• ベストアンサー

この着物どう思われますか?来月友人の結婚式に着用して行くつもりですが

この着物どう思われますか?来月友人の結婚式に着用して行くつもりですが 私的には淋しい気もしますがどう思いますか?? 江戸小紋でとても細かいですが無地ではなくで 薄いパープルです。 草履とバッグはお揃いのゴールドのものを持ちます。 襟は花の刺繍の入ったものに替えて重ね襟もする予定ですが 振袖のような華やかさはでないですがいいと思いますか?? 又髪型はどんな感じがよいでしょうか? 夜会巻きだととても落ち着いた感じになりますよね。。 ちなみに未婚女子です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma5298se
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

お着物、帯とも大変素晴らしいものをお持ちですね! お着付けの先生が勧められる通り、ぜひ、この装いで自信を持ってお出掛けください。 江戸小紋は「略礼装」ですので、お友達の結婚式のお呼ばれに問題はありません。 お草履、バッグもお持ちのもので大丈夫です。 背紋が付いていると完璧なのですが、反対に、紋があれば普段には着にくくなるので、今はそれほど気にすることはありません。 本当に着物のことがお解りの方でしたら、江戸小紋の格の高さはちゃんと理解していただけますよ! 他に分からないことがありましたら、ご遠慮なくご連絡ください。  

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~ricky.mv/kimono_kitsuke/kimono.html

その他の回答 (5)

noname#163573
noname#163573
回答No.5

他の方もおっしゃってますが 私の第一印象としては 「花嫁介添人」さんみたいだな~と思いました。 着物に詳しい親族とかもいるので、格を誤って着るのも問題ではありますが 格として問題がなかったとしても 大半の人に与える「印象」っていうのもあると思います。 年齢的にも逆にこれから着る機会なども考えたら 今着られるような華やかなものをレンタルしてもいいのかな?と思います。 でもまあ、実際そんなに列席者に目線は集まりはしませんが… せっかくですし、写真もずっと残りますしね。 10年、20年経って 「この着物なら今でも着られるんだから、あのときしか着られない好みの着物を借りてもよかったな」 って思うんじゃないでしょうか。 もしくはもう、洋装にしてしまうかですね。 和服がいると雰囲気が上品になって良いのですが。 髪型は美容師さんに一任しても良いと思います。

3fd7hc55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます!

  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.4

何度か結婚式に着物で参加したことのある20代ですが、 この着物はあまりに寂しすぎると思います。 先の回答者さんがおっしゃっているように、 会場の人と間違えられる可能性も否定できません。 友人の結婚式なら訪問着かせめて附け下げがふさわしいと思います。 今まで参加した結婚式でも、 親族は振り袖、友人は訪問着が多かったです。 振袖をお持ちであれば、振袖でもいいと思います。 1人小紋だろ?!って着物を着てきた子を見た事がありますが、 確かに華やかだけどそれはどうなの?って思いました。

3fd7hc55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます★

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代既婚女性です。 私(40代後半)ですら、 友人の結婚式(もうありませんが。あるとしたら友人の子供の 結婚式か?)には 江戸小紋で、この色目は着ませんよ~! ママが、入学式、卒業式や七五三、お節句の祝いの席 お茶席、観劇、帯を黒に変えて、法事とか。 控えめで清楚なので 好感が持てますが・・・。 結婚式で着たら、いくら小物を華やかにしても 花嫁と仲人さんを先導する 式場のおばちゃんにしか見えません。 よその人から 「トイレはどこですか?」「○○家の宴会場はどこですか?」と 式場の人だと勘違いされて、尋ねてこられたらどうしますか? 30代ならば、総柄の訪問着ぐらい 華やかに着て欲しいです。 この色目は、今後いくらでも着ることが出来ます。 それこそ、70、80になっても。(そういう意味では、賢い買物ですね。) 今しか着れない物を着ましょう! お金の問題ではないです。 華やかな訪問着を作って 日本経済に貢献してください! 帯はこのままでもOKだと思います。

3fd7hc55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 着付けの先生が一生懸命せっかくだから持ってるもので!と強く勧められた意図は分からないですが私も本当はもっと綺麗なの着たいので 訪問着をレンタルしようと思います。

  • ran200901
  • ベストアンサー率34% (99/286)
回答No.2

30代の主婦です。 32歳にしては地味だと思いますが、振袖は未婚女性が着るものと言いますが、常識として20歳代の未婚女性が着るものですので、振袖を着ていったら、結婚式会場で年配の方や、友達から注意されてしまいますので、止めた方がよろしいです。 友達の結婚式だから、いい加減にしていいのでなく、友達の結婚式だからこそ、友達や友達の両親は、本人を目の前にして、言いませんが、結婚式の衣装は結構厳しくチェックしていますよ。 まだまだ、若いのですから、素敵なドレスをレンタルで借りたほうが、よろしいと思いますよ。

