• 締切済み

HDDの削除(VISTA)について質問します。

HDDの削除(VISTA)について質問します。 元々、250GBのHDDをC、Dドライブに分けてCにVISTAを入れていました。Dはデータの保存用でした。先日、500GBのHDDを増設しました。Cをフォーマットし、500GB(パーティションは1つ)にVISTAを入れなおしました。なので、今は500GBがCドライブになってOSが入ってます。元CはフォーマットしてDになりました。元Dは今は削除してあり、コンピュータの管理画面では空き領域になっています。 ここで質問ですですが、今のDと空き領域を1つにするにはどうすれば良いのでしょうか。 コンピュータの管理画面からではDドライブを右クリックで「ボリュームの削除」を選択しても、「このディスクのアクティブなパーティションを削除できません」と出ます。 VISTAのインストールディスクで削除するとしたら、削除を選択後強制的に再起動という形になりますか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.2

http://ameblo.jp/birdeagle/entry-10029181747.html こちらの手順通りにやればデータを損なうことなく拡張できるはずです。

komeshotyu
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ご回答ありがとうございます。やってみます。

noname#190816
noname#190816
回答No.1

500GBのHDDがC:\で250GBのHDDがD:\ですね。で、元D:\(現在のD:\の残り)が空き容量ということでしょうか。 それでしたら、D:\の必要なデータのバックアップを取り、コンピュータの管理画面でD:\を削除。すると、250GBの領域ができるので区切らずに1パーティションとしてフォーマットすれば250GB全てD:\になりますよ。 必要なデータのバックアップは取りましょうね。フォーマットするとデータが無くなります。

komeshotyu
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ご回答ありがとうございます。やってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう