傾いています。 (ローマでもショッピングはできると思いますが ファッションの街ミラノに行ってみたい) ただツアーを見るとミラノ・フィレンツェ・ベネチアのみの ツアーがあまりありません。 飛行機発着の事があるんだと思うのですが。。 二人ともイタリアは初めてなんですが、ローマをはずすのは ナシでしょうか?? 旦那はどっちでもよいとの事です。 だいたいのツアーは、ミラノを入れるとローマもついていて、 8日で4都市は避けたいです。 終日フリーのツアーにするつもりです。 質問2 旦那がサッカー観戦希望。 サッカーはだいたい土日に開催されるそうです。 今考えてるツアーはミラノ→フィレンツェ→ベネチアで、 土日がベネチアにあたりますが、ベネチアでは サッカーはやらないみたいです。 日程をずらすのはちょっと厳しいです。 最終日がミラノかフィレンツェのツアーが見つからないんですが 飛行機の問題でしょうか?? ツアーがない場合、土日にあたる都市を延泊して 試合のある都市まで見に行こうかと思ってるんですが (ex:ベネチアが最終日の場合、フィレンツェまで行く) それももったいないかな。。と思ったり。 それかミラノをあきらめ、ローマ・フィレンツェ・ベネチアに するか。。(この3都市なら最終日がローマになり、サッカーが 見れそう) なんか長々と書いてしまいすいません。 旅行に詳しい方、ヨーロッパに詳しい方等教えていただけると 助かります。よろしくお願いします。

  • イタリア一人旅

    夏休みにイタリアに一人旅を考えている大学生男です。 ローマ、フィレンツェ、ミラノ、ヴェネチアに行く予定なのですが、どの順番で回るべきですかね。ほとんどのツアーと同じように、ヴェネチア、ミラノ、フィレンツェ、ローマの順番がいいですかね? あとローマは行きたい所がたくさんあって、とても一日で回れそうにありませんが、二日あればいけますかね? ほかの場所は、一日で回れそうなのですが。 あとイタリアに行ったことがある方に、お勧めの場所はどこですか? 質問ありすぎて申し訳ございません。 回答よろしくお願いいたします。

  • イタリアのホテルについて

    来週ツアーでイタリアへ行くのですが、ホテルの周辺にあるスーパーや簡単に食事ができるお店など教えて下さい。そして市内へのアクセスなどもお願いします。ちなみに夜に出歩こうと思っています。 ホテルはローマ ALDOBRANDESCHI アルドブランデンスキー     ナポリ HOLIDAY INN ホリデイ イン     ベニス RUSSOTT ルソット     ミラノ ALGA アルガ     フィレンツェ近郊 FLORENCE RESIDENCE フローレンスレジデンスです。一つでも情報のある方よろしくお願いします。 

  • 11月のイタリア

    11月21日から8日間、新婚旅行でイタリアに行く事になりました。 全食事付きのツアーでローマ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノを周ります。 自由行動はローマで半日、ミラノで半日です。 初めてヨーロッパに行く私たちに、持ち物・・・服装など色々とアドバイス頂きたく思います。 どんな小さな事でも教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします!!

  • イタリアのお薦めホテル 体験談

    体験談に基づいた、イタリアのお薦めホテルが知りたいです。 3つ星以上を希望です。 都市は、フィレンツェ、ボローニャ、ベネツィア、ナポリ、カプリ、など。 次点で、ローマ、ミラノ。 自分の知っているホテルは、オテル・ドゥ・メディチくらいです。 ただ泊まる用のホテルでなく、ゆっくりリラックスできるホテルや、 リゾートホテルのようなところがいいです。 またツアーでイタリアに行かれた方で、泊まられたホテルがどうだったかの体験談もお聞きしたいです。 イタリアのお薦めホテル紹介サイトなどもご存知でしたら教えていただければと思います。(ガイドブック的な広告サイトでなくて、宿泊者の口コミや体験談が分かるようなサイト) よろしくお願いします。

  • イタリアパッケージツアー近畿日本ツーリスト利用された方!

