• 締切済み

学生時代、高校や大学などの志望校を選ぶとき内申点や偏差値以外でどうゆう風に優先的にこだわって進学先を選びましたか

選択肢(1)立地条件(近い、便利等)(2)実質そこになかったから(3)共学だから(4)授業料が安いから(5)伝統があるから(6)野球などスポーツの強い学校や大学等があるから(6)校風がよかったから(7)施設や設備等がよかったから(8)プールがあるかないか調べたかったから(9)その他 学生時代、高校や大学などの進学先を選ぶとき、高校や大学などの内申点や偏差値以外でどうゆう風に優先的にこだわって進学先を選びましたか。優先する選択肢の番号を選び、その理由をお願いします。 ちなみに30歳女性ですが(6)です。全国高校野球大会に出場したことのある(とはいっても最近はボクシングの強い高校)愛知県の私立高校を選びました。

みんなの回答

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.3

4と1です。 理由:貧しかった。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.2

高校は(4)でした。私が高校受験の頃は、総合選抜制というもので、公立高校の普通科は自分で希望するというより、市内にある公立高校の普通科のどれかに振り分けられるというものでしたので、学校を選択というより、市内の普通科に行きたいという選択でした。 なぜ、普通科かというと大学進学を視野にいれたからです。 大学は(9)です。やりたい事がその大学にあったからです。 40代女性です。

  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

幾つかあるなぁ…。 私は、 (1)が最優先。電車代掛けたくなかったし、移動時間惜しんで勉強したかった。 (4)国公立でないと、お金が足りなかった。 (9)やりたいこと、学びたいことがそこにしかなかった。 ですかね。 高校大学ともに。

関連するQ&A