• ベストアンサー

台湾の英語表記 

台湾の英語表示でですが、どちらが正しいのか、迷っております。 Taipei China の表記はTaiwanとChina を一つの国ととらえ、Taipei をChina の一地域とする表記となるのですが、台湾と日本は国交がなく、外務省が「一つの中国」を標榜する、中国に配慮して、そのような表現をとっているそうです。しかしながら、台湾の出身者の多くはTaiwanとChinaを別の国と考えており、また、これを受けて、日本の自治体(東京都など)でも、台湾人の国籍表示を「China」から「Taiwan」へ訂正すると行った動きが出てきております。 どちらにするのが正しいのでしょうか? どなたかご回答お待ちしております。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 一義的なお答えは、「 Taiwan 」ただひとつです。中国本土でも Taiwan の表記は通用します。ただしその場合、事実上の国としての 台湾ではなく、台湾省もしくは台湾島の意味になります。  それに対して「 Taipei China 」、もしくは「 Chinese Taipei 」の 表記は、国のリストなどを作るとき、中国に配慮するための措置です。 オリンピックでの表記が典型的ですね。  日本国内であれば、Taiwan でなんら問題ありません。国籍表示の 例で言えば、あくまで「 出身地 」なんだと考えれば、Taiwan でも なんら問題ありません。香港はすでに中国の一部ですが、外国人の 出身地として中国と香港を別表記することに問題がないのと一緒です。

その他の回答 (1)

  • questman
  • ベストアンサー率30% (111/365)
回答No.2

過去の歴史から見ても「一つの中国」というのはタダの幻想でしかないんですけどね。 台湾の英語表記は「TAIWAN」で世界中通じます。もう少し改まった表記方法は「TAIWAN R.O.C」。R.O.Cは「中華民国」の英語の略称です。 確かに台湾からの留学生は、入国の時の書類で国籍欄に「中国」と書くのは屈辱らしいです。広く日本の公文書でも「台湾」表記が認められればいいなと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう