• 締切済み

CDプレイヤー、シャーシの違いは音に影響しますか?

10F20の回答

  • 10F20
  • ベストアンサー率43% (32/73)
回答No.6

面白そうなので、まぜてください。 CDプレーヤーのシャーシは、音質に影響します。 電気がコードの中を流れると、発振して発熱するのはご存じですね。火事の原因の一つですから。 音楽情報を伝える電気信号も、回路やコードの中を流れると同じ様に発振してカロリーとなって消えていきます。その失われる質と量で、音も変わっくるわけです。デジタル信号も、ただの電気信号ですから やはり消えいく事になります。 それは、非常に微弱ですが 信号自体も微弱なので、相対的に 音色を変えるほどの損失になるわけです。 それを 少しでも防ぐ為に、しっかりした基板やベースが 必要に、なるわけです。 キャッチ・コピーに、よく使われる制振です。 ピック・アップも、読み取り精度を上げる為には、しっかりしたベースが 必要なのは、言うまでもないと思います。 昔(今も?)マニアが、キャビネットに鉛や ブチルゴムを張り付けて ダンプするのも、その為です。 なお、価格の差が シャーシの差だけと言われたのでは、パイオニアの開発スタッフが 可愛いそうです。 あの価格に抑える為に、どれほど苦労した事か…(僕は 知らないが)。 それから、プレーヤーを選ぶ時の目安の一つとして、僕は 重量と消費電力を あげておきます。 重くて電源のしっかりした製品は、ガッツのある音がします。(バスドラがガツン…なんてネ) ついでに、CDプレーヤーのスペックは 単品コンポのレベルにある製品なら、安物も 高級品も ほとんど同じです。 …デジタルなのですから。 無論、重量や消費電力は 除く…。 (歪み率 0.3と0.5の違いは わかるかもしれないが、0.0001と0.00001の違いがわかるとは 思えない。それに、2Hzや5Hzが再生できるスピーカーは ない)

関連するQ&A

  • CDプレーヤー

    CDPの買い換えを検討中です。 良く聞く音楽ジャンルはJAZZ、FUSIONでピアノとSAXの音色が好きです。候補としてはとりあえず下記が挙がっています。 ・ONKYO  C-1VL CDのみ    68K¥程度 ・PIONEER PD-D6 CD/SACD/MP3  52K¥程度 そこで実際に使用されている方がいらしたら聴感、使い勝手、クセなどについて教えて下さい。 他にもこの辺の価格帯で長く飽きずに使えそうな製品がありましたらぜひ御紹介願えないでしょうか? ちなみに私はCDがメインでSACDほかはあればラッキー程度に考えています。よろしくおねがいします。

  • 声楽向きのCDプレーヤーを教えてください

    CDプレーヤーの選択に迷っています。下記製品のプロ機器らしい精悍なパネルフェイスに惹かれているのですが、実売価格が4万台前半という安さに、かえって不安を覚えます。 TASCAM CD-01U もう少し値の張る下記3製品と比べて、音質にも価格分の差はあるでしょうか。 Onkyo C-1VL Denon DCD-1500AE CEC CD5300 TASCAM製品は、私の住む地方ではまるで試聴のチャンスがないので、ご使用の方のご意見を聞かせていただけると幸いです。 なお、聴くジャンルはオペラなど、もっぱら声楽です。どちらかというと、SACD兼用ではなくCD専用機を求めています。よろしくお願いします。

  • CDプレーヤーの光出力の音質

    CDプレーヤーの音質についての質問です。 現在、KENWOODのプリメインアンプR-K1000を使用しており、CDプレーヤーとしてPS3の光出力を使っていますが、PS3のファンの騒音&一々モニタの電源を入れなければならないのでという点でCDプレーヤーを購入しようと考えています。 購入候補として、純正のKENWOOD DP-K1000 とPIONEER PD-F25A が上がっているのですが、DP-K1000の同軸出力でつないだ時とPD-F25Aの光出力でつないだ時では音質に差がありますでしょうか? この程度の価格帯ではデジタル出力の差は出ないということでしたら、25枚もCDの入るPD-F25Aを購入する予定です。 どなたか詳しい方、回答宜しくお願い致します。

