• ベストアンサー

エクセルのIF関数について

エクセルのIF関数について お世話になっております。 エクセルのIF関数について教えてください。 あるセルの値がエラーなら0、数値が入っているなら、その数値をそのまま表示するという 関数を作りたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?

noname#114311
noname#114311

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

A1セルが空の場合には空で、エラーや数値でなければ0、数値であればその値を表示するとのことでしたら次のような式にないますね。 =IF(A1="","",IF(ISNUMBER(A1),A1,0))

その他の回答 (3)

  • end-u
  • ベストアンサー率79% (496/625)
回答No.4

質問者さんが、空白セルや文字列の場合どう表示させたいか未記入ですから 『あるセルの値がエラーなら0』 『数値が入っているなら、その数値をそのまま表示する』 #1のmshr1962さんの式で要求は満たされています。 以下、私のは余談です。スルーでお願いします。 IF関数を考える時、一般的には、自分が優先させたい条件を先に組んでいけば良いです。 もし、値がエラーなら0、数値なら数値、(ここからは蛇足で)数値以外(文字列とか)だったら何も表示させたくない ...というのが条件だったらその順番で組めばいいです。 =IF(ISERROR(A1),0,IF(ISNUMBER(A1),A1,"")) 『エラーなら0』をまず満たすべきですね。 なのでmshr1962さんに一票。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

=IF(ISERROR(A1),0,A1)        ・・・式1 =IF(A1="","",IF(ISNUMBER(A1),A1,0)) ・・・式2 ともに不正解ですね 式1はA1がヌルの時の解としてヌルを返しません 式2はA1に=Na()と入れると#Naを返すのでこれも不正解です =IF(ISNUMBER(A1),TEXT(A1,"#"),"") としたいところなのですが これだとこのセルを参照して演算させるとエラーになってしまいます この式をお試しください =IF(ISNUMBER(A1),VALUE(TEXT(A1,"#")),"")

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

あるセルがA1として =IF(ISERROR(A1),0,A1)

関連するQ&A

  • エクセルIF関数について

    エクセルIF関数について A2セルにA1セルが空白なら空白。8:00ならば、8:00。8:00>ならA3セルに(そのままの値を)表示せよ。 という関数を入れたいのですが、どの関数をどのように定義すれば良いのかわかりません。 IF関数かな?と思ったのですが、IF関数で偽のときは、「別のセルに入力せよ」などというような定義って出来るのでしょうか? どなたか教えてください。

  • エクセルの関数について

    エクセルで、合計は、SUM関数を使いますが、数値がゼロのときに、 ゼロを表示しないようにするため、IF関数で、IF(A1=0,"",A1) と表示すると、今度は、その数値を使い足し算をしたとき、 エラーになってしまいます。(ゼロのときの値が""のため) 1.足し算、引き算の結果がゼロのとき、何も表示したくない 2.そのセルをさらに足し算、引き算したときにエラーにならない 方法を教えてください。

  • エクセル IF関数が入った条件付き書式について

    エクセルにおいて、セルA1、B1、C1があるとします。A1、B1には数値が何も入力されていない状態で、C1に計算式「=SUM(A1)/B1」が入っているとします。このままでは、C1は、「#DIV/0!」と表示されます。 この表示を消すために、C1にIF、ISERROR関数を使い、「=IF(ISERROR(SUM(A1)/B1),"",SUM(A1)/B1)」の計算式を入力します。 このままでもいいのですが、C1の値が「10以上」になった時に、C1のセルに色を付けたいのです。 書式→条件付き書式→セルの値が→次の値以上→10 にすると、セルに何も値が入っていない(空白)状態で色だけが付いてしまいます。 色々調べると、IF関数の""の空白が文字列のため、数値より大きいとみなされている事が原因っていうことは、分かりましたが、色々試してみても出来ません。何かいい方法はございますでしょうか? ご教授お願いします。

