• ベストアンサー

If-Modified-Sinceの設定方法

If-Modified-Sinceヘッダについて調べているのですが、If-Modified-Sinceが何かというのは書いてあっても、具体的にどのように設定するのか…という方法にたどりつけませんでした。どこになにを書けばいいのかがまったくわかりません。 さくらのレンタルサーバーのライトプランを使っているのですが、.htaccess、htmlファイル、perl等CGI…どこにどのように設定すればいいのでしょうか? コーディングが必要な場合、それは自分で検索しますので、どこに設定すればいいのか…というのを教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

If-Modified-SinceはブラウザがWebサーバーに向けて送るヘッダで、サーバー側で設定するものではありません。サーバー側はIf-Modified-Sinceを受け取り、変更がなければ304 Not modifiedを返し、変更がある場合はIf-Modified-Sinceを無視して200 OKを返します。 If-Modified-Sinceはサーバー側が自動で処理しますし、CGIで自分で処理したい場合はそのようにプログラムを書く必要があります。

関連するQ&A

  • PerlでIf-Modified-Since取得

    Perlで書いているCGIで、 HTTP リクエストヘッダのIf-Modified-Sinceを取得したいのですが、 %ENVには入ってこないようです。 取得する方法があれば、教えて下さい。 ・.htaccess にSetEnvなどで記述することでできそうですが、方法が分かりません。 ・HTTP Request Header 全体を取得する方法でも結構です。 よろしくお願い致します。 環境は、さくらインターネットのレンタルサーバーのApacheです。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • perlでつくったCGIがときどきダウンロードになります。

    はじめまして。 perl初心者です。 perlでつくったCGIがときどきダウンロードになります。 サーバーの設定では、.cgiはcgiファイルである設定はしてあるはずなのですが。。 7時以降の込みあうときなどにごくまれにそうなります。 2年くらいまえもperlをはじめて触ったときにこうなったことがあります。(これはレンタルサーバーだったのですが、) .htaccessを全てのディレクトリにおかなければいけないなどの理由があるのでしょうか? どなたか、情報をお持ちのかたお助けください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • フォームの情報が送信されるようにするには?

    さくらのレンタルサーバーを借りてます。ライトプランです。 ホームページにアンケートをつくり、CGIプログラムで処理されるようにしたいのですが、 さくらの解説を見ると フォルダ/home/アカウント名/www/○.cgi と書いてました。 が、今日はじめてCGIなるものを知ったため意味がわかりません。CGIプログラムのパスは、 どのように設定すればいいのでしょうか? パスっていうのもわからないくらい初心者なのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIの設置.htaccessの設定について。

    windows7 32bitでapacheとperlでwwwサーバを構築しています。 初心者です。apacheは2.2.25でactive perlは5.16.3.1です。 例えば C:\wwwのフォルダに.htaccessに <Directory "D:/www1"> AllowOverride non </Directory> という記述と AddType application/x-httpd-cgi .cgi という記述で二つのルールを設定したいとしたら、 .htaccessにはどのように記述したらよいのでしょうか。 同じディレクトリに2個の.htaccessは入れられませんよね?

  • PHPがCGIモードのサーバでもLast-Modifiedを取得するに

    PHPがCGIモードのサーバでもLast-Modifiedを取得するには? Webサイトを.htmlではなく、.phpで制作しています。共通部分を外部.phpファイル化して作業時間短縮や間違いを防ぐためです。 しかし、自動でrssxml等のRSSやAtomファイルを生成するソフトを使っているのですが、アップされたファイルを開くと、 更新した日が一番上にくるはずなのにそうならず、よく見ると、全てのページの更新日時が同じになってしまっています。これでは更新順にページが並ばず、まるでウソのRSSファイルになってしまいます。 上述のように、.phpファイルでつくっているサイトなので、ローカルでは更新日時がうまく取得できないので Webサーバから取得するようにツールで設定しているのですが、その場合、Last-Modifiedで更新日時を取得して いるソフトだそうで、これで取得できれば良いのですが、これができませんでした。 利用しているサーバのPHPがCGIモードなためだそうです。 もしもモジュールモードであれば、トップページの階層の.htaccessにたった一行記述するだけで 解決するらしいです。 CGIモードでもLast-Modified、つまり更新日時を取得するにはどのような方法があるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • perl cgi, パスワード可能なレンタルサーバ

