• 締切済み

網走の流氷

Geo2000の回答

  • Geo2000
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

先日,紋別のガリンコ号に乗船しに行きましたが,残念ながら流氷は沖合遠くでした。 まったくの,か~ぜまかせなので,見れるといいですね。 参考までに,流氷情報は海上保安本部の http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.html や,統計データとして道立オホーツク流氷科学センター http://giza-ryuhyo.com/data/datatop.htm があります。 このデータによると,昨年の網走は3月3日海明けですね。

gomimegane
質問者

お礼

心配してくれて☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!! ちょっと今年は厳しいかもしれませんね。まあでも、多分行ってきます。

関連するQ&A

  • 網走で流氷

    3月初めに網走に用事があって出かけます。せっかくなので、もし時間があったら流氷を見たいと思っています。網走の比較的中心部(詳細はまだ不明)にて用事を済ませつつ、空いた時間(2~4時間ぐらい?)で海側に行って流氷を見れたらな…という感じです。 車がなく、移動は「徒歩」か「交通機関」か「タクシー」。札幌市民なので、寒さ・雪道・融けた雪道などは平気です。 質問なのですが、まず網走市内(行き)及び網走市の海岸側(返り)でタクシーは簡単に拾えますか? それと、どこか海側に行けば流氷は見えるだろうと思っているのですが、場所による違いなどありますか?

  • 2011年の網走流氷は何時来るですか

    2011年の網走流氷は何時来るですか

  • 網走観光について

    来年の二月に網走に観光に行きます。そのときの事で質問があります。 (1)札幌からオホーツク81号で網走に到着した後に北浜駅に行き7:30くらいに網走に戻るつもりです。北浜では流氷を見るつもりですが、朝の7時頃には日は出ているでしょうか? (2)網走に戻った後、流氷館、網走監獄を観光するつもりですが、この二箇所は観光タクシーで回るか、バスで回るか迷っています。皆さんだったらどっちのほうが良いと思いますか教えてください。 (3)宿泊は船長の家に泊まるつもりですが、二月上旬に宿泊ならいつごろに予約したほうがよいでしょうか? (4)連れの中にワカサギ釣りをしたがっている友人がいるのですで網走湖で2、3時間ワカサギ釣りをしようかと思っているのですが、2、3時間程度でも少しくらいは釣れるのでしょうか?網走湖では釣った魚は調理してくれないみたいなのですが、どこか周辺で調理してくれる場所はありますか?

  • 流氷を見たい。

    流氷を見たい。 流氷を見たいので、北海道に行く計画をしています。日程は3月で2泊3日なのですが、網走、紋別どちらがいいでしょうか?網走の方が観光資源がありそうですが、流氷は紋別の方がいいのでしょうか?日程も迫っているのでできるだけ早い回答をお願いします。人数は1人です。

  • 網走市付近、08’03.07現在流氷接岸してますか?

    網走付近の方に伺います。 2008年3月の8日、9日東京から仕事(&観光)で網走に行きます。 ここ最近、網走付近で流氷が接岸してますか。 網走駅付近から車で1時間以内で行けるところで 流氷ウォークのサービスをやっているところを知りませんか? ウトロにはけっこうあるのですが、時間がなくてそこまでは 行けません。 よろしくお願いします。

  • 流氷を見るにはどこがお勧め?(子連れです)

    3月の中旬ごろちょっと遅いかもしれませんが流氷を見に北海道に行く予定です。 電話で問い合わせをして見ますとちょっと微妙な時期のようですが、行くだけ行ってみようと思っています。 そこで、紋別のがりんこ号・網走のおーろら・ウトロ温泉の知床流氷ウォークを選んで見ました。 1日は紋別か網走、2日目は知床に行ってみようかと考えています。 紋別のがりんこ号はドリルで氷を崩しながらすすむ、と聞きました。子供も好きそうな船です。 網走のおーろらは紋別よりも流氷に会える確立が高い、と聞きました。 知床は流氷の上を歩けるようなので、体験させてあげたいのです。 3月上旬から中旬くらいまでですと、どこに行けば流氷に会える確立が高いのでしょうか。 また、がりんこ号オーロラ号どちらがお勧めでしょうか。それとも、紋別も網走もスルーして知床に行ってしまったほうがいいでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 流氷観光について

    2月の15、16日に網走、紋別を訪れて流氷観光をしたいと思っています。そこで乗りたいのが流氷観光船。  で紋別から出ている流氷観察船ガリンコ号と、網走からでているオーロラ号、乗って感動できるのはどっちでしょう。経験者の方お願いします。教えてください。

  • 確実に流氷を見ることが出来る場所は、どこ?

    先日2月23日 網走港へ行ったのですが、流氷は皆無でした。 確実に流氷を見ることが出来る場所と、その時期(いつごろまでか)を教えてください。

  • 網走・網走・網走

    No.176168で釧路について教えて頂きましたが、釧路からウトロに行き(泊)、翌日(12月9日)に網走に行き、女満別から帰京することになっているんですが、本日 女満別発は19:10発になったと知りました。ホテルから網走駅に12時ごろ着き、その後はフリータイムなんですが、たっぷり6時間余りあることになりました。時間のすごし方で何かいい方法はないでしょうか。なお、網走刑務所、博物館網走監獄、オホーツクバザール、流氷舘はこの4月に行っています。また、宿泊客以外でも入れる温泉あるでしょうか。

  • 流氷

    流氷 今年も流氷が観測されましたが、初め頃と中間、終わりの方では楽しみ具合は変わってくるのでしょうか? いつ頃行くとよいでしょうか? また、他に観光できるところありましたら教えてください。 網走監獄のほかにありますか?