    6月のイタリアのパッケージツアーを探しています。 近畿日本ツーリストのツアーはローマ・ミラノ・フィレンツェ・ベネチアメインでローマとフィレンツェでフリーも多く、あまり予定ぎっしりでなくていいなと思ったのですが、そのツアーに参加された方に、どんな感じだったかお聞きしたいです。

  • ベネチアかベニスか(イタリア)

    値段もほぼ一緒。食事も回数的にはほぼ同じです。 ミラノ-ベニス-フィレンツェ-ローマ ミラノ-ベネチア-フィレンツェ-ローマ の2コースがあります。 どちらも一日はローマが自由行動です。 その他は似たような感じです。 ホテルも同等の名前が書かれていてスタンダードとなっています。 航空会社もどちらも、直行又は乗り継ぎとなっていて(ヨーロッパ国内) ほぼ同じです。 ベネチアが良いかベニスが良いか・・で決まるのかな?と思うのですがいかがでしょう

  • JTBイタリアツアーの選択

    8月のお盆明け頃から夫と大学生の娘の3人でイタリアにツアーで行こうと計画しています。初めてのヨーロッパで過去の質問等から旅行会社はJTBに決めましたが、その中でボンジョルノイタリア8日間かイタリア大周遊10日間のどちらにしたらいいか迷っています。価格的にはほとんど同じです。ボンジョルノイタリア8はミラノ、ベネチア、フィレンツェ、ローマの4都市を回るもので自由時間も半日が3日あります。またJALの直行便でホテルもすべてAクラスです。一方イタリア大周遊10はミラノ、ベローナ、ベネチア、シエナ、フィレンツェ、ナポリ、ローマと周り自由時間は半日と少しくらいで、航空会社は確約なしです。ホテルはミラノ、ベネチア、ピサの前半3日はBクラス、後半5日はAクラスです。しかしこちらは近郊泊に代わる可能性もあるようです。 迷っているのは、 1 ホテルがBクラスで大丈夫だろうかということと近郊泊に代わるっていうのはたぶんそうなると覚悟した方がいいのかということ 2 ボンジョルノイタリアは自由時間で添乗員さんに相談して自分で好きなところへいってくださいということですが、たとえばローマは午後から自由時間となりますが、それからバチカン美術館やシスティーナ礼拝堂等に自分たちでちゃんと行けるのかということ 3 自分で行けるか不安になるくらいなら全部組まれているイタリア大周遊の方が最初から組み込まれているから安心とも思うのですが、日程的にやはりかなりきついのだろうかということ ここら辺りが気になり最終的な決断ができずにいます。助言をよろしくお願いします。

  • イタリア旅行

    来年の5月連休明けから11泊の予定でイタリアを回る予定です。60歳代の夫婦ふたり旅です。 関空からローマ、若しくはフィレンツェの往復で考えています。 ローマ入りの場合は次の予定です。  1日目 夜ローマ着                         ローマ泊  2    ローマ観光                         ローマ  3    ローマ~ナポリ~ポンペイ観光~ソレント      ソレント  4    カプリ島                           ソレント  5    アマルフィ                          ソレント  6    ソレント~ナポリ~ヴェネチア              ヴェネチア  7    ヴェネチア観光   夕刻ヴェネチア~フィレンツェ フィレンツェ  8    フィレンツェ観光                      フィレンツェ  9    チンクエテッレ観光                    フィレンツェ  10   シェナ、サンジミニャーノ                 フィレンツェ  11                午後フィレンツェ~ローマ   ローマ  12   午前便で帰国  イタリア内は列車(イタリアパス)で移動しようと思っています。  シェナ、サンジミニャーノだけは現地ツアーを申し込もうかと思っています。  ホテルは駅近くで手配する予定です。  工程や時間配分に問題はないでしょうか?また、お勧めのホテルや食事処があれば御教授を  お願いします。  当初、アリタリアのヴェネチア往復を買い、ローマ入り、ヴェネチアからローマ経由で帰国する  ことを考えましたが、アリタリアの評判が芳しくなく躊躇した次第です。そのあたりの情報もあり  ましたらお教えください。