  • CD音質の差

    10万円前後のCDプレイヤーについて。 SACD兼用機よりCDプレーヤー特化機のほうが、CD音質がいいと聞いていますが、その差がほとんど試聴してもわかりません。CEC/CD5300、TL51XR、パイオニア/PD-D6、 SONY/SCD-X501、ONKYO/C-1VL。SOULNOTESC1.0、どれもいい音で、音質の違いもハッキリとはわかりません。何々社製DAコンバーターをデュアルで使用!なんていわれても CD生活20数年、同価格帯の機種はすこしの音質の傾向はありますが、たいして変わらないような気がします。オーディオ好きの人にはこの小さな差が重要なのでしょうか?。ちなみにユニバーサルプレーヤーは音がいまいち、ソフト音質のよしあし、アンプ、スピーカーの選択の重要性、はこんな私でもある程度理解できます。お察しのとおり、ローエンドというわけでもなく、かといってミドル・ハイの機器ではありません。 これからもCD主流でパッケージソフトは買うことが多いと感じています。

  • K801→単品へ

    R-K801-Nに、B&W 686を当ててます。 今度諸事情によりR-K801-Nを手放す事になったので、 これを機に単品を組んでグレードアップさせようかと画策中です。 もうちょっと低音が欲しいので将来的にはスピーカーも替えますが、 レシーバーがなくなるのでとりあえずアンプとプレーヤーを。 予算は実売20万前後で、現在の候補は以下のとおり。 アンプ : ONKYO A-1VL or Pioneer A-A9 プレーヤー : ONKYO C-1VL or Pioneer PD-D9 ただ、SACDはいらないので「純粋にCDだけ…」となればONKYOが優位? どっちも視聴してみたんですが、音もデザインも両社甲乙つけがたく… SOULNOTE(sa1.0)やDENON(PMA-2000AE)・marantz(PM-15S1)も候補に入る価格帯なんですが、 SOULNOTE sa1.0は「リモコンで音量調節できない」 DENON・marantzは「本体デカすぎ(ローボードに入らない)」。 と言う事で、今の所外してます。 ジャズをメインに聞くんですが、ロック、R&Bもたまに聞きます… ですので、比較的幅広くこなしくれる物がいいです。 よろしくお願い致します。

  • PMA-2000AEに合うCDプレーヤーについて

    現在PMA-2000AEのCDプレーヤーを検討しています。スピーカーはiq30です。ここで質問させていただいた結果、中古にしないことにしました。で、新品の候補として挙っているのが 1 C.E.CのCD3800。 デノンの音がなんとなくぼんやりしている感じがしたので、この機種を候補に。視聴してみると、DENONよりもはっきりしている印象を受けました。D/Aコンバーターとして使用できるのも魅力です。ただ、PMA-2000AEとつなげるパターンは視聴できず不安です。 2 DENONのPMA-1500AE やはり同じブランドでまとめるべきなのでしょうか? 3 パイオニアのPD-D6Mk2 解析度が高いという前評判を耳にして魅力に感じています。視聴してみるとそういう気もします。 以上の3つが候補にあがっています。欲しい音が透明感があり、細部まで音が少しでもわかる感じがほしい。そこまで低域にこだわりはない方です。 デノンはクリアさというよりも、音の重厚さなどを優先させている気がして候補から外していたのですが、CDプレーヤーとアンプはブランドを統一させた方が良いというアドバイスをいただき迷っています。 1が第一候補なのですが、いかがでしょうか?初心者なので、音が想像できず困っています。 なお、marantzは候補から外しています。

