• 締切済み

質問者と回答者の泥沼合戦そして削除

人生相談カデゴリーでよくあるケースですが、 (1)上から目線の回答。または押しつけがましい回答。 (2)回答に対して反論をする (3)その反論に対して更に反論の回答をする (4)過去の回答・質問履歴まで挙げるなどあら探しになる (5)終いには、「回答者の意見を聞かないからだめなんだよ」と切れて 去る (6)最悪の場合は質問ごと削除。 よく質問をされる方を敵にまわしそうですが、 (1)自分の意見を聞いて欲しいなら、謙虚な態度の方がいいと思います。 物は言い様で、押しつけがましい回答には聞く耳を持ちたがらないと 思います。 (2)自分の意見が聞き入れられなかったら、捨て台詞を吐いて去る回答 者が散見されます。捨て台詞を吐くなら、はじめから回答しなければ いいじゃないですか。「お前に回答なんか頼んでないよ」と質問者は 思っているに違いありません。 (3)回答者が上から目線になるのは当然だ、と言う回答者もいますが、 上から目線で言われたらどのような反応が返ってくるか予想できませ んか?逆に自分が上から目線で言われたら不快に思いませんか? 別IDで私もされましたが、正直言ってそのような態度の回答者には いくら正論でも聞く耳は持ちたくありませんでした。 現実社会では、このようなコミュニケーションを取ったら即アウトで すよね。 これを書いている私も我が振り直せと思っています。

みんなの回答

noname#163492
noname#163492
回答No.3

私も最近そういうことがあってカッカしていたところです。 あなたのような人は怒鳴られても仕方がない、とこうですよ。 その理由を具体的に書いてあるならまだしもそれもない。 私はどんな人であっても怒鳴られても仕方がないような人はいないと思います。 まるで私が重大な犯罪を犯したかのようないわれようです。 質問者様のおっしゃる(2)に該当するケースですね。 さっきテレビを見ていたら 金八先生は生徒の服装の乱れをなおすために 自分も学ランを着た、と言っていました。 そして武田哲也さんが 「上から目線でなく、その人の立場になって考えることが大事なんです」 と言っておられました。 そのとおりだと思いました。 しかし自分はそう心がけることはできても 他人の行動まで思うようにはできませんので もう諦めています。 こういうところで理不尽なたたかれ方をするのもひとつの勉強だと考えることにしました。 まー、今後質問することには慎重になりますけどもね。 >現実社会では、このようなコミュニケーションを取ったら即アウトですよね。 そのとおりです。 現実社会で上司や取引先に対してストレスためてるので よけいネットで他人をたたくんでしょうね。 このサイトは「困った人を助けるためのサイト」だと銘打っているのに 「困った人をさらにたたくサイト」になっています。 質問者のほうで、攻撃的な回答を削除できるシステムにしたら いいのに、と思ったりします。 ま、質問者のほうで自由にしめきることができるので まだマシですけどね。 中には閉め切れないサイトもあって 個人を攻撃するレスがあっというまに100個もつくようなのがありますね。

bosssaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブロックユーザー登録をすればマナーの悪い回答者からの質問を受け付けなくなりますよ。

noname#119474
noname#119474
回答No.2

検索すればすぐ分かる。 電話で聞けば正しい答えが返ってくる。 そんな質問が大半で、質問文だけやたら長いのに、お礼が無いのやら、あっても「有難うございました」こちらが、時間を割いて明らかに参考になったであろう回答にに対して、虚しすぎます。 私も大人になり切れていないのでしょうね。 上から目線の人はネットの世界だけでも、偉そうにしたいのでしょうね。 プロバイダー料だけでストレス発散素晴らしいですね。 リアルにフィリピンパブ(しゃっちょうさ~ん)に行けば、すぐ破産でしょう(笑) 本当にキレているのか、面白がってキレているのかその見極めも大事です。 新規IDだと要注意ですね。

bosssaru
質問者

お礼

見返り(お礼)を求めて回答するのは違うと思います。 回答者はある意味お節介で回答しているのですから、お礼は期待するものでなく、質問者がどのような受け取り方をするか予想して回答をすれば、おのずとお礼も返ってくると思います。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 私も自戒しつつ、ストレート主義でもあるので、反省もありますが。まぁ、所詮ここのバーチャル空間だし、年齢、性別にいたっても、ホントの者だけでもないしと思いつつ。  で、そんな腹立つ思いがない今、落ち着いて考えると、 「モメたとしても、ここで他人との関わりが欲しいのかな、釣りにしても」が結論となりつつあります。そう考えると、夜回り先生ではないですが、「いいんだよ」と思えてしまいそうになります。

bosssaru
質問者

お礼

>所詮ここのバーチャル空間だし、年齢、性別にいたっても、ホントの者だけでもないしと思いつつ。 それを言っちゃあおしまいです(笑)。

関連するQ&A

  • 回答に対する捨て台詞について

    時折、批判的な回答に対し、捨て台詞を吐いて即座に質問を締め切ってしまう人がいます。 あれは見ていてとても嫌なものです。 特に回答が正論であった場合、時として怒りすら覚えます。 私もたびたびやられていますしね。 サイトの性質上しょうがないのかもしれませんが、反論の機会が満足に与えられないのはとても不満です。 こんなことに熱くなるのもなんですが、皆様はどうお考えでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 不遜な回答者、嘘・知ったかぶりの回答者

