• ベストアンサー

今、お金を貯めて買いたいものを教えてください

tyagayuの回答

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.6

自転車です。 その名も「COLNAGO EPS」カンパニョーロのコンポを組んで120万円なり。 この間試乗しましたが、ますます欲しくなりました。 40代 男です。

ametrine
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたが気に入ったものには、お金をいくら出せますか?

    ただ今、縁結びのストラップの商品開発をしています。 そこで、主に16歳から30歳ぐらいまでの女性(男性も可)の方にお聞きしたい事があります。 みなさんのそれぞれの価値観に見合ったもので、気に入るストラップを見つけて買うと決断した時、 いくらほどお金を出せますか? ●年齢と性別、金額を教えてもらいたいです。 (もし宜しければ、今使っているものがあれば、何が良かったのか。 そして、金額はいくらぐらいだったのかまで教えて頂けるとありがたいです。) アンケートみたいになってしまい、大変申し訳ないのですが、 皆さんの力を貸してください。 お願い致します。

  • まとまったお金というのはいくらの額のことですか?

    まとまったお金といのはいくらぐらいの額ですか? (;^ω^) 回答者の年齢や性別。所得などによっても左右されますかね? (;^ω^) アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏にかけれるお金

    主に彼氏のいる方に質問します。 彼氏にどのぐらいだったらお金をかけることができますか? なんだかイヤな言い方のようですが、やはり「好きな人だからいくらでも!!」って わけには現実的にいきません。。 ちなみにあたしは今16歳です。 この年齢でしたらいくらぐらいまでかけてあげてもいいのでしょうか? そしてみなさんはいくらぐらいまでならかけることができますか? 多少お小遣いの問題で差はあると思いますが周りの方からみて 「それはちょっとかけすぎなんじゃない?」と思うのはいくらいなんでしょうか。 ぜひ教えてください!!

  • ▽「さとり世代」(今15歳~29歳位?)について

    ▽出来れば、「さとり世代」(今15歳~29歳ぐらい?)の人に質問 です。自分がさとり世代であると言われる事についてどう思いますか? 「車やブランド品に興味がない」「欲が無く、ほどほどで満足する」 「恋愛に淡泊」、「国内旅行にも海外旅行にも行かない」、「節約志向で無駄遣いはしないが、 趣味にはお金を惜しまない」「様々な局面に合わせて友達を選び、気の合わない人とは 付き合わない」等が特徴のようですが、全てあたっていますか?例えば、広い土地・建物を購入 したいというような欲も無く、仕事で成功して資産家になりたい等という高望み(?)もしないの ですか?大きな夢を持っているさとり世代もいると思うのですが、少数派でしょうか?あなたの 場合を、性別と出来れば年齢と共に正直に答えて下さい。また2000年以降に生まれた世代 にはまだ名称は付いてないのですか?ご回答宜しくお願い致します。

  • いつ頃1番お金を使ったか

    社会人になってから今までで1番お金を使ったのはいつ頃ですか? 何に使いましたか?そのお金を使わずに 例えば今ここにあるとしたら どれくらいの金額になるんでしょうか。

  • 趣味に使うお金

    趣味に使うお金 一ヶ月に使うお金のうち、趣味で使うお金って皆さんはどのくらいですか? 私は手取りが22万(ボーナスなし)で4万ほど携帯や保険代を払っています。 残り18万のうち大体幾ら位貯金したらよいかとか、趣味に使える金額とかどのくらいにしたらいいと思いますか? ちなみに趣味はサックスを吹いています。サックスのリード代とか結構使ってしまいます。 他に実家暮らしなので、借金とか家賃とかはありません。 それ以外に、結構一人身で彼女もいないですしお金がかかることは趣味以外ないと思うのですが、意外にお金が残りません。 お金が気が付けばなくなっているというのが今の状態です。 お金のため方とか趣味に使えるお金とか手取りの内どのくらいが目安とかアドバイスお願いします。

  • 少ないお金で楽しむには・・・

    少ないお金で楽しむには・・・ 私は貧乏な家に育ったほうだと思います。加えて両親が不仲でした。 いつも親に遠慮していたように思います。お金がかからないように結構辛抱していたように思います。家で何もしないのがあたりまえでした。 成人になり実家から離れ独立し、若い頃は好きなものに少しはお金をかけたりしていましたが、かなり年齢も増え現実や将来に不安があったり今の収入が少ないこともあり、何か趣味を持って楽しみたいなと思っても、お金がかかるなと思ってしまい、行動に移しません。 何かしたいと思えばとりあえずやってみる、何回かしてみて合わないなら次、なんて余裕ないし。こんな感じで、趣味も楽しみもほとんどありません。 好きな映画鑑賞ですら、もったいないと思うようになって・・・ どんな時でもお金お金と思っている自分が嫌、心が貧しくなってしまっている自分が嫌、無気力・無関心になっている自分が嫌で・・・ 皆さんはどのようしにして心を豊かにしていらしゃいますか。 それとも鬱?

  • 安月給で貯金が趣味になっていお金を使うことに躊躇し

    安月給で貯金が趣味になっていお金を使うことに躊躇してしまったり罪悪感を感じてしまう人に質問です。 預貯金って幾らくらい貯めているんですか? 年齢と金額を教えてください。 老後のお金を貯めていて使い道が将来の自分の老後のためってどのくらい安全策に溜めているのか知りたいです。

  • 落としたお金いくらなら警察に届けますか?

    くだらないアンケートですが、ご協力お願いします。 お金を落としました、さていくらなら警察に届けますか?いくらなら諦めますか? またお店のような施設でなら? 届ける場所が遠い場合と近い場合で金額は変わりますか? 財布ごと落とした場合は、財布自体が高価なものであったり、お金以外に重要なものを入れている場合多いと思いますので、お金だけを落としたと考えてください。 出来れば大体の年代と性別を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼女のお金の使い方について

    20代社会人です。 付き合って3か月になる彼女がいます。 彼女は超が付くほどのアニメオタクなのですが、好きな作品のグッズやコラボカフェ、イベント等にとてもお金を使っているようです。 僕自身もオタクなので推し活動に理解はありますし、自分がお仕事して稼いだお金をどう使うかは自由だと思ってはいます。 聞いている感じ、僕の数倍は趣味嗜好にお金を使っているようです。 自分が1人暮らし、彼女が実家暮らしなので多少使えるお金に差はありますが… とはいえ、デートに行く際もしっかりお金は割り勘ですし、デート中にお金をケチることは一切しない感じなので大きな不満はないのですが、自分が倹約家よりなので、お金遣いの荒さをちょっと心配してしまいます。 金銭感覚の違いというのは、お付き合いするうえで大事だと思っているので、今後長くお付き合い、いずれは将来をともにする関係になりたいので、少しはお金の使い方をセーブしたほうがいいよと、今のうちからやんわりとお伝えしたいのですが、良い言い方はありますでしょうか…?