• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台湾旅行 帰りのリムジンバスについて)

台湾旅行 帰りのリムジンバスについて

keikunhyogoの回答

回答No.3

サンルート台北の目の前のバス停って、中興号でしょうか。 http://yoyonet.biz/egoing/bus/freeway/gwogun/1841.htm 始発が松山空港を5:50に出ますので、民権中山路だとひょっとして6時前になるかもしれません。 旧正月等はわかりませんが、そうでなければ乗れないことはないと思いますよ。 ただ、中興号だとバスの下にある荷物入れには荷物を入れてくれませんので、 スーツケースだとしんどいかもしれません。 また、空港の近辺は下道に下りて普通の道を通りますので、ちょっといらいらするかもしれません(笑)。

mimiko723
質問者

お礼

>サンルート台北の目の前のバス停って、中興号でしょうか。 そうです、それに乗車予定です。 6時前かもしれないのですね、早めに用意しときます! スーツケースしんどいのですか?そこまで大きなスーツケースで行くつもりはないので大丈夫かなぁ。。。 下道におりるんですね。了解です!知らなかったらたぶんもっといらいらしてたかもしれません(笑

関連するQ&A

  • 台北市内から桃園空港へのリムジンバスについて

    台北市内から桃園空港行きのリムジンバスの乗り方について教えて下さい。晶華酒店前のバス停からリムジンバスで桃園空港15:55発キャセイに乗るにはどのようなことを考えておくべきでしょうか? 台北には何度も行っているのですが、いつも空港までの送迎付きのツアーで行っていました。ホテルのロビーで、飛行機出発2時間前に空港に着くようにピックアップしてくれました。ところで、このたびのツアーでは空港からホテルまでは送迎が付くのですが、帰りは付いていません。そこで、調べると、泊まる晶華酒店前からリムジンバスが出ていることがわかりましたが、本数が少ないとありました。また、途中でお客さんをピックアップしていくので空港まで時間もかかるとのことでした。台北駅発のリムジンバスに乗った方が確実なのでしょうか?その場合、どれくらい空港まで時間がかかるのでしょうか?ホテルを出発するまで昼食をとるなどして、いつもはゆっくりしており、晶華酒店出発までの目途を付けておきたいと考えております。また、リムジンバスの料金はいくらぐらいなのでしょうか。チケットはバスで買えるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 台湾での空港リムジンについて。

    GWに一人で台湾に行きます。 空港⇔台北駅までリムジンバスを利用しようと思っています。 行きはいいのですが、帰りの台北駅→空港のリムジンのことで質問があります。「地球の歩き方」には事前に予約ができると書いてありますが、朝だいたい6時くらいのリムジンに乗るのですが、予約は必要でしょうか?GWでもあるし、朝も早いのでどうしたらよいか悩んでいます。リムジンを利用した事がある方でわかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台北発7:20の飛行機に市内からリムジンバス

    今週末から台湾、ベトナム旅行予定です。 台湾からベトナムへは台北AM7:20発のBR395便利用予定です。 前の日の晩は、台北市内の華華大飯店に宿泊しますが、朝5:00発のリムジンバス(国光)で空港に向かって間に合うものでしょうか? 2時間前には到着と色々なところに書いてあり、50分で空港に着いたとしても1時間半前となってしまいます。そもそもリムジンバスの設定は飛行機のフライト時間に合わせてあると思うので良いのかなあとも思いますが・・・BR395便利用経験のある方、空港までの交通手段について教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 初めての台北一人旅

    今度、マイルで初めて台湾に行きます。 空港からホテルまでバスで行くつもりですが、 初めてで、そして夜20時頃の時間帯なので どのルートで行けばいいか迷っています。 ホテルはサンルート台北です。乗車時にバス停名を 紙に書いて見せようと思います。 ホテル近くにバス停があるようなのですが、下車場所が分かるか。 台北駅行きに乗り、タクシーかMRTで行くか。 台湾語は分かりません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 関西国際空港から京都へのリムジンバス停留所について

    関西国際空港から京都へのリムジンバス停留所についてなのですが、京都へ着く場所が「京都駅八条口」になっているのですが、これは「京都八条口アバンティ前」とは違うという事なのでしょうか? また、ホテルが四条大宮なのでそこからバスに乗りたいのですが、どこから乗れば便利でしょうか? あと「1日乗車券」を先に買っておきたいのですが、リムジンバスを降りてすぐだとどこで買えるのでしょうか? リムジンバスを降りたら京都駅に行った方が便利なのでしょうか? 更に…で申し訳ないのですが、帰りは京都駅付近で関空までのリムジンバスの時間までいようと思っているのですが、ロッカーに荷物を預けようと思っています。京都駅のロッカーに預けてそこから関空行きのバス停まで行っても大変ではないでしょうか? ちょっと不安なのでご回答お願い致します。

