• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HYBRID W-ZERO3が反応しなくなった)

HYBRID W-ZERO3が反応しなくなった

このQ&Aのポイント
  • HYBRID W-ZERO3が再起動後に反応しなくなってしまいました。
  • 画面のタップやダイヤルボタンがきかず、電話も発信できません。
  • 修理を検討する前に、フルリセットや電池の取り外しなどの対処方法を試してみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (906/2390)
回答No.1

こんばんは、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、ファクトリーリセットは、試されましたか? http://blog.livedoor.jp/mbk_yap/archives/1265930.html たしか、初期のマニュアルには載っていないが、シャープのPDFのマニュアルには 記載があるとか・・・試してみてください。

AC7
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 最後の手段と考えてましたが、 やはりフォーマットですかねぇ!? 物理的なダメージはないはずなので フォーマットでだめなら修理持ち込みですね。。。 Backupはできないのでツライとこです。

AC7
質問者

補足

もうダメかと思い、フォーマットしてみましたが、 フォーマット(ファクトリーリセット)も動作しませんでした。 が、それから3時間、いろいろやってるうちに なんとか、フォーマットの動作が始まりました。 とりあえず購入時の状態までは戻りそうです。 お騒がせしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W-ZERO3(初代)での動作不良

    W-ZERO3にて質問があります。購入して4ヶ月程度です。 サスペンド状態から復帰のため、PWRボタンを押した場合、ほとんどは正常に復帰できますが、たまに画面が黒いまま(暗いところで見るとぼんやりと明るくはなっているので反応はしているようです)となります。その後PWRボタンを長押して電源を切り、また入れ直すと正常に復帰します。 他にも復帰させた時にToday画面の壁紙が乱れたこともあります。PCでバグった時のような画面で、アイコンのみ正常。機能も生きていましたが、気持ち悪いので再起動で元に戻りました。 色々と不調な点がありますが、リセットピン使用あたりで、今のところは全て復帰できているので、だましだまし使っている状態です。 W-ZERO3ユーザーの方にお聞きしたいのですが、こういう状態になることはよくありますか。W-ZERO3は不安定という話も聞いたこともあるのですが、致命的なものではない限り、だましだまし使っていくのがよいのか、あるいは修理に出したら良くなるのか、実際に使われている方でアドバイスや経験談などあればぜひ聞かせてください。 現在、再起動後の状態で、ストレージ37MB空き、プログラム65%使用、程度ぐらいです。メモリ不足も関係ありますか?

  • W+infoの更新ができず、退会もできなくて困ってます

    WILLCOM03を購入後、W+infoに登録したら、表示されるニュースが購入日(7/1)以降、更新されない状態になっています。 TODAYからタップして最上段の「更新」を選択するのですが、砂時計(待ちマーク)のまま十何分たっても更新されません。 退会できれば、と思ったのですがその設定に行くまでも待ちマークが消えません。 別の方の質問で回答されていたのですが、「today画面に表示されているW+Infoの項目をタップ&ホールドし、コンテキストメニューから「配信設定」を選択、出てきた設定画面(要PHS通信)の一番下にある「解除する」を選択して「設定」ボタンをタップすれば、配信の停止(=退会)ができます。」という"ホールド"?(捕まえる?)もできず、"コンテキストメニュー"というものがどういうものを指しているかもわからないOR出し方がわからないので、退会ができずにおります。 このように何もわからない状態で本当に恥ずかしいのですが、とても困っています。どうかご助言いただけないでしょうか

  • HYBRID W-ZERO3 でデコ

    HYBRID W-ZERO3 でWILLCOM UIを外した状態で絵文字やデコを使うことはできませんか? HYBRID W-ZERO3のサイトではWILLCOM UIかライトメールでしか使えないとなっていますが、友人から送られてくるメールのは見れるので、なんとかならないものかなぁと思いまして・・・ WILLCOM UIがあると、TODAY画面がいまいちなので外していたのですが、メール機能はWILLCOM UIがあるほうが使いやすいんですよね。なにかうまい方法があればご教授ください。よろしくお願いします。

  • 何もしてないのに、ずっとパケット通信している? - HYBRID W-ZERO3

    HYBRID W-ZERO3 をかなり愛用しています。 最近、アンテナのところを見ると、ずっと「PT」と表示されています。 「PT」はパケット通信中、とマニュアルに書いてあります しかし、パケット通信するようなソフトは特に起動していません。 W+Infoは Willcome UI から外していますし・・・。 PHSのパケット通信が無料になったので、料金的な心配はないのですが、電池の消耗が心配です。 なにか、バックグラウンドで勝手にパケット通信するようなソフトウェアはあるでしょうか?(買った状態から特にソフトウェアをインストールした覚えはないのですが・・) よろしくお願いします。

