子宮頸がんの原因、HPVについて...

このQ&Aのポイント
  • 子宮頸がんの原因はHPVウィルスによる感染です。HPVウィルスは性行為によって感染し、子宮頸部の細胞に異常を引き起こす可能性があります。
  • パートナーがお互いとしか経験がない場合でも、HPVに感染することはあります。男性は生まれながらにHPVウィルスを持っている場合があり、性行為によって感染が広がることがあります。
  • 異常な細胞が見つかっても必ずしもHPVに感染しているとは限りません。子宮頸がんは複数の要因が関与する可能性があり、HPV感染が必ずしもガンを引き起こすわけではありません。再検査を受けることで詳しい診断が行われるべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

子宮頸がんの原因、HPVについて…

子宮頸がんの原因、HPVについて… 先日、婦人科で子宮がん検査を受けて細胞に異常が見つかったとのことで再検査になりました。 先生には「ガンという程じゃないけれど、細胞がガンになる前のような状態で… とにかく大きな病院で再検査してください。」と言われました。 検査結果の用紙をチラっと見ると「III」にマルがついていました。 最近テレビや雑誌などでも「子宮頸がん」について取り上げられているので、 私もHPVというウィルスに感染することによってできるガンという程度の知識はあり、 先生に「これってウィルスに感染してるっていうことですか?」 「その場合、男性がウィルスを持っていたから感染したということですよね?」と聞きました。 先生は「そうですけど、経験している人なら誰もが持ってておかしくないような ウィルスだし、本当にごくありふれたウィルスだから。」と、私が感染してても 全く不思議はないという様子で面倒くさそうに打ち切られました。 私は、結婚していますが男性経験は夫以外ありません。 そして、これは絶対に断言できますが夫も私以外と経験がありません。 夫は風俗にも行ったことがないです。 嘘ではありませんし、夫の性格や様子からいっても私と以外はないということは 確信出来ます。 なので、正直再検査となって驚いていますし、間違いじゃないかと思ってしまいます。 でも…検査結果は事実なわけですよね。 パートナーがお互いとしか経験がない場合でも、HPVに感染することってあるのでしょうか? 男性は生まれながらに持っているウィルスなのでしょうか? それとも、異常な細胞が見つかってもかならずしもHPVに感染してるってことでは ないのでしょうか? いろいろな意味でモヤモヤしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >パートナーがお互いとしか経験がない場合でも、HPVに感染することってあるのでしょうか? 男性は生まれながらに持っているウィルスなのでしょうか? HPV自体は、男性だけに限らず女性でも、皮膚表面に普通にいるありふれたウイルスです。 ただし、それが子宮頸部に感染するためには「膣の奥深くに運ばれる必要がある」わけで、自ずと感染経路はセックスというということになります。 つまり、ご夫婦が潔白(?)であることと質問者さんがHPVに感染したことは何ら矛盾しません。

a-maruko
質問者

お礼

回答頂いてありがとうございます。 何だかとても納得できました。 私も知識が不足していて、男性が感染するのも性行為のみと 思い込んでいました…。 だから私が感染しているわけないと…。 なので、検査結果を聞いた時にすぐに納得できなくて、 先生に質問してしまったんです。 >HPV自体は、男性だけに限らず女性でも、皮膚表面に普通にいるありふれたウイルスです。 ただし、それが子宮頸部に感染するためには「膣の奥深くに運ばれる必要がある」わけで、自ずと感染経路はセックスというということになります。 そうだとすると私が感染してても全く不思議ではありませんね。 モヤモヤが晴れました。 これからは検査結果を受け止めて、定期的に検診を受け続けようと心に決めました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>パートナーがお互いとしか経験がない場合でも、HPVに感染することってあるのでしょうか? HPV(ヒトパピローマウィルス)とは、イボになるウィルスです。 全てのイボがウィルス感染ではありませんが、一つの代表例です。 感染経路はプール・風呂などの浴槽から皮膚の傷ついた部分を通して伝染したりもするのです。 要するにウィルスなのだから、何処にでも居ると捉えるべきです。 先生の説明の仕方にも問題があるのでしょうが、子宮頸がんになった女性を後から検査をすると90%の人からHPVが検出されているという事です。 また、性病である尖圭コンジローマの原因がHPVであると判っているので、大多数の人がsexによって感染すると言う事です。 >男性は生まれながらに持っているウィルスなのでしょうか? お母さんからの垂直感染はありますから、生まれながらに持っている人も居ます。 HPV感染する。即、ガンになるは間違っています。 WHOの発表では、 HPV感染して子宮頚部にイボが出来る。 そのイボがガン化する人は0.15%だけです。 また、ガンの進行状況と、HPV検査のランクは別の物です。 これも誤解を持ちやすい点です。 日母分類とは、日本国内で使われている細胞診検査結果の分類方法です。 日母分類は、下記のように細胞診検査の結果をI~Vに分けます。 I  :正常である。 II  :異常細胞を認めるが良性である。 IIIa :軽度~中等度異形成を想定する。 IIIb :高度異形成を想定する。 IV  :上皮内がんを想定する。 V  :浸潤がん(微小浸潤がん)を想定する。      細胞診検査とはあくまでも推定であり、これで病気の最終診断を行うものではありません。まずは、異常が      あるか無いかチェックするものであり、異常がでた場合には、診断確定のため精密な組織検査が必要です。 ガンの進行度合いを示すものに、FIGO分類というものがあります。 0期 浸潤が認められない上皮内癌 (Carcinoma in situ)。 I期 癌が子宮頸部に限局。 Ia期 組織学的に微小浸潤癌が確認されたもの。 Ib期 Ia期以外のI期癌。 II期 癌が子宮頸部を超えて広がるが骨盤壁または腟壁下1/3に達しないもの。 IIa期 腟壁に浸潤するが子宮傍組織へは浸潤しないもの。 IIb期 子宮傍組織に浸潤したもの。 III期 骨盤壁に浸潤したか腟壁下1/3に達したもの。 IIIa期 腟壁下1/3に達するが骨盤壁へは浸潤しないもの。 IIIb期 骨盤壁に浸潤したもの。 IV期 癌が骨盤腔を超えて広がるか、膀胱、直腸の結膜に浸潤したもの。 IVa期 膀胱、直腸の粘膜への浸潤があるもの。 IVb期 小骨盤腔を超えて広がるもの。 Ch Ia期までの症例で子宮摘出を行ったところ、癌が子宮を超えて広がっていたことが判明したもの です。 FIGOでIIIとなれば大変な事ですが、先生が言われたのは細胞検査でIIIと言われたのだと思います。

a-maruko
質問者

お礼

とても詳しく回答して下さってありがとうございます。 そうなんですか。 感染経路は様々なんですね。 そんなにどこにでもいるウィルスならば、例えたった1人との性行為(お互いに) でも子宮頸部に感染して不思議はないんですね。 それから、WHOの発表ではガン化するのはそんなに少ないとのことで 少し安心できました。 そうです。細胞検査でIIIだと思います。 まだ再検査の結果は出ていませんが、検査結果を受け止めて これからは定期健診を欠かさずに受けることにします。

関連するQ&A

  • 子宮頸癌HPV感染について

    先日はじめて子宮ガン検診を受けてきました。 結果、子宮頸癌細胞診IIIaで来月再検査をうけることになりました。 多数の子宮頸癌に関するサイトを読んで、 性交渉によるHPV感染が原因で引き起こされるとわかりました。 私は2年前から交際している遠距離恋愛中の彼氏がいますが、 彼氏以外の男性と行ったことはありません。 HPVが女性→男性、男性→女性と感染するのであれば、 男性の浮気が原因でうつるということは考えられますか? あるいは、浮気とは限らず、 出会う以前過去に男性がもってきた性歴も関係するのでしょうか? 以前に彼氏のこれまで(私に出会う以前)の経験を本人から耳にし、 年齢から?人として?私の理解をはるかに超えており、 溜息も言葉もでなかったようなことがあります。 子宮頸癌は定期的に検査を受け続けること等で防げるとのことですが、 今後のために知っておきたいと思い質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • HPVと子宮頸がんについてです

