• ベストアンサー

WIN2000サポート終了が近いですが

bakakyatapの回答

回答No.2

何を聞きたいのかよく分かりませんね。 >どうするんでしょうか? あなたが心配する事でしょうか? 責任者? 経営者? もし、あなたがそのような立場の人であれば、その会社大丈夫ですか? 1年以内につぶれるでしょう。 今頃そんな事を言っている人が、責任者や経営者なら、あまりにも無防備で、無計画、無知識、非常識、きまわりない人物が、携わっているのはとても危険ですね。 関係者じゃなければ、あなたが心配するほどのことでもないし、ほとんどの優良企業は対応済みです。もちろんW2Kは、それらの企業にも残っているし、これからも使い続けられます。 ここで、”ただし”が付きます。残されている、ほとんどの場合、すでに後継がきまっていてい、徐々に移行する算段がついています。マシンが壊れるまで使用して、廃棄処分となります。 業務用のソフトであれば、営業を通じて、アップグレードを推奨しています。もし、あなたに届いていないのなら、上にいる馬鹿上司が、握りつぶしています。たぶん、今現在の事しか何も考えていないのでしょう。 どのソフトメーカでもほとんど、アップグレードは2バージョン前までなので、OSもそれに当たります。 XP上にあるソフトやデーターならば、OSメーカーを含めて、メーカー側で対応してくれます(サポート料を払っていると無償か安い)。 これらを考えれば、Vistaが出た時点で、時期システムについて考慮する必要があります。システムを組んでからだいたい5年くらいですね。マイクロソフトのOSが、だいたい3年おきぐらいに、メジャーORマイナーバージョンアップをしているので、だいだい、OSの変え時が、システムのアップグレードのタイミングになります。 業務用なら、確実に販売会社から提案があるので、いいのですが、単に市販品を買っただけのシステムであれば、業務担当者が、システム担当者が、ちゃんと計画を立てているはずです。 私がいる会社も、他の知り合いの会社も(大手10社以上、中小2社)、クライアントマシンに関してはXPの時代に全て更新されています。W2Kが残っているのは、ほんとうに特殊な要件か、ぼんくらの担当者がいる会社ですね。

関連するQ&A

  • Xpのサポート終了について

    教えてください。来年の春にWinXpのサポートが終了になりますね。我が社のPCも現在Xpですので、来年春に向けて順次Win7かWin8に更新するようです。 ところで、Xpのサポートが終了すると、一般家庭内においてWinXpパソコンにはどのような影響が出るのでしょうか。我が家にもXpが残っていますが、ウィルス対策ソフトは完璧状態です。 オフィス系ソフトも、家庭で使うのなら、最新のバージョンを入れる必要もありません。 今段階で十分使えるPCを、『もうXpはサポートしません。安全のためにWin7、Win8を導入してください。』ということで、スペック的に苦しい機械を放棄し、新しいPCを導入しなければならないのはいかがなものかと思うのですが・・・。 とりあえず、Xpでは来春からどのような不利益が生じるのかを教えてください。 ちなみにネット、メールは楽しんでいます。

  • Win98のサポート終了について

    Win98のメーカーサポートが終了したと思いますが、数日前にWin98のUpdateに接続したところ、ちゃんとUpdateできました。サポート終了後はUpdateに接続も出来ないのかと理解していたのですが、違うのでしょうか? 「今後のパッチ提供は終了したが、7/11時点までのUpdateは提供を続けていただける」ということなら手持ちのWin98機のリカバリも検討したいと思うのですが…。今はちょっと怖くて出来ない状態です。 そのあたりの情報に詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • XPのサポート終了について

    XPのサポート終了について 現在、会社で使用しているPCはXP(64BIT)のOSを使用しています。そのOSのサポートは今年の7/13? に終了してしまうのでしょうか?  またXP(32BIT)は2014年までサポート延長されるのでしょうか? 詳細についてお詳しい方、教えて下さい。

  • WIN2Kのサポート終了

    WIN2Kのサポートが2011年?ということのようですが、XPのときのように、延長になる可能性ってあるでしょうか? それとも、ほぼ2011年で確定ですか? その辺の事情に精通している方、教えてください。よろしくおねがいします。 

  • XPのメインサポートが終了

    「Windows XPの「メインストリーム・サポート」が終了、14日から「延長サポート」に移行」(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090414-00000002-cwj-sci)より マイクロソフトはWindows Update以外にどのようなサポートをしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • xpサポート終了後について

    知人が XPサポート終了後も そのままネット接続してXPを利用しているのですが、サポート終了してもSP3を入れてるから問題なく使えるといっていました。 本当に大丈夫なのでしょうか。  私は二台中一台は7に変えましたが、もう一台はxpのままです 。一応怖いので ネットはxpでは使わないよう線を抜いてます。 皆様の情報を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • サポート終了について

    win7のサポート終了についての質問ですが、 まもなくXPの終了に伴い、ある家電店が、サポートが終了するとセキュリティー上危険なので買い替えた方が良いと言う文句で広告を出していました。 そんなに危険なのですか? そして、win7は、2020年中のようですが、あと6年しかありませんね。 これもやっぱりこの時期が過ぎると危険なのでしょうか? その前にある、メインストリームサポートやサービス パックサポートが終了しても、 危険性に問題はないですよね? win7は、2020年のその日までは安全ですよね?

  • win7サポート終了しましたよね?

    こんにちは win7って、2020年の1月14日でサポート終了しましたよね。 この日に更新を終えて、win7のパソコンを使わなくなりました。 昨日久しぶりに、このパソコンを起動してみました。 すると、更新してシャットダウンという表示が出て、更新プログラムをインストールしました。 win7はサポートが終了しているはずですから、更新プログラムが送られてくることはありませんよね。 なのになぜ、更新プログラムがあったのでしょうか?

  • Windows XP サポート終了に関して

    Windows XPのサポート終了は知っていますが、本日PCを立ち上げたところ、Windows XPサポート終了アラートというアップデートが表示されました。 これは一体なんのためのアップデートなんでしょうか?? またこれとは全く違う質問ですが、Win7のサポートは何年ごろまで行われる予定なんでしょうか?

  • XPサポート終了により

    XPサポート終了により中古のPC(WIN7)を購入しましたが、以前使用していたお気に入りを まとめて新しいパソコンに移動させることはできないでしょうか?教えてください。