  • エクセル IF関数について

    IF関数について、皆様に質問です。 セルに入力された数値xがある数値yと同じか大きい場合は"NG"と表示し、数値aがある数値bと同じか小さい場合は"NG"と表示させたいと考えております。 IFを使って式を作成したのですが、『数式が多すぎる』というエラーになってしまいます。 具体的には、 セルB25に入力している数値が8.980の場合、 8.991と同じまたは大きい場合は"NG"と表示させたい。 同じセルB25で、8.969と同じまたは小さい場合は"NG"と表示させたい。 これをこのような式にしてみました。 =IF(B25<=9.991,"NG","",IF(B25>=9.969,"","NG")) これで『数式が多すぎる』というエラーになっています。 教えてgooで調べたのですが、解決には至っていません。 どなたかご教示いただけますでしょうか。

  • ExcelのIF関数で困ってます・・・

    ExcelにあるIF関数についてです。 条件(やりたいこと)は、『もし、そのセルに数値が入っていたら、~をしなさい。』と言う命令の関数を作りたいのですが、 『if(A1=』の後がどう入れたらよいのかわからずに困っています。どなたかわかる方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 一つのセルでIF関数を二つ使いたい

    二つのセルの値を割って、%を表示させるために、三つ目のセルには 「=1-(B1/A1)」を入れていたのですが、そこに、二つのセルが空白の時にはエラー表示にならないようにIF関数を使い、三つ目のセルは 「=IF(ISBLANK(A1),"",(1-(B1/A1)))」 という数式にしました。 その数式にさらに、もし二つのセルの値が「0」の時には、結果を「0%」として表示させたくて、三つ目の数式の中にもうひとつのIF関数を同時に使いたいのですが、 一つのセル内に、IF関数を使って結果をうまく表示させるには、どのような数式にすれば良いでしょうか??

  • エクセルのIF関数について

    エクセルIF関数について教えていただきたいのですが A    B   C   5    5 -5       -5 上記のようにIF関数を組みたいのですが Aの値がプラスならBへ表示 Aの値がマイナスならCへ表示したいのですが IF関数で表すならどう関数を組めばよろしいでしょうか?

  • IF関数で出した数値をSUM関数で使う

    2010エクセルでの関数について質問があります。 文章での説明でどこまで詳しくご説明できるか不安ですが お付き合い願います。 IF関数で =IF(A13>=25,"10","")と計算し、 セル内に、「10」と表示しています。 さらに、 上記、関数から表示した「10」を SUM関数を使い、 =SUM(A13,B13)と計算しました。 しかし、 IF関数で出した「10」が認識されず足し算されません。 「真の場合」や「偽の場合」で出された数値は 数値として認識されていないのでしょうか? 例えば・・・ B13のセルの数値が「200」であれば、SUM関数を入力しても 「10」が足されることなく、「200」のままで表示されるということです。 どのような方法ならば、足し算されるのでしょうか。 または、関数の使い方が間違っているのでしょうか。 説明が分かりにくく申し訳ありませんが、 宜しくお願い致します。

  • エクセル2000:IF関数?のこんな使い方をご教授ください。

    よろしくお願いいたします。 次のような場合、セル「B1」に入れる関数を教えてください。 ◇セルA1に、数値、「1」以上の数値が入っている場合、セル「B1」にそのA1の値を、 ◇セルA1の値が1以上の数値でないとき(A1が「0」だったり、文字だったり、スペースだったりするとき)は、「B1」には 空白(”” ? 要は空っぽの状態)を返したいのです。 IF関数を使うような気がしますが、それ以上は、ひらめきません。 どうか、ご教授くださいませ。

  • Excelの関数『IF』にて・・・

    EXCELにて、関数IFを使って一覧表から 自動入力をしたいと考えています。 例えば、以下のようにしてセル『C1』の数字に 応じて、自動を試みたい時 =IF($C$1>80,"=A1",IF($C$1>70,"=B1","=C1")) =A1,=B1,=C1 の場所を文字列としてしか読み取ってくれません =A1,=B1,=C1では無く=A1,=B1,=C1のセルに入力されてる 数式(他のセルの値)を、表示したいんですが どのようにすれば可能でしょうか? 何度やっても「=A1」と、そのまま文字列として出て来ちゃいます。

専門家に質問してみよう