- ベストアンサー
運動不足。。。
運動不足だなーと実感しつつも 学生の頃から「運動する」っていう経験が全くなかったので、今まで放置してきました。 でも、最近、カラダがウズウズします、「運動しろ!」って そこで、スポーツクラブに通ってみようかと思っているのですが如何でしょう? 通勤する時に1駅手前で降りて歩く!って言うのも長続きしなかった前科があります。 1)長続きするコツ(とにかく飽きっぽい) 2)運動オンチの私にお薦めの運動方法 3)お薦めのスポーツクラブ(首都圏) 4)スポーツクラブを選ぶ時の注意点 以上、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スポーツクラブに通うことを前提として・・・。 1.長続きさせるために エアロビ・ファンク(ヒップホップ)・バレエ・キックボクシングなどの、ダンス系?で毎週、必ず決まった日に出るようにする! 学校の体育とは全く違い、楽しむために行くのです。 また、ちゃんとマシンで筋肉トレーニングをする。(方法、やるマシン等はイントラと相談する) 体に変化が現れてくると、やめたくてもやめられない。 2.運動オンチでも・・・。 まずは、基礎体力を付ける。それもイントラに相談するといいです。腹筋・背筋・太もも・胸の筋肉を付けるのが基本です。 また、エアロビの1番下のクラスは年齢が60代くらいの人も結構いるので、エアロビはお勧めです。ヒップホップなどはある程度体力が付いてからがいいかと。。。 3.下記のURLで探せます。 4.スポーツクラブを選ぶ注意点 何をメインにやりたいかによってかなり異なります。 A、スポクラのやっている時間 B、スタジオやプールのプログラム内容 C、スポクラに通っている人の年齢層 D、イントラの質 E、通いやすい場所かどうか F、休館日はどんな感じか(週1回?月1回?夏休みのお盆全て?) G、マナーは良いか(お試しで利用しないとわからない) H、刺青者はお断り(そうじゃないとこもある) I、施設に何がある?(スタジオの数は?スカッシュコートは?プールは?テニスコートは?サウナは?お風呂は?) J、都会のスポクラ?郊外のスポクラ?(都会だと上級向けが多く、郊外だと初心者向けが多い←若者が多いか年寄りが多いかの差) などなどです。
- 参考URL:
- http://www.cmnw.com/
その他の回答 (4)
- mamimi1123
- ベストアンサー率35% (184/520)
私の先生(インストラクター)の意見なんですが、《とにかく行き易い所》を探すのが一番だそうです。 途中下車でも定期の範囲で行けるので、その方がいいですよ。休みの日に電車で遠くまで出かけるのは、まず間違いなく挫折するそうです。 通勤の為に家を出てきてるのだから、そのついでの方が長続きするはずです。 もう一つポイントは《なるべくなら空いているところ》。 大手の会費の安いところは大概混んでいます。混んでいるとマシンなんか、使いたくても順番待ち。自分の組んだメニューがこなせない事が有ります。これがイライラするんですよ。 スタジオ(エクササイズ系)なども定員があり、希望のものが出来ないとやはり長続きしない原因になるそうです。 自分が通う(通える)予定の曜日・時間に何件か見学・体験をして、空いているところを探すと良いと思います。 長続きしない人は個人でするマシントレーニングよりも、プールやスタジオで人と一緒にする方がお勧めです。始めはテンポのゆっくりしたものから選ぶといいと思います。そこでお仲間を作れば続くのでは? 運動オンチはそれなりに理由があります。私の場合、利き手と利き足が同じ。踏み込みのバランスが悪いので球技が出来ません。(普通の人は手足は対角線なんですよね) 音感が悪くリズムに乗れないとか、人の動きを見て同じに出来ないとか、O脚・X脚だとか。原因を考えて見て下さい。 どんなものでも、選手になって大会に出るわけじゃないので、マイペースで考えすぎなければ出来ます。 (エアロでよくインストラクターを全く違う動きをしてる方見かけますが、楽しけりゃそれでいいんです)
お礼
運動オンチの理由。。。 それって考えた事もありませんでした。 大昔から、体育の授業や運動会が苦痛でなりませんでした! そうなんです、別に選手になるわけじゃないのでって気楽に考えてはいるのですが、あまり気楽すぎると続かないような気もするし。。。 混んでないところ! それは大切でしょうね! 通勤途中で、 ジブンの都合のよいスケジュールで運営されていて 混んでないところで 雰囲気のいいところ こんなところかな? なんだか、随分具体的になってきました! ありがとうございました!!!