  • 台北の空港リムジンバス

    個人旅行で台北乗り継ぎでホーチミンに行きます。 途中降機を利用して台北で遊ぶ予定なのですが、次の日のホーチミンへの出発が朝7時半と早いです。遅くとも6時くらいには空港に到着したいのですが、リムジンバスの時刻表がはっきりわからないので、台北市内のどこに泊まったら便利かあまりわかりません。 最近行かれた方で、何時にここから乗ったよ!というのがあれば ぜひ教えていただきたいのですが。 台北駅あたりが比較的朝早くから運行しているのかなとは思っているのですが・・・・。

  • 岡山空港~リムジンバスについて

    岡山空港~倉敷駅まで 倉敷駅~岡山空港までのリムジンバスについて教えて下さい。 4月下旬の平日に日帰りで東京から倉敷まで行きます。 以前は電車と新幹線で行ったのですが、すごく疲れたので今度は飛行機にしようかと思っています。 リムジンバスを利用したいのですが、予約制ではないようです。 結構混みますか? 乗れない事もあるのでしょうか? 岡山空港から乗る時は、朝の9時半頃です。 帰りの倉敷駅から乗る時は、16時前ぐらいです。 どちらもバス停に着いてから発車するまでの時間が10分くらいしかないので、かなり前から並んでおくというのができないのですが、それでは乗れないでしょうか? あと、帰りのバスなのですが、時間通りの場合、空港に着いてから飛行機出発までの時間が40分ぐらいしかないのですが、それではキツイでしょうか? 時間通り着いた場合なので、もし道が混んでたら・・・と不安もあります。 夕方の時間帯、倉敷駅~岡山空港までの道は混んでますか? 4月下旬といってもGWより前の21日の週の平日です。 もし、ギリギリな感じなら新幹線にしようと思っています。 初めての飛行機なのでよく分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 台湾に旅行に行くことになりました

     こんにちは。今年の年末から年始にかけて、台湾に旅行に行くことにしました。私は台湾は初めてなので、若干、不安な点がございますので、皆様方のお知恵を拝借させてください。  1.台北の年末年始は、お店や観光スポットの開店状況はいかがなのでしょうか?  2.12月30日の夜、10時ごろ台北の空港に着く飛行機を取りました。夜遅い到着、ということと、年末ということで、空港での両替は可能でしょうか?また、その他、国内でNT$に両替ができる、お勧めの場所があれば、教えてくださいませ。 3.ホテルは台北駅、または、中山駅から徒歩のところに取りました。やはり、年末の夜、遅く到着ということで、そちらのホテルまで行くための、交通機関が動いているか不安です。空港ー台北駅までの交通機関についてご存知の方、お教えくださいませ。 4.仮に空港ー台北駅間をタクシーで行くとしたら、どの位の時間とお金がかかるのでしょうか?  以上、質問が多くて、申し訳ございませんが、楽しみにしている旅行を、不安なく行きたいので、ご存知の方、ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 台北 アンバサダーホテル前からの空港リムジンバスの

    台北 中山北路二段にある※(國賓大飯店)アンバサダーホテル前からの空港リムジンバス、桃園国際空港へ行きの始発と終発の時間と乗車できるバス会社を知りたいのですが教えて頂けますでしょうか? バスは日本と同じで正確に来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初めての台湾旅行:この旅程はきついですか?

    初めての台湾観光を2泊3日で予定しています。 到着便も出発便もお昼頃です。 フリー旅行なので自分なりに予定を立ててみました。 台湾に詳しい方、この予定は時間的に無理でしょうか? 宿泊ホテルは台北駅近くになります。 【1日目】 ホテルチェックイン後   ↓ 行天宮   ↓ 占い横丁で占ってもらう。   ↓ 孔子廟   ↓ 忠烈祠   ↓ 故宮博物院   ↓ 一度ホテルに戻って   ↓ 士林夜市   ↓ ホテルに戻る 【2日日】 台北駅から電車にて九イ分へ   ↓ 昼過ぎに鼎泰豐へ   ↓ 国立台湾記念館   ↓ 龍山寺   ↓ 整体?マッサージ?(お勧めあったら教えてください。)   ↓ ホテルに戻る 体力があればまた夜市へ出掛ける。    【3日目】 空港に2時間前に着くとしたら10時には台北を出ないとなりません。 となると? 何も観光できないでしょうか? 例えばホテルで朝食を取らずに朝粥を食べに 美味しいお店に行く時間がありますか? あるとしたらどこがお勧めですか? ざっとこんな予定を立ててみました。 かなり欲張っていると思います。 この中で諦めた方が良い観光地 また、入れても良いんじゃないか?と言う観光地 ありましたらアドバイスお願い致します。