• ベストアンサー

タイトルを教えて下さい

poppyseedの回答

  • ベストアンサー
  • poppyseed
  • ベストアンサー率61% (84/137)
回答No.1

おそらく「シリーズ7/ザ・バトルロワイアル」です 4/4レンタル開始しています。

参考URL:
http://www.cinemart.co.jp/series7/
CLUB54
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにコレです

関連するQ&A

  • 映画のタイトル

    以前、レンタルビデオの中の予告に入っていたのですが、ビデオにキリストの姿が写っていてそれが奪い合いになるというような内容だった思います。その映画のタイトルが分かりません。どなたか分かる方いらっしゃいますか?

  • 12/28(金)放送金スマについて

    12/28(金)放送の金スマで、透視のできる霊能者の方が 美輪明宏さんを透視する、という企画があったと思うのですが、 どんな内容だったでしょうか?新聞予告欄を見て、観たかった のですが番組自体見逃してしまいました。 ちなみに、ギャル曾根ちゃんがテレビに消費される不安がある、 というのもあったと思うのですが、そちらはどんな内容だったでしょうか?美輪さんのお話メインで御回答頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 粉雪というサビのある曲

    予告詐欺というテレビの番組でさまーずの大竹さんがカラオケビデオに出ていました。 あの曲の曲名とアーティスト名を教えてください。

  • 新幹線の賢い利用法

    数日前のテレビ番組の予告で、新幹線の賢い利用法みたいなことが出ているのを見ました。 番組名もわからないのですが、分かる方いらしたら 是非教えてください。 また、内容も教えていただけると大変ありがたいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

  • 洋画のタイトル教えてください

    何年か前にテレビでちらっとだけ観て、気になって調べたときは分かったのですが、タイトルを忘れてしまって今日ネットで色々と検索かけてみたところ見つかりませんでした…。 以前調べたときに書いてあった内容としては、 大きな町の箱庭を作って、その中で一人の男の誕生から成長するまでを追っていこうという番組企画の物語らしいです。 最後は男がイカダか何かで海を渡っていると、箱庭の壁を発見し…と書いてあったような。 面白そうだなぁと思い一度ちゃんと観てみたいのですが、タイトルをご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • テレビ番組企画書

    今、学校の講義でテレビ番組の企画書を考えています。そこで皆さんならどのような企画提案を考えるでしょうか。アドバイスをお願いします。 指定企画内容 ・水曜日の午後7時~8時に放送される新しいテレビ番組の担当 ・有名なタレントを起用できない ・番組がどんな人をターゲットとしているか ・番組タイトル

  • タイトルを教えて(米映画・盗作がきっかけで)

    借りたビデオに収録されていた予告編で見ただけなので、 詳しい内容は分からないんですが、 黒人の人が主役で、どこかで小説の原稿らしき物を拾うんです。 それで、自分で書いたんだ、と偽って発表するんですが、 その小説と、まったく同じ殺人事件が起こり、疑いの目が自分に向く。 というストーリーだったと思います。 この予告編が収録されていた、ビデオも思い出せなくて、 もやもやしています。よろしくお願いします。

  • タイトルを教えてください。

    冬にある店で男女が同じ手袋を手に取ろうとする。 それがきっかけで2人は仲良くなり・・・ しかし、お互いに交際している人はいて。 別れるとき女の人が、本に自分の連絡先を書いてどこかの 古本屋に売るからそれを自分で見つけて連絡をして欲しいと言って別れる。 でも、結局何年たっても男の人はその本を見つけられなくて・・・・ っというストーリーです。(分かりづらくてすみません) テレビ番組の予告で見ましたが、タイトルを見逃してしまいました。 まだ公開はされていないと思います。 よろしくお願いします。

  • ミッキーとミニーがゲストに来る番組は何?

    さきほど4チャンの『踊るさんま御殿』を見ていたら、その後のCMの番組予告でゲストにミッキーとミニーちゃんが映っていました。 急だったのでビックリしてしまい、どの番組だったか正確には 分からないのですが、みんなのテレビと見えたような気がしました。 番組ホームページを見てみたのですが何も載っていませんでした。 どなたか分かりますでしょうか? ビデオに撮りたいので何か知ってましたら教えて下さい☆

  • 怪奇事件SPをTV東京で、

    見てましたが、 何故?これから放映しようとしてる 番組内容を先に自ら宣伝して しまうのか?来週の予告CMなら まだ救われますが、これから 視聴者が見ようとする寸前に 先に内容を宣伝?してしまう行為。 まったく理解出来ないテレビ構成。 視聴者は、まったく同じものを 2回3回繰り返し見なければならない苦痛。時間枠の穴埋め? たぶんすべて予告無しにしたら、 15分ぐらいで、すべて見れる内容。 あと15分はゲストのおしゃべり。 2時間枠で、わざわざSPに する必要ないのでは? と私は思います。昔の人なら 時間潰しになりますが、現代人は 時間を無駄にしたくないのに、 この為体のテレビ東京の番組作り。 最低かと思います。 これから見る番組をわざわざ、 先に時間使って予告やらなくて いいよね。みなさんどう思いますか? さっき予告で散々見たから、 もういいよ!ってなりますよね。