  • HYBRID W-ZERO3について質問します。

    HYBRID W-ZERO3について質問します。 現在、ネット接続(メール等も)はPHS回線にて運用しているのですが、時々、PHSでのネット接続が上手くいきません。 「原因不明のエラーにより~」や「モデムからの応答がキャンセルされました」等のエラーメッセージが表示されてしまいます。 ワイヤレスマネージャーにてPHSを再起動したり、電源を入れなおしてHYBRID W-ZERO3を再起動すれば直るのですが。。。 接続不能が起こるタイミングについてもよく分からず、朝6時ごろ、昼1時ごろ、夕方5時ごろ、接続しようとすると頻繁に接続不能になります。 また、メールを立ち上げて接続しようとするときエラーが出ても、EasyDialで接続をすると確立することもあります(大抵はNGですが)。 なお当方の環境は、電波状況が悪いためにウィルコムホームアンテナ[1x]を使用しています。 個人的には、このホームアンテナとの相性が悪いか、WILLCOM UIにて待ち受けにW+INFOを使用しているのでパケット詰まり?を起こしているのでは、と考えています(そのせいかNAVITIMEも起動時にしばらく通信した後「接続に失敗しました」とエラーになってしまい使用できません)。 解決策についてアドバイスただけましたらお願いいたします。

  • WILLCOM HYBRID W-ZERO3のWS027SHですが、P

    WILLCOM HYBRID W-ZERO3のWS027SHですが、PHS接続するときに接続エラーが発生します。 接続設定でCLUB AIR-EDGE「ユーザ名:clubh」パスワード同じになっているのですが、 知らないうちに16桁になっています。文字が*表示なのでわかりませんが・・・ ネットは3Gで接続すれば支障はありませんがPHSの方が無料なので出来れば3Gは使いたくないのです。 1.この状態を回避する方法はありますか? 2.HYBRID W-ZERO3を使いやすくするホームページがあれば紹介お願いします。

  • W-ZERO3のアプリケーションのアップデートについて

    先日、中古のW-ZERO3(WS003SH)を手に入れて使用を開始したのですが、 アプリケーションが最新版の1.04aがリリースされていたので、早速アップデートを試してみたのですが、途中から進みません。 (現在は、1.02の状態です)  以下、アップデートの手順の抜粋ですが・・・  「アップデート エージェント」の画面が表示されたら、[OK]をタップします。 次に「インストールを続けるには・・・・」の画面が表示されるまでしばらくお待ちください(約30秒)。 画面左下の[更新]にタップします。 【MEMO】 [更新]にタップすると、デバイス(W-ZERO3)は自動的に再起動されますので、再起動の操作は不要です。 と、「更新」をタップするまでは問題なく進むのですが、そこから先に進みません。 再起動する為か?画面が真っ黒になってから、状態が変わりません。 (とりあえず、バッテリーを付け直してから電源をいれると、元に戻りますが) 正常にアップデート出来る方法は、ないのですかね?

  • W-ZERO3[es]について

    W-ZERO3メールを使うと受信したメールに広告がつきます。 つかないようにする設定はありますか。 あと、マナーモードのOn/Offを行うのにいちいち設定を開くのが面倒なので、Todayの画面にボタンを出してワンタッチで切り替えるとかなにかボタンを長押しするとマナーモードのOn/Offが出来るようにできないでしょうか?

  • W-ZERO3[es]でskypeをしたいのですが。

     先日W-ZERO3を購入し、skypeをインストールしてみました。インストールは無事にできたようです。PHS回線でネットワークに接続した状態(x2のパケット通信です。)で、スカイプを起動し、「新規スカイプアカウントを開設」→「接続方法」と進んでいき、ここで、「WiFiのみ利用可」を選択し(ちなみに選択肢の中にはこれしかありません。)、「はい」を選ぶと、「インターネット接続失敗。ネットワーク設定を確認してください。」というアラートが表示され、行き詰まっています。ネットワークには既につながっている状態なのに、このようなメッセージが表示されることが不可解でなりません。 やはりW-ZERO3でのskypeは無理なのでしょうか。確か雑誌で「動作確認済み」というような記事を見たような気もするのですが…。PHS回線ではきつようであればメッセンジャーだけでも使えたらいいなと思っています。どなたか、W-ZERO3[es]でskypeをしている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いできないでしょうか。

  • W-ZERO3の電源投入時に待受け画面が表示されず困っています

    先日まで問題なく動作していたW-ZERO3(WS003SH)ですが、電源を入れるとWILLCOMというロゴ画面が表示されたままとなり、時間が経ってもToday画面(待ち受け画面)が表示されません。今度は電源を切ろうとしてPWRボタンを長押ししても電源が切れません。結局、カバーを外してリセットするしかなく、何度トライしても同じです。(ちなみにフルリセットしても同様でした。) 故障かどうかの判断がつきませんので、どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。