    「厳しいことを書きますが」と書く回答者がいますね。自分が厳しいことをアピールしたいのでしょうか?上から目線でふんぞり返りたいのでしょうか?ものすごく不遜な態度ですし、マナー違反にも思います。 あと、ネットでちょっと調べただけの薄っぺらい知識で、明らかに間違っていることを書く回答者もいます。特に法律系、科学技術系、語学系のカデゴリーです。 他の回答者に指摘するとこちらが削除されますし、当方の性格上、このような不遜で知ったかぶりな回答者を放置したくもありません。 何か、うまい方法で、このような回答者に恥をかかせるような手段はないでしょうか?

  • 正論なんだが質問者の態度がうざ過ぎる質問に対して

    例えば、いわゆる「きれいごと」を 大上段にふりかざす質問があったとします。 で、質問者は、 俺の言ってること、何か間違ってる?どうよ? ってな感じで、回答者をあざ笑うように釣っています。 あなたは、どうしますか? ・言ってることは正論なので回答をスルーする ・おっしゃることごもっともと同意の回答をする ・正論必ずしも現実で通用するものではないと具体例を出す ・言ってることは正論だと思うが、態度が悪いと苦言を呈す ・質問のあらさがしをして、重箱の隅をつつく ・質問の回答そっちのけで、質問者の態度に苦言を呈す ・回答欄に落書きをする ざっと思いつくのはこの程度なのですが、他にもあればお願いします。

  • (既出でしょうが)こんな質問者・回答者は嫌だ

    さんざん既出だとわかってはいるのですが、今の声を知りたくて投稿させていただきます。 やはり皆さん個人的に「それはどーなのよ!?」と思う質問者や回答者のタイプがあると思います。 私は(括弧内は不快に思う理由) ●質問者 ・お礼も補足もなく締め切りもしない (回答を見ているのかすら分からない) ・ポイントだけ付いていてお礼・補足がない (ポイントじゃなくて質問者さんの助けになるのが目的なのに) ・質問と見せかけて個人的な感性を「私って正しいですよね?」と押し付けている (「人それぞれじゃボケェ!」と言いたい…というか言ったことあり) ・「自分に都合のいい回答だけ」など、一部の回答にしかコメントしない (質問者が回答者を選んではいけない) ・回答の意味を理解できず変な風に反論してしまう (基本的に文字しか使えない場なのだから最低限の読解力は持っていてくれないと困る) ・どんなに正論でも気に入らない回答だと逆切れ (じゃあ他人の言葉を求めるな) ●回答者 ・根拠のないタメ口・上から目線 (いくら教えを乞う身とはいえ、見下されていると感じても不思議はない) ・自分の感性を世界の正義のように押し付ける (質問者の場合に同じ) ・質問文に情報が足りないからといって非難だけして終わる (どこをどう提示したらいいかわからない人だって多いのに) これに比べれば「宿題丸投げの質問者」「URL貼り付けだけの回答者」なんて可愛いものだと思っています。 私の意見と重なっても構いませんので皆様の考えを聞かせてください。 ※なお質問の性質上お礼・補足コメントが反論的になる場合がありえることを予めご了承下さい。

  • (既出でしょうが)こんな質問者・回答者は嫌だ

    一度投稿したのですがカテ違いに気づき勝手ながら再投稿です。 さんざん既出だとわかってはいるのですが、リアルタイムの声を知りたくて投稿させていただきます。 やはり皆さん個人的に「それはどーなのよ!?」と思う質問者や回答者のタイプがあると思います。 私は(括弧内は不快に思う理由) ●質問者 ・お礼も補足もなく締め切りもしない (回答を見ているのかすら分からない) ・ポイントだけ付いていてお礼・補足がない (ポイントじゃなくて質問者さんの助けになるのが目的なのに) ・「自分に都合のいい回答だけ」など、一部の回答にしかコメントしない (質問者が回答者を選んではいけない) ・回答の意味を理解できず変な風に反論してしまう (基本的に文字しか使えない場なのだから最低限の読解力は持っていてくれないと困る) ・どんなに正論でも気に入らない回答だと逆切れ (じゃあ他人の言葉を求めるな) ●回答者 ・根拠のないタメ口・上から目線 (いくら教えを乞う身とはいえ、見下されていると感じても不思議はない) ・質問文に情報が足りないからといって非難だけして終わる (どこをどう提示したらいいかわからない人だって多いのに) ・嫌味を言うだけ (批判ならまだ回答として成立するのに) ●共通 ・自分の感性を絶対の正義のように押し付ける (人それぞれって言葉知らんのかと思ってしまう) これに比べれば「宿題丸投げの質問者」「URL貼り付けだけの回答者」なんて可愛いものだと思っています。 私の意見と重なっても構いませんので皆様の考えを聞かせてください。 ※なお問いかけの性質上お礼・補足コメントが反論のような形になる場合がありえますが、議論目的ではもちろんありませんのでご了承下さい。