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.1

年齢が解りませんが、未婚女性でこれは淋しすぎます 結婚披露宴の席で薄紫の江戸小紋をお召しになる年齢と言えば 既婚の方でも40代半ば以降でしょうね 幾ら半襟を華やかにしても無理が有ります そもそも江戸小紋というのは武士の裃から始まった柄ですから 元々華やかさは有りません なので小物を華やかにするのにも限界が有ります 帯や帯上げ、半襟を余り派手にしすぎるとバランスが崩れます 悪いことは言いません、この着物は止めましょう 30代前半までの未婚女性なら振りそでにしましょう それ以降の未婚女性なら訪問着にしたほうが相応しいです

3fd7hc55
質問者

補足

回答ありがとうございました。今32歳です。よく若く見られるので振袖でもいいかなとも思いましたが…この着物しか持ってなくて。。着物に詳しくないので着付け習ってる先生に聞くと春だし爽やかだし、親族でなく友人だからこれで十分。レンタルするお金(2万円)もったいないし これで行くように説得されました。 回答みて又悩みました。。やはりレンタルしようかな。。

関連するQ&A

  • 着物の用語について

    最近自分の中で着物ブームです。 着付けを習う時間は取れそうにないのですが、 着物について知りたいので教えてください。 着物の種類について特に知りたいのですが、 お召し着物、とか江戸づまとは何でしょうか? 良く聞く、振袖、色無地、小紋、はなんとなく分りますが、付け下げ、留袖、なども今ひとつ良く分りません。 着物についてかかれている本も買ってみましたが、 お召しとエドヅマは乗ってませんでした。 又、襦袢を探していて耳にした無双とは何でしょうか?

  • 小学生の息子の卒業式に着ていく着物について教えてください。

    卒業式には親として着物で参列したいと思っていますが、私が持っているのは、訪問着、色留、小紋、着なくなった振袖です。色無地は持っていません。亡くなった母はよく子供の式典には色無地を着て来たもので、何を着ていったらいいのやらと思っています。訪問着は辻が花、小紋は式典にはふさわしい柄とは思えません。もし振袖を裁ったとすれば、それは「付け下げ」あるいは「訪問着」になるものでしょうか?娘はいないので、この振袖はいづれ姪にあげるか、裁つしかないと考えてはいました。何も知らず恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 着物のコーディネートに悩んでいます

    23歳、学生です。 大学の卒業式に、小紋の着物を着ようかなと思ってるんですが、 伊達衿と、帯あげ、帯締めを何色にしたものか…と迷っています。 着物は画像の様な柄で、帯は白地に少し刺繍がしてあります。 2枚目の画像は、なんとなく着てみた形です(お見苦しくてすみません;;)。 伊達衿と、帯あげ、帯締めはレンタルしようと考えています。 ピンクがあったのでいちようしてみました! でも、なんだかボンヤリしてイマイチかなと感じます。 なんせ着物の知識がないもので… 是非みなさんのご意見聞かせて下さい。 ちなみに卒業式なのに、実家からよく解らないまま小紋を持ってきてしまうというチョイスミスをおかしました~;;

  • 入学式の着物(江戸小紋)

    子供の入学式に江戸小紋(赤っぽい鮫小紋、遠くからだとピンクっぽく見えます)を着ていけたらと思っています。 紋入りの江戸小紋であれば色無地と同格で大丈夫と本などにあったのですが、紋が入っていないとふさわしくないのでしょうか? もし、紋無しでも大丈夫であればどんな帯をあわせたらいいでしょうか? 着物初心者で着物のTPOなどがよくわからないのでどなかたお詳しい方、お願いいたします。

  • 着物(江戸小紋)の衿は「広衿」??

    着物の衿について悩んでいます。 着物は江戸小紋でリバーシブルの緑系(万筋)+ベージュ系(鮫)で、 袷になります。 着る目的は友達と食事に行ったりしたり・・と少しお出かけ着としてです。 (あと着付け教室でのお稽古着にしようと思っています) この場合、「広衿」と「バチ衿」のどちらがいいのでしょうか? 私は「広衿」だと思ったのですが、江戸小紋は小紋よりも格が高いために野暮になるという話を少し聞きまして・・・ (何故、野暮になるのかは分かりませんが・・・) ご存知の方は教えて頂けますか?