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 ジム関係ならNo1さんの回答がよろしいかと思います。 私は一人でやる場合の回答を。。。 >長続きしなかった前科が・・・ という事なので、それを克服しうるものとして、パワーリスト、パワーアンクルなど、手首や足首に巻く重りがあります。 名前は知りませんがお腹?腰?に巻くのもありますね。 これで擬似的に体重を増やしたのと同じ負荷が手足にかかります。 但し、最初からいきなり500gとかの重いのは使わないでください。腱鞘炎になったりします。特に手首のやつ。 100g位から始めて徐々に増やせるタイプがいいです。 それとまったく別の回答になりますが、何か競技スポーツを友人とはじめると、目標も持ててジムなどより続けやすいと思います。
お礼
あー、ナルホド 腕とか足に巻いてるひと、見かけますね。 オシャレなカタチのがあれば、つけてもいいかなーなんて思ったりしますが、今度、見に行ってみようとおもいます。 100gくらい体重が増えるのはへっちゃらなのに(!) 100gの負荷を人為的に加えると 結構シンドイですよね!って自分はこんなに無駄な肉つけて歩いてるんだと思うと、愕然としますね。。。 競技スポーツですか! それは、将来的になにかやりたいと思っています! ありがとうございました!!!
1) 先ずはあまり根詰めて通わず無理なく通える回数だけ通ったほうがいいと思います。その後、何らかの目標を立てたり(体脂肪を○ヶ月で○%減らすとかウォーキングマシンで○Km走れるようにする)、エアロビクスの先生やIRと仲良くなったり気に入った方を見つけると通いやすくなると思います。 2) 飽きっぽいのでしたらエアロビクスやアクアビクスがお勧めです。多分強度別に何種類かあると思います。運動が苦手なようでしたら、水中ウォーキングやエアロバイクはそれほど負担がないもです。 3) 御免なさい 地域が違います・・・。 4) 家から近い(通いやすい)ことが重要だと思います。後は、一度見学に行ってIR(インストラクター)の対応を肌で感じてみたほうがいいと思います。 お役に立てれば幸いです。
お礼
やはり、見学してみるのは必要でしょうねー と、思いつつも 初めて行く場所なので、ちょっとどきどき 水中ウォーキングならひとりでできそうですね! 初心者には 気があう?というか理解していただける インストラクターの存在って大きいでしょうね! 回答、ありがとうございました。
- honeyprairie
- ベストアンサー率25% (7/27)
1)長続きするコツ(とにかく飽きっぽい) とにかく会社の近く、とか自宅の近くのジムを探す! これにつきると思います。 これは体験談で、スポーツクラブ歴5年の私ですが、 自宅から5分以内のところにあったときは、ほぼ毎日のようにいけたのに、 自宅から15分にかわっただけで、月に2回まで回数が減りました。 あとは、ジムで友達をつくることでしょうか。 やる気まんまんじゃなくても、ちょっと行こうかな、って思ったりします。 2)運動オンチの私にお薦めの運動方法 これは、ジムのトレーナーの方と相談されるのが一番かと・・・。 最初からムリしないこと、でしょうか。 3)お薦めのスポーツクラブ(首都圏) 1)に順じます。 4)スポーツクラブを選ぶ時の注意点 友達と一緒に入らない。 友達と一緒に入ると、新しい出会いが広がりにくいし、 流されやすくなるから。 (友達が行かないから、行かない とか) 当たり前のことですみません。 でも、通うことになれさえすれば、 トレーニングはどんどん広がっていくと思うので。
お礼
早速の回答、ありがとうございます 実は、会社の近くにも自宅の近くにもジムがないのです! 通勤途中には何軒もあるのですが 途中下車して、通えるのかどうか、すごく不安です。 5分以内にジムがあるなんて、理想的ですよね! 友達と入らないという理由、ナルホド説得力がありますねー、了解いたしました!私も友人誘って!なんて思わないでひとりで行こうと思います。 ありがとうございました!
お礼
なるほど! ダンス系なら、運動オンチなわたしでも たのしく続けられそうですね!いろんな年代の方がいらっしゃると言うのも、励みになりますね! マシントレーニングははじめ出したら止まらない!って 誰かも言ってたケド、私でも??って半信半疑な部分が。。。まずはエアロビなどで「カラダを動かす」っていう習慣をつけるのがよさそうに思えてきました! やはり他の皆様のご回答ににもあるように 下見は必要みたいですね。 実際に行ってみて 空気、雰囲気を掴んでから、決めたいと思います! 丁寧なお返事、ありがとうございました!