• 締切済み

ff10のストーリーが難しすぎる

aroe_rsの回答

  • aroe_rs
  • ベストアンサー率57% (131/228)
回答No.3

FF10のストーリーアルティマニアを買うと良いかもしれません。 ストーリー解説や用語解説が詳しく載っていますし…

関連するQ&A

  • FF10のストーリー性について

    昔、FF10を初めてプレイしたとき ビジュアルが苦手だったのと ユウナの性格についていけなくて、途中で放り出してしまいました。 ところが最近、ストーリー性のあるRPGを求めていたところ、 このFF10の評価がとても高いことを知り、もう一度プレイしてみようかどうしようか悩んでいます。 私の好みは 1世界観が大きいこと  主人公達が戦う理由が「星を救う」方が好きです。  ですから、国家間の戦争であるFF12のストーリーはあまり楽しめませんでした。 2どんでん返しがあること  FF7のエアリスの件やクラウドの過去は衝撃的でした。  (DQも5が一番好きです) FF10のストーリーは上記二つを満たしているでしょうか? もし満たしていなくても、それ以上の何かがあるんでしょうか? (ちなみにティーダのラストはうっかりネットで知ってしまいました) FF10を途中までプレイしたのは発売当初だったので詳しくは覚えていないんですが ユウナが結婚するとかしないとか言い出したときに ものすごい不快感を抱いた覚えがあります。 それはもう「これ以上プレイしたくない」ぐらいに。 (確か「私が犠牲になれば良い」的な考え方に  「もっと他にすべきことがあるだろう。なに自分に酔ってるんだ」と  腹をたてた気が…) そんな私でもそこを我慢して越えればFF10を楽しめるでしょうか? それとも、そのシーンまでまったく楽しめなかった私にはFF10は向いてませんか? それから、もしプレイするとしたら国内版とインターナショナル版の どちらがオススメですか? フルボイスということなので、あまり声優さんが下手なようだとインターナショナル版にしようかと思うのですが、覚えてなくて。 私はストーリーを知ってしまうと興味がなくなるので、 できるだけ詳細をはぶいてお答えいただけるとありがたいです。

  • クライシスコアFF7をプレイして、FF7のストーリーを知りたくなりました

    先週、クライシスコアFF7を買って、現在プレイしています。 そこで、プレステのFF7のストーリーも知りたくなったので、FF7を買おうかと思いました。 しかし、ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレンというDVDが在ることを知りました。そこで質問です。 このDVDだけでFF7のストーリーを知ることができますでしょうか? それと、FF7の戦闘パターンはどのような感じですか? FF10みたいな感じですか?クライシスコアと同じですか? この2つが知りたいです。

  • 今更なんですが、FF10のストーリーを教えて下さい!

    ラスボス手前で中断していたFF10を、先程やっとクリアしました! しかし本当に久しぶりにやったので、ストーリーを忘れてしまっていて感動もいまいちでした。。。 そこで、以下の点をふまえて、大まかなストーリーを教えて下さい! ・途中でユウナは結婚させられそうになりますよね?彼はなんだったんですか? ・結局アーロンやティーダやジェクトは実在しない? よろしくお願いします!

  • ドラクエとFF、ストーリーが素晴らしいのはどっち?

    ドラクエとFF、ストーリーはどっちが素晴らしいんでしょう? ただ、ドラクエにもFFにも傑作、駄作あるでしょうから、ドラクエの最高傑作と、FFの最高傑作を挙げて頂き、その両者を比べる事にしましょうか。

  • FF16ってストーリーが分かりづらいですか?

    Yahooニュースの記事にそうありました。世界観の完成度に注力しすぎ、斬新さがない、とも。 私には主人公がある程度理解し始めたあたりからは立ちはだかるドミナントを狩りクリスタルを破壊するを繰り返すだけの単純なストーリーに感じたのですが、そんなに複雑でしたか? 黒いイフリートは何なんだとか、フードの男は何者なんだとか、最後はどうなったのかとか、こんなのはRPGには付きものの謎程度な気が? あと、FFから完成度や作り込みを奪ったら最早FFじゃない気が笑 斬新さがないのは同意ですがね。X以降は似た様な映画的な表現やストーリーになりましたから。 いっそ次はスマホ版で出しますよなら良いのか?