    従来ジオシティーズでperl CGIを作っていました。 しかしジオシティーズではパスワードによるアクセス制限ができないことがわかりました。 パスワード管理(たとえば.htaccessなどによる)が可能でperl cgiが動くレンタルサーバはないでしょうか? 絶対条件としては、サーバに作成したデータベースの所有権がユーザ側にあることや、サーバとしての信頼性です。ですので、無料サーバよりむしろ有料であって、サーバのダウンが極力なくセキュリティーもしっかりしているところの方がよいです。 なんらかのSQLデータベースもCGIから使えれば好ましいです。 そういったレンタルサーバをご紹介ください。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • c言語とperlのcgi設定方法

    (Arch linuxにてlighttpdサーバを立ち上げています) cgiは一般にperlが多いとは思いますが、C言語からのcgiも試みています perlによるcgiを有効にするにはlighttpd.confの設定に以下を追加  server.modules += ( "mod_cgi" )  cgi.assign = ( ".cgi" => "/usr/bin/perl")  static-file.exclude-extensions = ( ".cgi" ) C言語から作成したcgiを有効にするにはlighttpd.confの設定に以下を追加  server.modules += ( "mod_cgi" )  cgi.assign = ( ".cgi" => "")  static-file.exclude-extensions = ( ".cgi" ) 同一のサーバ下で「"/usr/bin/perl"」「""」ともにを有効にする設定方法はありますでしょうか よろしくお願いいたします

  • Catalyst+FastCGIの設定

    最近、bluehostというレンタルサーバでcatalystを使った開発を始めました。 毎回CGIとして実行するのでは重すぎるので、modperlを使う事を考えましたが、このレンタルサーバではFastCGIしか使えないと言われてしまいました。 httpd.confの設定やapacheの再起動も出来ません。 ヘルパーで作成された myapp_fastcgi.pl を使いたいのですが、そちらにアクセスさせただけでは毎回実行されてしまいます。 .htaccessの設定でしょうか。

  • 301リダイレクト さくらサイトプランサブドメイン→他社独自ドメインへ

    さくらレンタルサーバーのライトプランを使っています。サブドメインを、他社の独自ドメインに「301リダイレクト」したいのですが、 上手くいきません。さくらライトプランのサブドメインじゃないドメインなら、うまく301リダイレクトができるのですが? どなたかやさしく教えてください…。 「.htaccess」内の記述は以下になります。さくらサイトプランのサブメインからだと、うまくいかないんですよ~>_< Options +FollowSymLinks RewriteEngine on RewriteRule (.*) http:/転送先ドメイン/$1 [R=301,L]

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 共用系 VS 専用レンタルサーバ

    今まで、共用系のレンタルサーバしか、かりたことが無く、専用サーバについての知識が全くありません。 ただ、最近、CGIへのアクセスが頻繁に増えて、レンタルサーバのプラン変更だけではどうも、間に合わなくなってきました。 そこで、最近は値段も下がってきたので、専用サーバを使おうかと思っているのですがコストパフォーマンス(PCの能力と費用)はどの程度でしょうか? 実際に、共用から専用に乗り換えた人などの体験談が聞ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 ちなみに、今は、さくらのレンタルサーバライト→スタンダード→プレミアムときています。 その先のプランが無く、現在、さくらのレンタルサーバプレミアムを使っていますが、CGIが重く、しかも、アクセスが増えたため、最近は、503サーバエラーやなぜか404エラーが続出しています。 また、余談ですが、(さくらの)専用サーバお使いの方にお聞きしたいのですが、自分でセキュリティのアップデートなどをしないとまずいとありますが、実際に必要でしょうか?それとも、共用のレンタルサーバと同じようにあまり、考えず、コンテンツの充実に時間を割り当てることができますか? 以上、お手数ですが、ご存知の方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。