    友人が結婚することになりブライダルチェックを受けることになりました。その中には、子宮頸がん検診も含まれています。本人が、HPV感染も調べたい、と言っているのですが、ブライダルチェックの中に、子宮頸がん検診とは別に、含まれているでしょうか?それとも子宮頸がんの細胞診で、自動的に、HPVの有無も調べてもらえるのでしょうか? それとも、追加で希望しないと、HPV感染に関しては調べてもらえないのでしょうか? それから、私は現在妊娠11週の妊婦ですが、妊婦検診の中で、子宮頸がん検診も受けて、結果はIIでした。医師からは、風疹抗体がなかっただけで、他には何も問題ないといわれています。HPVについては何も言われてませんが、II、という結果は、ガンに関しては大丈夫だけれど、HPV感染に関しては、何も言われなかったので、どうなのでしょうか?(子宮頸がん検診と同時に検査してくれているとすれば)。別に調べた方がいいのでしょうか? たくさん質問すみません。次の検診が4週間後なので、電話してきくのも、なんだか、気がひけてしまい、、どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします

  • HPVと子宮頸がんについてです

    お世話になります。別カテゴリでも質問しています。友人が結婚することになりブライダルチェックを受けることになりました。その中には、子宮頸がん検診も含まれています。本人が、HPV感染も調べたい、と言っているのですが、ブライダルチェックの中に、子宮頸がん検診とは別に、含まれているでしょうか?それとも子宮頸がんの細胞診で、自動的に、HPVの有無も調べてもらえるのでしょうか? それとも、追加で希望しないと、HPV感染に関しては調べてもらえないのでしょうか? それから、私は現在妊娠11週の妊婦ですが、妊婦検診の中で、子宮頸がん検診も受けて、結果はIIでした。医師からは、風疹抗体がなかっただけで、他には何も問題ないといわれています。HPVについては何も言われてませんが、II、という結果は、ガンに関しては大丈夫だけれど、HPV感染に関しては、何も言われなかったので、どうなのでしょうか?(子宮頸がん検診と同時に検査してくれているとすれば)。別に調べた方がいいのでしょうか? たくさん質問すみません。次の検診が4週間後なので、電話してきくのも、なんだか、気がひけてしまい、、どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします

  • 子宮頸がん、HPV、ワクチンについて

    子宮頸がんとHPV予防ワクチンについて調べていますが、よく分かりません。 昨年末、婦人科細胞診(子宮頸部の細胞を採取し、がん細胞の有無を調べる)を受けた結果、「ClassII(NILM)」という結果でした。 調べたら、「陰性」という意味だと分かりました。 また、子宮頸がんの原因は性交によるHPV感染とのことですが、「ClassII(NILM)」=「HPVに感染していない」と言えますか? それとも、子宮頸がんではないけれど、HPV感染の有無とは無関係でしょうか (つまり癌化していないだけで、感染している可能性もある)? ワクチンの接種を検討していますが、上記診断の後に一度でも性交経験があると、感染の可能性はありますよね。(診断後、一度だけ交際相手とコンドームを使用したうえで、経験しています。) ワクチン接種を決める前に、HPV感染の有無を調べたほうがいいのでしょうか? さらに、助成金の出るワクチンの推奨年齢は10-15歳くらいだそうですが、16-45歳女性にも推奨されていると聞きました。 一般的に考えて、性交経験の無さそうな15歳以下に推奨されるのは分かるとして、45歳までというのはどういう理由でしょうか? 46歳以上の大多数の女性が性交経験があり、HPV感染率が高いので、結果、ワクチンの意味をなさない場合が多いという多数決的(?)な理由でしょうか? (もし、そうだとすると、実年齢よりも個人のライフスタイルのほうが影響しそうですね。) それとも、46歳以上の女性には、ワクチンが効かない、副作用的な弊害がある、または、何らかの理由で子宮頸がんになりにくいから必要性が低いといった、もっと実際的な理由でしょうか? 病院でワクチンのパンフレットを渡され、その時は興味が無くて捨ててしまったのですが、がんになって後悔するよりは、少しでもリスクを減らせるなら接種したほうがいいのかなと思い、迷っています。

  • HPVと子宮頸がん

    元彼(8か月前に別れた)から連絡がきて、「彼女がHPVに感染していて 自分も検査をしたら感染していた。感染源がわからないから念のため検査をしたほうがいいと思う」とのことでした。私は先月子宮頸がんの検査を受けて陰性だったのですがそれとこれとは関係ないのでしょうか。子宮頸がんが陰性でもHPVに感染しているということはあるのでしょうか?

  • 子宮頸がんについて教えて下さい

    子宮頸がん検診でASC-USとの結果で再検査したところ、また同じ結果でした。HPV検査をするとのことですが、感染していた場合、これからどうなるのでしょうか? 昨年はLSILとの結果で再検査は異 常なしでした。こういう場合、軽度かもしれないが異型の細胞が常にいる?ような状態なのでしょうか? HPVウイルスは自然になくなるということは聞きましたが、細胞の異型はどうなのでしょうか?いまいち良く分からないです。 それから、ちょっとお恥ずかしいはなしになりますが、年齢的に夫との性行為はここ何年もありません。それでもHPVウイルスに感染することもあるのでしょうか? 詳しいかたいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 子宮頸癌の原因

    誰か教えて下さい。昨日子宮癌の検査結果がクラス3aでした。また再検査に行きますが原因はHPVと聞きました。HPV感染してどれ位で癌の異細胞が出来るんでしょうか?先月付合い始めた人とセックスをしてから茶色っぽいおりものが続いていて病院に行ったら癌検査もしましょうと言われて結果が出ました。ずっと前から感染していてたまたま今見つかったのか、それともまだ付合い始の彼から感染した直後にこうなってしまうんでしょうか?HPV感染してからどれ位で異細胞になるんでしょうか?感染直後にすぐなるんでしょうか?すいません、どうしていいかわからなくて、誰か教えて下さい。

  • 子宮頸癌について

    以下の説明で間違っているところがあれば、教えて下さい。 ・子宮頸癌はHPVウィルスの感染によって起きる(HPVを持っていない人は子宮頸癌に殆どならない)。 ・HPVは性行為によって、人から人へ感染する(性行為等の粘膜の接触以外には感染経路はあまり無い)。 ・HPVの感染から高度異形成等の癌の兆候が見えるまで、10年程度要する。 ・以上により、最近子宮頸癌の兆候が見られた人は、約10年前の性的関係によって、ウィルスに感染している。 以上 一般的な知識を集めると上記のような考えになるのですが、どうも上記を否定する医者がいて(「あなたの場合は違う」とか「HPVウィルスなんてどこにもいる」)、対応に困っています。

  • 閉経後ならHPVから子宮頸ガンにならない?

    56歳の女性です。 HPVの感染から子宮頸ガンになる可能性があると聞いていますが、HPVウイルスが子宮頸ガンを発症させるには、月経時の女性ホルモンが関係しているという話を聞いた記憶があります。 それなら閉経後の女性の場合は、HPVウイルスに感染しても子宮頸ガンになるおそれはないと思うのですが、これは本当でしょうか?話がうろ覚えで申し訳ありません。これが本当なら私も既に閉経したので安心できるのですが、どなたかわかる方お教えください。 よろしくお願いします。

  • 子宮頸癌HPVウィルスについて。

    子宮頸癌HPVウィルスについて。 5年程前にHPV16,18型ということで高度異形成の状態で円錐切除をしました。 とった部分の壁は陰性で、 今は無事に妊娠・出産しております。 その後の定期検査では細胞診1or2という感じで問題はありませんが なるべく半年ごとに検査をするようにしています。 先日定期検査の際に、 「16,18型にはもう感染している状態なのでワクチンを打っても意味がない」との説明を受けました。 病変はとってあるし、HPVウィルスは免疫が排除してくれると思っていて 必ずしも体内に残っているとは思っておらず、少しショックを受けて帰ってきました。 もし今HPV、特に16,18が体の中にいないならワクチンを受けるか検討しようと思ってたもので。。 医師のいうように一生16,18型を保有している状態なのでしょうか? つまり私はキャリア…? もし免疫が極端に落ちるようなことがあったら、 ウィルスが増殖して癌化するのではと怖くなっています。 また主人もキャリアということになりますか? ウィルスというものを少し誤解していたのかもしれません。 wikiとか見ましたがよくわかりませんでした。 わかりやすく教えていただけたら助かります。