  • FFシリーズでストーリーが壮大なもの

    自分はCCFF7のエンディングで感動したんでFF7を買って、かなりの時間をかけてようやくクリアしたんですが、ほかのFFもやりたくなりました。そこで、色々調べたんですが、結構やりたいのがたくさんあってどれにしようか迷っています。今のところ8か9か10かDS版の4のなかから迷っています。自分はFF7みたいにストーリーのスケールが大きいものや、1番感動できるものがいいんですが、どれがいいでしょうか?

  • FF-X2のストーリーについて

    FF-X2を最近買ったんですが 全然おもしろくないため3時間くらいでやめちゃいました。 でも、ストーリーだけはきになるんです。 ネタバレOKなんで教えていただけないでしょうか?? おねがいします。。

  • FFのストーリーの内容

     難しいのかそれとも難しく見せているのか、やっていると途中で分からなくなります。ちょっと僕には難しいです。ボスの意図は? 主人公のバックグラウンドは?僕は、FFは全体を通してドラクエのような「世界征服」ではなく、「生きていても無駄。こんな世界は消してしまおう。そして自分も消えてしまう。」という意味の無い、「こんなことしてどうなるの?」と、思わせる考えがある感じがします。(この理解の仕方は合っているでしょうか?) FF5⇒最後エクスデスが「そして私も消えよう永遠に」といっています。クリスタルの力が弱まってそれで世界を無に返して・・・。意味が分からないです。 FF6⇒ケフカは「生きていて何になる?希望、夢それがどうした?死ねば一緒じゃないか。」それやったらお前も死ねばいいじゃないかと思う。ケフカが何でこんな事をしているのか分からない。 FF7⇒黒マテリアを落としてこの世界を潰そうとしている。意味が無いように思う。少しこれはうろ覚えです。セフィロスは一体何をしたかったのでしょうか?ザックスで一体どういう存在なの?クラウドはクラウドじゃなかった!? FF8⇒何か最後に「全ての存在を否定しよう」とか言っているし、よく分からないけど、とりあえず5みたいな感じと一緒なのかなあという感じがします。会っていますか? FF9⇒6と一緒な感じがします。最後に「希望、喜び」「少ししか生きられないのにそんな事緒思っていても無駄だ」といっています。ガイアとテラって言う世界があってそれで????ミコトは何? FF5からFF9(FF8はやっていないので結構です。上の奴は最後のほうだけ人がしているのを見てしまいました。)についてどういうストーリーなのか出来るだけ詳しく教えてください。結局僕の思っているような事になるんですか?混乱してきます。かなり分かり難い文章ですいません。つまりFF5,6,7,9のストーリーが難しいので分かるように詳しく教えてください。と言う事です。

  • FF14のストーリーを詳しく解説してるサイトとかは

    FF14のストーリーが良いみたいなんですけど、正直じっくりやっている時間がありません。 伏線とその回収を軸として、どなたかストーリーを解説しておられる方いらっしゃらないでしょうか?読みたいのですが。 吉田プロデューサーが未発表のアートや画面を出すたびに、詳しく解析するような熱心なファンが多いゲームのようなので、結構いらっしゃるかと思いきや、探しても見つからないです。

  • FF9の基本操作・ストーリーなど、教えて下さい

    こんばんは! 夜分遅くに失礼いたします。 FF9を手に入れたのはいいのですが説明書が無いためストーリー・基本操作などが解りません。 どうかプレイに必要な点を簡潔で構いませんので、教えて頂けないでしょうか(^^; 必殺技?とかやっぱりシステムを解っておいた方がプレイしやすいと思いまして・・・とゆうか攻略本購入した方が早いですかね? 一応、FF3(DS)・7・8はプレイ済みなのでFFの雰囲気はわかっています。 よろしくお願い致します!