  • CDメインで使うなら・・・

    こんばんは。つまらない質問ですが、お付き合いください。 長年(10年くらいでしょうか)使っていたCD/LDコンパチ プレイヤーが壊れてしまいました。 LDはもう使わないのでいいのですが、CDを聞くために新しく購入する必要があります。 しかし!予算がかなり少ないです(2万以内)。 で、最初はCDプレイヤーを買おうと思っていたのですが、 DVDプレイヤーが安いことに気づきました。MP3の再生には 魅力を感じてしまいます。 もちろん、同じ価格帯なら専用機の方がイイに決まって いるのは理解していますが、いかんせん低価格帯なので どんぐりの背比べなのかなとも思います。 そこで質問です。何を買うべきでしょうか?  1.CD専用機がいいに決まっている。差は歴然。  2.MP3の再生もできたりするし、DVDプレイやー。  3.どちらを選んでも、今よりイイ。  4.どちらを選んでも、今より悪いので金をためろ。 ちなみに、現在の環境は、  プレイヤー:PIONEER CLD-555  アンプ:ONKYO A-V801PRO  スピーカー:DIATONE DS-600ZA です。すみませんが、アドバイスください。

  • スピーカーの音質はどちらが良いか?

    私のオーディオ環境は、ONKYOのHTX-11を中心にフロントSPをONKYO:D-108Eに替えて楽しんでいます。 ホームシアターとして聴く分にはまあまあ良いかなと思っているのですが、最近ジャズやクラシックを聴くことが多くなり、CDをステレオで聴く環境をもう少し充実させたいと思っています。しかし予算に限界がありますので、下記のパターンを検討しているのですが、どちらを選んだら良いものか迷ってます。この程度のグレードであれば、「現状とさほど変わらない」「どちらと云えばこっち」、「どの様な差が出るか」など、詳しい方のご意見いただければと思います。 (1)CDオプレーヤー:ONKYO CS-5VL→AVアンプ:マランツNR1501→フロントSP:B&W686 (1)CDオプレーヤー:ONKYO CS-5VL→AVアンプ:ONKYOTX-SA607→フロントSP:ONKYO D-508E よろしくお願いします。  

  • 42型~50型のプラズマTV選びについて

    プラズマTVの購入を検討しています。 サイズは42型~50型を考えており、価格.comなどで色々探してはいるのですが、なかなかどれにすべきか悩ましいです。 ちなみに予算は20万ですが、できるだけ安いに越したことはないので、価格やコストパフォーマンスを重視しています。 そこで、皆さまのご意見を参考にさせていただきたく思います。 以下、2点ご教示いただければ幸いです。 (1) プラズマは有名メーカーだとパイオニア・パナソニック・日立くらいになると思いますが、それぞれのメーカーにはどのような特色がありますか? (2) 値段的にはパナソニックか日立を購入することになるとは思いますが、この両者ならどちらが画質はいいでしょうか? (モデルによって差はあると思うので、両メーカーとも安い価格帯にある製品についてご教示いただければと思います。) 以上です。 お時間のあるときで構いませんので、どなたか書き込みいただけますと非常に助かります。宜しくお願いいたします。

  • AVアンプとプリメインアンプとの接続

    質問を見て頂いてありがとうございます。 検討している点について、質問させて頂きます。 現在、ONKYO製TX-NA809というAVアンプを使っています。 そのAVアンプのプリアウト端子から、プリメインへの接続を考えています。 その元となったのは、↓のサイトです。 http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater/050422191122.html これを参考に考えていたのですが、A-1VLはもう製造中止みたいで…。 ただ、プリメインアンプをパワーアンプとして機能させて音質向上を図ることは理解できました。 ちなみに聴いている音源は、iPodにND-S10を接続したFLACが中心です。 さて、結局どこかでアナログ変換していると思うのですが、そのDACはAVアンプとプリメインアンプのどちらを使っているんでしょうか。 また、A-1VLのようなプリメインアンプで、5万円から10万くらいまでの好評判な製品はありますでしょうか。 パイオニア製の新製品A-30を勧められましたが、条件的にはピッタリなので気になっています。 ただ、塗色が黒色の製品が好みなので、もう少し探してみようと思っています。 A-1VLの後継機種があれば即決なのですが…。 オークションで今からA-1VLを探すのも検討しようかなとも思っています。 判る範囲だけでも結構ですので、宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう