• ベストアンサー

ラヴェルの「ボレロ」。

ラヴェルの「ボレロ」。 小太鼓の総打数 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

何目的で知りたいのかはわかりませんが、全340小節で、最後2小節のコーダだけ8打、それ以外は2小節で24打・・・なので、 24 x (340-2)/2 + 8 = 4064 ・・・ではないでしょうか。

azamin924
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 そうですよね!何の目的でと思われますよね。 先日 のだめカンタービレの音楽会に行きました。 私の大好きな「ボレロ」もプログラムに入っていました。 生の演奏を聴いたのは初めて。 小太鼓の演奏者を見てると 「忍耐がいるなぁ~」と思いました。 「確か 1000回くらい叩くんだよな!」 (ずいぶん前に ネットで読んでいた) どうしても 確かめたくなってネット検索するも中々ヒットせず。 やっと見つけたと 思ったら 「171回。」と書いていた。 「そんなわけないよな! 15分の演奏で 終始なってる小太鼓が 171回なんて!!」 (171は小節数か?とも思った。) で ココに質問させて貰いました。 4000強なら納得です。 が やっぱり奏者さん凄い~~。 打数を知って更にカンドーです。 これで 胸がスッキリしました。 私の つまらないこだわりにつき合わせてしまいましたね。 でも とても嬉しく思っています。 ホントに ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラヴェルのボレロと服のボレロ

    ラヴェルのボレロと服のボレロ、何か関係はありますか? 両方ともスペインなのが気になります。

  • ラヴェルのボレロが聴けるサイト

    ラヴェルのボレロが聴けるサイト 今自分好みのボレロを探しているのですが、CDを買うお金が無くなってしまいました。 どこか無料のサイトでボレロが聴きまくれるところはないでしょうか?

  • ラヴェル「ボレロ」の魅力とは

    ラヴェルの「ボレロ」 人気のあるクラシック音楽の一つだと思います。 自分の音楽性のなさが原因かもしれませんが、いまいち「ボレロ」のすばらしさが分かりません・・・ あの曲の魅力とはなんですか?

  • ラヴェルのボレロを5.1chで聴きたい

    ラヴェルのボレロを5.1chで聴きたいのですが、お勧めのDVDはありますか?できれば映像はバレエではなく、オーケストラが映っているものがいいのですが。

  • ラヴェルのボレロをピアノで弾きたいと思っているのですが・・・

    ラヴェルのボレロってもともとピアノ用の曲ではないと思うのですが、ピアノでこれを弾こうとするのはおかしいでしょうか? また、完全なピアノ初心者がこれを弾けるようになるまでにどのくらいの時間がかかるでしょうか?

  • 『ボレロ』とはラヴェルが作曲したから有名なのか

    『ボレロ』という曲は、モーリス・ラヴェルという有名音楽家が作曲したから有名になったのでしょうか? もし全然無名の人が作曲したとしたら、全然有名にならなかったでしょうか?

  • ボレロのスコアの記号について

    こんにちは。 ラヴェルのボレロのスコアの冒頭、小太鼓に付いている記号の意味を教えて下さい。 添付画像の赤線で囲んだ記号です。 よろしくお願い致します。

  • ラヴェル「ボレロ」のダンスについて

    私はラヴェルの「ボレロ」がとても好きなのですが 特に、Jorge donnの踊るDVDを観て鳥肌が立つほど感動しました。 友人は、「ボレロ」を踊れるダンサーは限られていて厳しい審査もあり 世界中探してもかなり少ないそうだ、と言っていました。 しかしインターネットで調べてみてもそのような情報もなく 「ボレロ」を踊ったというダンサーも何人も出てきました。 日本人では、上野水香さんなど・・・。 審査や、踊れるダンサーが少ないという話はデマなのでしょうか? 気になっています。 ご存知の方、お暇な時にでも教えてくだされば幸いです。

  • ラヴェルがボレロを作曲した時代

    ラヴェルがボレロを作曲した時代はどのような政界の音楽事情であったたのでしょうか?どんな情報でも構いませんので教えてください。

  • ラヴェルのボレロのように

    ラベルのボレロのように取り留めのない(言い方に語弊があるかもしれですが、それぞれの主題がはっきりしない)メロディーの繰り返しや、微妙に少しずつメロディーが変わっていき、全体として徐々に盛り上がりを作っている(サビのメロディーらしきものが見当たらないというか、AメロBメロのような区別がないというか・・・説明が下手ですみません)曲でクラッシク以外でご存じないでしょうか。クラッシクならバロックとかそのあたりでは割と見かけるのですが、ロックとかそう言うジャンルで無いでしょうか。私が知っているもので近いもとはレッド・ツェッペリンのカシミールが条件に近いのですが、他にもあればお教え願えないでしょうか?