  • このカデゴリーに投稿する女性はどうしてかくも感情的、高圧的、排他的なん

    このカデゴリーに投稿する女性はどうしてかくも感情的、高圧的、排他的なんでしょうか? ・上から目線で回答する。 ・言うことを聞かないと人格否定をする。 ・往々にして、回答になっておらず、説教じみた内容になっている。 かく言う私も上記のような攻撃を女性回答者から受けましたが、なんだこいつは何様だ、と反感を買うだけで、聞く耳など持てません。 上から目線で人格を否定されたら大抵は反感を買いますよね?厳しく言うことが質問者のためになる?それは貴女方の勝手な決めつけに過ぎませんよね? 言い方を変えれば聞いてもらえるかも知れないのに、彼等は何故上から目線で高圧的な回答をするのでしょうか?そして、そういう回答をするのに女性が多いのは、女性が感情的だからでしょうか? 理屈で物を考える、と非難しますが、感情的になっている貴女方の方が手に負えません。

  • 質問者が回答者の回答を信じないと怒るのに

    回答者は質問者の質問を信じなくていいんですか? 質問者が回答に反論するのを悪いことのように言う回答者は自分も質問者の質問の前提に逆らってはいけないのでは? ルールを守れと言っている人が自分はそのルールを守らないのはいいのですか?

  • このサイトの質問者と回答者

    このサイト(教えて!goo・OKWeb)に関する質問です。 1:このサイトで全ての回答にお礼をせず自分の気に入った回答のみに お礼をし、気に食わなかったり、自分の意見に反対している人に お礼をしない人がいますが、このことについてどう思いますか? 私は自分の意見に反対されてり気に食わなかった場合でも きちんとお礼を投稿すべきだと思います。 2:このサイトのお礼欄にお礼になっていない文章を投稿する人 がいますよね。このことについてどう思いますか? (これは反論という意味ではありません。コメントを投稿しているのです。 私は反論をすることはかまわないと考えます。管理者の方に問い合わせた ところ反論をすることはかまわないと言われました。) 3:このサイトで質問の分野について全く知らないが 憶測で誤った回答していることがありますが、このことについてどう思われますか。 例えばテレビ局関係の質問ではテレビ局についての知識が全く無い方が、 テレビが好きだからといって回答憶測で誤った回答をする人がいます。

  • このサイトで回答したのですが

    このサイトでアメリカの攻撃の事に関しての質問(というか意見を聞きたいとありました)に、私なりの考えをのせたところ、質問者ではない方に少し喧嘩調な意見を頂きました。(喧嘩調というのは私の被害妄想かもしれません) 私は、ここの回答は、質問者の回答以外は回答欄にのせてはいけないと思いましたが、その事を伝えたいのと自分の意見の誤解を解きたいのとで、「意見を聞いているところで名指しの反論はいけないのではないか?」という意見をのせたところ、今度は質問者の方から、「そもそも、ご回答頂く時点で、質問者(私)に対して名指しで賛同・反論していますよね。」と返答されました。 私は質問文に、<皆様のご意見を伺えればありがたいです。>とあったために自分の意見を書いたのに、質問者の方は反論ととられた事に疑問を感じました。 みなさんに意見を聞きたいのは、 1、意見を求めている質問に意見をのせるのは、質問者の意図と違うと反論にあたるのか(<答え>ではなく、<意見>の場合) 2、質問者ではない回答者が、自分以外の回答者を名指しで反論するのはここのルールに反していないのか(これも意見を求められている質問の場合) この2点です。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 質問者の意見が気に入らない時に上から目線で叩く

    質問者の意見が気に入らない時にやたら上から目線で質問者の意見を否定するだけで正論だけ並べ立てる人がいますが、どういう考えなんでしょうか? 何か定まった答えが一つある質問ではなく、人生や仕事の悩みなんですから、性格的には相談に乗るようなものになるわけです。 その時の目的としては質問者の気持ちが軽くなること、納得して新しい視点を持てること等々があると思うのですが、共感を示さない上から目線の指摘のみでそれらが得られると本気で考えているのでしょうか? 私には単に質問者のネガティブな意見にイラッとした感情をそのまま正論に乗せてぶつけているだけにしか見えません。 質問者が論ずるに値しない人物であれば放置しておけばいいのに、総叩きするような形になり意味不明です。 例えば会社の上司に対する愚痴に関しての回答に多いですね。 「社会とはこういうもんだ!」「あなたの未熟さには呆れます」 確かに未熟で自分勝手な質問者はいるんでしょうが、言葉尻とらえてるだけだろうってのも多いですし、たとえそうであってもそういう言い方で自己満足して相手にどう伝わるか考えていないのは回答者も未熟だと思うのです。 ネットですから回答者も玉石混淆、選り分けは質問者がすればいいと思うのですが、余りにもひどすぎて建設的な意見が埋もれてしまったりしてますよね。 皆さんはどのようなスタンスでここにきて回答をしていますか? その視点から見て上記のような状況をどう思われますか?