• ベストアンサー

お勧め観光地(明後日からサンフランシスコ~ロスに)

toshi1125の回答

  • ベストアンサー
  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.4

こんにちは。 <ロサンゼルス編> 博物館が好きならば ラ・ブレア・タール・ピッツ・ジョージ・C・ページ博物館。 ビーチが好きならば、ラグナビーチ。 夕焼けが好きならば、ドック・ウエラー・ステート・ビーチ。 ショッピングが好きならば、オンタリオ・ミルズ。 夜景が好きならば、グリフィス・パーク。 モニュメントが好きならば、ワッツ・タワー。 ビジネスジェットの撮影ならば、ヴァンナイズ空港。 他人とはちがう遊園地ならば、ナッツベリーファーム。 ジャムのおみやげも、ナッツベリーファーム。 チキン弁当も、ナッツベリーファーム。 絶叫マシーンならば、シックスフラッグス。 テキーラが好きならば、ティファナ。 銀製品も、ティファナ。 映画が好きならば、バグダッドカフェ。 ミーハーならば、ハリウッドハイランド&チャイニーズシアター。 豪華美術品ならば、ゲッティセンター。 オーガニックが好きならば、ホールフーズ&ワイルドオーツ。 なんとしても牛丼ならば、吉野家。 アウトドア用品ならば、REI’S。 百均ならば、99cストア。 セレブならば、ロデオドライブ。 マッチョならば、ヴェニスビーチ。 ハンバーガーならば、インエンアゥッ。 サラダならば、スープランテーション。 サンタモニカのサードストリートプロムナードは 歩いてて楽しい。 ブロードウェイデリは有名人が出没。 ジャンバジュースでサプリ補給。 I-105は映画「スピード」の撮影に使われた。 夕方のCA-74が個人的にはおすすめなんだ。 ルビーズはこてこてのアメリカンダイナー。 ジョニーロケットはダイナー風のバーガー屋さん。 シェイクとポテトをどうぞ。 日本と異次元のデニーズにもどうぞ。 チリバーガーならばトミーズへ。 チリドッグならばピンクスへ。 メキシカンならばバハフレッシュ。 パンケーキならばIHOP。 ダウンタウンは再開発が進んでるらしい。 でも、へたに散歩はしないようにね。 オルベラ街もドキドキして素敵。 有名な大学ならば UCLAやUSCの散策がいいね。 クリスピークリームドーナツは行列してなくてガラガラだよ。 あちこちに曜日限定で 午前中に開かれるファーマーズマーケットも楽しい。 ちょっと足を伸ばして カタリナ島の遠足はど~お。 スーパーはラルフスが好き。 トレイダーズジョーも楽しいね。 ディスカウントはスーパーターゲット。 だけど、ほんとはKマート。 ウォルマートも見ておこうね。 ホームデポやオフィスデポもちょっとマニアック。 ペットマートはすっごいぞ。 LA近辺のモールめぐりも大好き。 レンタカーで 治安の悪い地域には入らないでね。 治安の悪い地域は 車で走ると雰囲気でわかる。 入り込んだら、あわてず騒がず 何事もなかったように走り抜けよう。 サングラスは必需品だよ。 駐車するときは車内に物を残さないようにね。 ギアをリバースに入れても警告音が鳴らないよ。 メーターや標識はマイル表示だからね。 ガソリンの単位はガロンだよ。 ワイパーとウインカーのレバーが逆だよ。 カープールレーンは2人以上乗っていないと走っちゃダメ。 でも、プリウスはひとりでも、オッケー。 マルホランドドライブなんて、だれも知らないよね。 縁石に色がついているところは、原則駐車できないぞ。 車イスマークの場所に駐車すると罰金約3万円。 オールウェイストップでは必ず止まり、自分の順番では遠慮しないこと。 セルフの給油機でカード払いできるところは ZIPコードの入力を要求する機械があるので要注意。 塩の平原ならば、デスバレー。 サボテンが好きならば、ジョシュアトゥリー。 スキーならば、ベア・レイク。 バギー乗るならば、ミラージュレイク。 ちょっと足を伸ばしてパームスプリングスはどお? セレブっぽいよ。 セコイア&キングスキャニオンも超新鮮で、 ヨセミテもクールだけど、けっこう遠いよねー。 ソルトン湖は人工的神秘。 山火事に巻き込まれないようにね。 have a nice trip.

ohana73
質問者

お礼

ミッケ!みたいな愉快な案内、ありがとうございます。このままプリントアウトしていっていいくらいコンパクトな案内・・・すごい!危険な場所は雰囲気でわかる・・・と、どの本にもあったので、ホント~?と思っていたら、またまた同じ表現で・・・。分かるんでしょうか~~(汗)これが一番不安ですが。私にもわかるでしょうか・・・。道に書いてあったらいいのに!でも、マッチョも気になるし、ブロードウェイでは有名人とすれ違っても分かんないだろうしな~~(汗)スーパー情報は嬉しいです。初めて聞く名前のお店だし♪明日出発ですが、悩んでないで、もっと早くここで聞けばよかったと後悔中です。今から計画ですが、がんばってみます♪ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ西海岸旅行のオススメ教えてください!!!

    旅行で8月7日~18日まで、ロサンゼルス・サンフランシスコ・ラスベガスに行ってきます。 男二人旅です。 ツアーではないので、気ままな旅です。 サンフランシスコ3日、ラスベガス2日、ロサンゼルス5日です。 サンフランシスコではフィッシャーマンズワーフ、アルカトラズ、レンタカーでモントレー。 ラスベガスでは、絶叫マシーンとカジノ・ショー、グランドキャニオン。 ロサンゼルスでは、USH、絶叫マシーン、ドジャース試合、ドライブ(サンディエゴ・メキシコ)。 こんな風に考えていますが、みなさんのオススメやご意見があったら是非教えてください。 滅多にない2週間休みなので、いい旅にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • サンフランシスコからロサンゼルスまで週末に旅行して

    サンフランシスコからロサンゼルスまで週末に旅行して、ディズニーランドとUSJで遊んで帰って来ることはでぎすか? 何日ほどあればロスのテーマパークや観光名所を回れますか?

  • サンフランシスコ旅行質問(ホテル、ゴールデンゲートブリッジ、交通)

    今月中に彼氏と2人でロサンゼルスからサンフランシスコに2泊3日ぐらいで少し旅行をしようと考えています。 質問がいくつかあるので何か一つでも、少しでも情報がある方は是非協力していただけたら嬉しいです! 1.ロサンゼルスからサンフランシスコまでアムトラックかグレイハウンドで行こうと思っています。アムトラックは値段が少し高いなぁと思っています。それにくらべグレハンは安いですがバスに9時間は我慢できるかな・・・ていう感じです。(よくロスからオーシャンサイドまで2、3時間ぐらいのに乗りますがそれでも私的にきつい)もしこの2つの交通機関でサンフランシスコへ行かれた方の意見を聞けたら嬉しいです。 2.ゴールデンゲートブリッジを見て、写真を撮りたいのですが、インターネットで調べたところ近くまでバスで行くのは初めての人には難しく、タクシーは高いとのことでした。近くまでいかなくてFisherman's Wharf近くからとかでもゴールデンゲートブリッジは見れるものなのでしょうか? 3.サンフランシスコでモーテルやホテルに泊まられた方で、安かったよ、とかよかったよっていうホテルかモーテルがあれば教えていただきたいです。 4.私も彼氏もサンフランシスコに行くのが初めてで初めはオプショナルツアーに参加しようと考えていたのですが、インターネット等を見ていると、公共の交通機関である程度のところに簡単にいけるとのことなのですが本当でしょうか?少しでもお金を節約したいのでツアーに参加せず私達だけでで動きたいのですがバスなど移動が上手くいくか心配です。 よろしくお願いします。

