- 締切済み
windowsXPが起動しません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4136)
> その後青い画面になり昨日と違うメッセージ内容が表示されました バックアップを採り、リカバリすることです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4136)
セーフティモードで起動できるかです。 電源を入れて、メーカーによりますが、NECの場合は、"F8"キーをトントントンと連打しますと入れます。 これで起動したら、まず、リカバリCD/DVD-ROMを作成していないときは、作成しましょう。 リカバリCD/DVD-ROMの作成方法は説明書を読んでください。 次にバックアップを採ります。 セーフティモードで起動できないときは、下記のKNOPPIXを使いバックアップします。 リカバリCD/DVD-ROMを作成していないときは、メーカーから購入ということになります。 その後リカバリCD/DVD-ROMで再インストールという手順になると思います。 リカバリCD/DVD-ROMを作成済みであれば、KNOPPIXを使ってバックアップデータを FAT16かFAT32でフォマットしたUSBメモリか、USB接続外付けHDDにバックアップを採ります。 KNOPPIXは、LINUXの一種ですが、経験がなくとも大丈夫です。 不明点等があれば、補足願う。 KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応)を初心者にはお勧めします。 下記が参考になると思います。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
WindowsXPのDSP版があるようでしたら、CDから起動して、修復でコマンドプロンプトに入って、チェックディスクをかけてみてください。 「chkdsk c: /R」を実行してみて下さい。 メーカーPCだと、ちょっとこれは無理かもしれません。 まれに、リカバリーディスク内にも同様の機能がある場合があります。 これで、不良セクターなどが解消できれば、多少安定すると思います。 そこで、必要データを取り出して、リカバリーをかけた方が良いと思います。
- iandt2251
- ベストアンサー率28% (4/14)
おそらくBOOT部分がDISK障害が発生していると思われます。 復旧するには、XPの再インストールから実施する必要があります。 但し、DISK障害が再インストール時のDiskの初期化で解消されれば 大丈夫ですが、解消できなければ、Diskの交換が必要となります。 現在のデータをBackUpをとりたい場合は、パソコンからDISKを取り出し、 ハードディスクケースを使用して、外付けHDDにする方法があります。 (パソコンのDISKを交換するか、別のパソコンが必要です) ★パソコンから内臓DISKを取り出す際は十分に気をつけてください。 ハードディスクの大きさを調べてから購入をしてください。
- taporu
- ベストアンサー率44% (46/104)
データを取り出したい場合、この辺のlinuxのLiveCDから起動して、外付けHDDにコピーと良いと思います。もう一台パソコンがあると思われるのでCDは作れる出来るはずです。 Ubuntu http://www.ubuntulinux.jp/ Puppy Linux http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/ 残念ですがこの場合Windowsの再インストールしか方法がないと思われます。上記の方法でデータを取り出した後、このパソコンについていた、リカバリCDで再インストースしましょう。
補足
皆さんご返答ありがとうございます。 皆さんのアドバイスを参考にして対処してみようと思って今パソコンを立ち上げ一度はデスクトップ画面までいったのですが、その後青い画面になり昨日と違うメッセージ内容が表示されました STOP:c0000218 {registry file failure} The registry cannot load the hive (file):\systemRoot\system32\config\COMPONENTS or its log or alternate. It is corrupt,absent,or not writable. 以上の表示がされました パソコン初心者のため、どうすれば良いのか皆目見当がつきません… この場合どうするのが適切な対処なのでしょうか?