  • 結納式に着る着物について

    10月の初めに娘の結納式をホテルで行います 娘は振り袖、主人はダークスーツを着る予定ですが、母親の私は呉服屋さんに相談して鮫小紋にフォーマルな袋帯を誂えました。呉服屋さん曰く帯の格が高く大変豪華なので着物には紋は入れずに誂えております。しかし色々と調べておりますと、これでいいのかと不安になってきましたので。。。。 やはり、付け下げか紋入りの色無地の方がいいのでしょうか? ネットなどでは、いくら高価でもやはり江戸小紋は普段着と書かれているものもありますし、ホトホト困っております。どなたかお着物に詳しい方教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 目上の方との食事 着物について

    自分より40才ほど目上のお世話になっている方と食事にいきます。私は30代初めの既婚です。 銀座でディナーをご一緒させていただきます。お店は事前に知らされることはなく、だいたい畏まったお寿司や天ぷらなどが多いのですが、着物を着ていくのにどの程度のものを着ていけばいいのか悩んでいます。 写真添付した縫い紋の色無地に名古屋帯くらいではどうだろうと思ったのですが、意外に記事に光沢があること、色無地とは聞いて頂いたもののグラデーションに染めてあることなど、仰々しいかな?と思い… 普通の小紋や江戸小紋あたりにしたほうが無難でしょうか?きちんとなさった方なので、こちらも襟をただしてお会いしたい相手ではあります。 恐れ入りますが、アドバイスくださいませ。

  • ★着物に詳しい方!TPOについて教えて下さい/1★

    私自身、普段着として小紋等を時々着るのですが、この度義妹に着付けを頼まれまして、「気に入った着物を持っていないので使っても良さそうなのがあれば貸して欲しい」とのこと。 彼女が気に入れば貸してあげたいのですが、恥をかかせる訳にも行きません。 20代半ばでオシャレな人なので、TPOをわきまえつつ、少し遊び心を取り入れた着方をさせてあげられればと考えております。 用途は友人の結婚式と披露宴に出席するとのことです。 ホテルかレストランかはまだ聞いていないのですが、自分の時の参考にもしたいので、両方の場合を想定してお答え戴けたら幸いです。 「ルール」というよりは現実に基づいて(許容できる範囲かどうかで)御教授下さい。 (長いので2つに分けて投稿させていただきます) ・伊達襟とは着物を重ねて着る名残りと聞きました。 夏(7.8月)に重ねて着ているように見せるのは暑苦しいんじゃないかと思うのですが、夏に正装する場合、伊達襟はつけるものなんでしょうか?また、単の季節(6.9月)の伊達襟はどうなんでしょうか? ・初歩的な質問です。伊達襟の付け方についてですが、首の後ろは「着物に隠れる(2、3mm下?)位置」につけるのでしょうか?胸元は5mm程出すのでよろしいのでしょうか? ・紋無し色無地に伊達襟をつけてもフォーマルには使えませんか? ・紋無し江戸小紋はフォーマルに使えるのでしょうか? ・小紋は家紋を入れないと聞きました。しかし家紋がなくてもおめでたい柄で伊達襟をつければ準礼装に使えるというのは本当でしょうか? ・また、小紋は華やかな柄だけどおめでたい柄が入ってない場合(華美な花柄など)、準礼装には使えませんか? 色々聞いてすみませんがどうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚式に着る着物

    二十代前半の女性です。 友人の結婚式に参列する場合、小振袖では格が足りないでしょうか? 色は鮮やかな赤色。 大きな白抜きの花模様(菊を抽象化したものかな)が配されていて、ちょっとレトロモダンな感じ。 袖は、通常の訪問着とかよりは長いですが、小振袖なのでいわゆる振袖よりは短めです。 帯は、成人式に締めた金地の袋帯かな?と思います。 写真映りも評判もよくて、大学の卒業式でも、袴に合わせて着たお気に入りの着物なのです。 次点としては、 ・えんじ~白色ぼかし地友禅の大振袖 ・ロイヤルブルーの友禅の中振袖 があります。 ただし、えんじの大振袖はお正月、お茶席、いとこの結婚式、成人式、 別のいとこの結婚式・・とこれまで着尽しているので、なるべく避けたいと考えています。(写真もたくさん残ってるし) ロイヤルブルーの中振袖は、7歳の七五三の着物を仕立て直ししたものなので、ちょっとかわいらしすぎてどうかな・・と思ってます(二十代になってから着たことがない) もう振袖を着る機会も少なくなりそうなので、結婚式は着物で参加したいのですが・・・。 あと、鮫小紋の着物は結婚式には着られますか?(紋は未確認) 着物好きですが、格などはいまいち疎いので、アドバイスお願いします。

  • 着物の知識がある方どうか教えてください★

    色無地に裾と袖にシンプルな刺繍があるものを持っているのですが… こちらの着物は付け下げになるのでしょうか?? また、子供の卒業式に着用する際 黒絵羽を着用したらダメでしょうか??

専門家に質問してみよう