  • サンフランシスコ観光、約2日間のプランについてご相談させて下さい

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 サンフランシスコを約2日間観光します。女一人です。 まったくのフリーなので行きたいところを厳選して計画を立ててみました。このような感じで観光する場合、時間的にちょうど良いものなのか、どうかアドバイスをお願いいたします。 <1日目> 10:00に空港着 →バートに乗り、ユニオンスクエア近辺のホテルへ →ホテルへ荷物を先に預ける →再びバートに乗り、ファーマーズマーケットの市場へ(90分) →再びバートに乗り、ユニオンスクエアへ戻る →MUNIバス21番に乗り、アラモスクエアへ(30分) →アラモスクエア周辺の町並み(家並み)を探索(30分) →MUNIバスorタクシーでツインピークスへ →ツインピークスを堪能(30分) →徒歩で(可能でしょうか?)カストロ駅へ戻りバートに乗る →ユニオンスクエアへ戻る →ユニオンスクエア近辺で買物 →20時頃:ホテルへ戻り部屋で夕飯 <2日目> ユニオンスクエア周辺で朝ランチ(おすすめあったら教えて下さい) →ケーブルカー(パウエルハイド線)へ乗る →ロンバート通りの手前で下車 →フィッシャーマンズワーフまで歩く →フィッシャーマンズワーフ散策・お昼(180分) →自転車をレンタル →ゴールデンゲートブリッジを渡る →サルサリートを少し探索(60分) →フィッシャーマンズワーフ行きのフェリーに乗る →自転車返却とお土産購入 →ケーブルカーでユニオンスクエアへ戻る →ユニオンスクエア周辺で夕飯を買ってホテルで夕飯 ・・・といったプランを立てています。 こんな感じの流れで、「それでは時間が余ってしまうよ?」「それじゃ時間的に厳しい」といったご意見やアドバイスをお待ちしています。 また、(かっこ)の中の数字は、私の中で勝手に、ガイドブックを見た結果からこのくらいの滞在時間で見てまわれるかな?と思った時間です。なので、実際に行かれてご存知の方、「そこはそんなに時間取らなくてもいいよ」とか「そこは広いから○○分では廻りきれないよ」といったアドバイスもお願いいたします。 アラカトラズ島も検討していましたが今の感じでは行かないかもしれません。。。 (参考URL) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4858716.html でももし2日目の時間があまりにも余ってしまうといった感じであれば行ってみようかなとも思います。その場合、どの辺に盛り込めばよいかなどのアドバイスを下さると嬉しいです。 細かい質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。 (1)また、アラモスクエア周辺ではタクシーが簡単にすぐつかまるのかご存じでしたら教えて下さい。 (2)他、ツインピークスの帰り道(下り道)をタクシーではなく歩きにした場合はけっこう大変または治安が危ないでしょうか? (3)海外ドラマ「フルハウス」のロケ地巡りをしたいなと思っています。他にも「このロケ地は行くべき!」といった場所がございましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • カリフォルニア旅行について、、、

    こんにちは!今サンフランシスコ、サンディエゴ、ヨセミテ国立公園、サンタモニカ、ディズニーランド、ロサンゼルスなどなどカリフォルニア州をメインに旅行しようと考えています!どこの観光地から旅行するべきかわかりません。 おすすめの場所はありますか? どこの観光地から回り始めたほうがいいと思いますか? ちなみに学生3人ほどでシアトルから行く予定です。 時期は12月後半から1月初めのうちの1週間ほどで考えています!! 車運転できないので、バス、鉄道、飛行機で且つ安価で旅行できればなと思っています。 情報お待ちしています!!

  • ロサンゼルス発2泊3日

    ちょっと先ではありますが、来年2月に2泊3日で旅行に行こうと考えています。 時期も時期、期間も期間(仕事の関係で休みは2泊3日だけです)ですので、果たしてどこへ行ったものか、と少々悩んでいます。 そこで、みなさんのオススメをお聞かせください。 条件は・・・・ 1)航空機を使う 2)出発地はロサンゼルス(帰着地ももちろんロサンゼルス) 3)期間は土曜日から翌週月曜日までの2泊3日。ただし金曜日深夜(土曜日未明)出発のレッドアイのフライトでもOK 4)行き先はアメリカ本土48州・カナダ・メキシコ・バハマ・カリブ海諸国から選ぶ 5)乗り継ぎは1回はOK(2回以上の乗り継ぎになると時間が有効に使えないので) ニューヨーク・シカゴ・サンフランシスコ・ラスベガス・サンディエゴ・バンクーバー・メキシコシティ・グアナファト・カンクンは行ったことがありますので出来ればこれら以外の目的地が希望です。 *この質問、他でも聞きましたがあまり回答がつかなかったのでこちらであらためてお伺いする次第です。

  • ヨセミテへの道の通行止めについて教えてください

    今月末から、西海岸へ9日間レンタカーで回る計画をしています。 9月29日(月) 1日目 ロスに朝着     ロサンゼルス→ハリウッド(16マイルだけ運転)     観光ポイント     ・サンタモニカ     ・ビバリーヒルズ     ・ハリウッド 9月30日(火) 2日目 ハリウッド→パノラマ街道経由→ヨセミテ     ・グレーシャーポイント(夕&夜景を見る) 10月1日(水) 3日目 ヨセミテ → マセード     ・ヨセミテ滝(←枯れてる??)     ・エルキャピタン     ・トンネルビュー     ・ミラーレイク     ・ハーフドーム(登らないつもり)     ・マリポサグローブ 10月2日(木) 4日目 マセード → サンフランシスコ     ・ゴールデンゲートブリッジ     ・ツインピークス     ・ユニオンスクエア(夕食) 10月3日(金) 5日目 サンフランシスコ     ・ロンバートストリート     ・ノブヒル     ・ケーブルカー博物館(駐車場はありますか?)     ・チャイナタウン(昼食)      (トランスアメリカピラミッドを外から見る)     ・コイトタワー     ・フィッシャーマンズワーフ     ・アルカトラズ島(ナイトツアー) 10月4日(土) 6日目 サンフランシスコ→17マイルドライブ経由→できるだけロスの近くに行きたい。どこら辺までいけるでしょうか? 10月5日(日) 7日目 オレンジカウンティー見学 10月6日(月) 8日目 ディズニーランド 10月7日(火) 9日目 USA 10月8日帰路 このような予定で考えていますが、いろいろあって、飛行機の便以外は、 まだぜんぜん予約をしていません。 これからいくつかはホテルやツアーの予約を入れようと思っていますが 今の時期は、やっていないとか、曜日的にお休みとか、ここは見ておいた 方がいいよとか、ここは、それほどでもないよっていうアドバイスを よろしくお願いします。 昨年は、グランドキャニオンやモニュメントバレー・アーチーズなどの グランドサークルを1週間ほどで車で回りました。 学生時代から、キャンプなどをしてきて、旅慣れはしているほうだと思います。 多少汚いホテルも気にしないです。 お勧めのホテルや食事どころもぜひお願いします。 いろいろ書きましたが、よろしくお願いします。

  • ロスとサンフランシスコの空港

    今度、アメリカに住む妹夫婦の所へ遊びに行きます。ロスかサンフランシスコで乗り継ぐのですが、2時間くらいの空き時間がありますが、どちらの空港の方がよいというお薦めがありましたら教えてください。2時間くらいしかないので、たかがしれているかもしれませんが・・。また、行きと帰りは同じルートの方がいいか、別のルートがいいかの情報がある方がいましたら、参考に教えてくださるとうれしいです。

  • サンフランシスコへの観光

    サンフランシスコに観光に行こうかと思ってます。出発はロスからです。そして来週には行きたいと思ってます。女の子2人です。 行くまではどうにかなりそうなんですがちょっと不安なので教えてください。アムトラックという電車があると聞きました。でも名前だけでなんの情報もありません。日本人から見てどんな感じのものなのか教えてほしいです。 それから向こうでの滞在方法が決まりません。友達に聞いた話ではホステルなどなら安いと・・・。どうなのでしょうか??やはり行く前に決めて行くべきですよね。海外に慣れているわけではないのでちょっと色々不安です。よろしくお願いします。 それからどこに行くとかは向こうについてからでも平気でしょうか??ある程度は決めてはあるんですけど、ツアーの参加はあまり考えていません。郊外のほうへは使おうかなとは考えているのですが。自分達でやり遂げてみたいという・・・これって危険でしょうか??英語は日常会話なら平気です。

  • サンフランシスコ観光

    今週サンフランシスコ市内観光に行きます☆彡 お勧めのレストランやショップがあったら教えてください。 それから自転車で観光はどんな感じなんでしょうか?