- ベストアンサー
- 困ってます
ドコモの携帯を使っていますが、彼女とよく長電話するので、
ドコモの携帯を使っていますが、彼女とよく長電話するので、 通話料が高くて困っています。余っているドコモの携帯があるので、 自分名義で新たに2台目として契約をして、現在家族で入っている ファミリー割引に加入すれば、一台目の携帯とはいつでも24時間 通話無料で話せるので、彼女に2台目の携帯を使ってもらえば月の携帯代を 安く抑えられると考えたんですが、現実的に可能でしょうか?また二台目の月額は 一台目との通話のみに使用で3000円以下に抑えられるでしょうか? 携帯に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
- gest_0
- お礼率41% (12/29)
- 回答数2
- 閲覧数225
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- tontondank
- ベストアンサー率53% (29/54)
彼女に渡す2台目の携帯をタイプシンプルバリューにして、あなたとの専用回線として使えば、基本使用料月額780円のみで維持することが可能です。パケ・ホーダイ シンプルがパッケージ契約されますが、その端末ではメールをしないのであればi-modeにも加入する必要はありません。
関連するQ&A
- ドコモからアイフォンへ乗り換え
今彼氏とは ドコモの携帯で彼氏の名義で二つの携帯を契約してファミリー割引にして 通話料無料で毎日電話していますが これをアイフォンにしてスカイプでも同じように通話料無料でお話しできますか? 今ドコモだと ・基本料932円 ・パケホーダイダブル 4,572円 などなどで合計 月額5,710円です。 これをソフトバンクのアイフォンに変え、なおかつスカイプで通話し放題にすると 月々いくらになるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 今はドコモなんですが・・・(携帯代)
ドコモを使い始めて7年が経ちました。 今までは使いやすさや回りにドコモが多いので、なんとも思わなく使い続けてきたのですが、結婚をしてからなんとかして携帯代を節約したいと思い始めています。どこの会社が一番いいか教えてください。 ちなみに、 ★私★ 基本料3900円+パケットパック1000円 通話料500円(平均) パケ代1500円(平均) ファミリー割引や1年割引を使っているので、合計が 4000円くらいです。 ★主人★(仕事でも使用) 基本料6700円+パケットパック3000円 通話料5000円(平均) パケ代1300円(平均) ファミリー割引や1年割引を使っているので、合計が 8700円くらいです。 これでも、プランを変えたり、節約を意識して、二人で5000円くらい安くなりました。 これ以上に節約したいので、会社を変えようかと思っています。 長い期間ドコモでも、会社を変えることで携帯代を安くすることは可能ですか? 長くなってしまいましたが、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモの携帯について・・・・・、
今度ドコモの携帯を買おうと思っているのですが、基本料金に通話料2700円相当含むとか6300円含むとか、そういうプランあるじゃないですか、それってiモードのパケット通信料もOKなんですか?OKなら無料通話分が多いプランの方が、基本料も無料分を考えると安いし、さらにファミリー、1年割引が適用されると25%offってことでかなりお得ですよね?いろいろと教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- shinh
- ベストアンサー率39% (363/926)
詳しくないけど 場合によっては 節約になると思うな。 一番安い タイプSS で 1890円 だから 通話料金が 2000円を超えている場合かな 両方で 3000円以下は 厳しいか。 しかし、 機種によるらしいが タイプSS バリューが選択できるなら 980円 だから 2台でも 3000円以下に収まるかも。 知らなかったが もっと安い タイプシンプルバリュー ってのが あるらしい。 窓口で 一番安いプランとか聞いてみるのも 良いかも。 なにわともあれ 試してみて 良いのでは。
質問者からのお礼
参考になりました。ありがとうございました。
関連するQ&A
- ドコモの家族通話の適用月について知りたいのですが・・・
私は今ドコモのムーバの携帯を使っています。家族通話が24時間無料になったということでファミ割MAXを申し込みしようとしたのですが、ムーバの機種だと対象外と聞いたので、FOMAの携帯に機種を変えようと思っています。 現在、ファミリー割引には加入しているのですが、ファミMAXに後から加入した場合家族通話が無料になるのはいつからになるのでしょうか? 入ったその日からなのか、翌月からになるのかが知りたいです。誰か知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- ドコモの通話料割引について
ドコモの通話料割引について質問です。 現在ドコモのひとりでも割50に加入していますが、来月からファミ割MAX50に変更したいと思っています。そこで質問なのですが、(1)ひとりでも割50からファミ割MAX50に変更する場合、解約金はかかりますか? (2)ファミ割MAX50では、指定した固定電話一回線への国内通話は通話料24時間無料の対象になりますか? ならない場合、割引率はどの位ですか? (3)ファミ割MAX50へは、NTTの固定電話だけをグループに指定して(携帯電話を指定せずに)加入することができますか? できない場合、法人契約されている親族の携帯電話だけを指定して加入することはできますか? ドコモのサイトを見たのですがいまいちよく分からなかったので、どなたか詳しい方ご回答お願いしますm(μμ)m
- 締切済み
- docomo
- 私は現在auの携帯を使っています。最近よく長電話するようになった友達が
私は現在auの携帯を使っています。最近よく長電話するようになった友達がソフトバンクの携帯なので、お互い通話料がものすごくかかります。 私の場合プランSSシンプルというプランなので、余計に通話料がかかってしまうらしいです au同士なら通話が無料に出来たりしますが、他社の携帯を指定割とかなんてこと出来たりしますか? やはり無理でしょうか? また、他社の携帯とよく長電話をする場合どのプランにするのがいいでしょうか?
- ベストアンサー
- au
- 恋人専用のサブ携帯にドコモは高いでしょうか?
現在ソフトバンクを使っています。(ホワイトプラン+Wホワイト) 家族も友人もほぼソフトバンクで通話料0円でかなり助かってます。 しかしドコモを使っている婚約者がメールも通話も一番多く、 月々の請求が毎月1万円を超えてしまいます。 婚約者に本人名義でもう1台新規でドコモの携帯を契約してもらい、 それを私が使うと、ファミリー割引が適用されて、 月額2000円程度で通話とメールが使い放題になり、 ソフトバンクの支払いも月額3000円程になり、 合計でも月々5000円強程になるんじゃないかと試算しています。 婚約者がソフトバンクを使えば一番安いかとも思いますが、 色々検討した結果そちらの方向は考えていません。 また結婚後はドコモをメインに、 ソフトバンクは割賦の支払いが終了後(あと1年)に サブ、もしくは解約しようと思っています。 恋人専用などにSoftbankをサブで持っている方は多いようですが、 ドコモをサブで持っている話はあまり聞きません。 なにか私は見落としている点があるのでしょうか? この試算で穴はないでしょうか? 色々と考えすぎて頭から煙が出そうです… 実際に恋人専用などでサブにドコモをお持ちの方や、 ドコモの料金プランに詳しい方、 よいお知恵があれば教えてください! よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモ携帯の格安プラン
現在ソフトバンク携帯を無料通話つきのプランで月額1500円ほどで利用しています。 来月2年縛りの契約更新にあたりドコモに乗り換えするか迷っています。 家族でドコモ携帯電話を2回線利用しており ファミリー割引が使えるのと、ソフトバンクからの乗り換えMNP利用など 他のプランを複数合わせて月額が1000円以下の格安にできるかもという情報を聞きました。 ドコモに聞くと大体同じくらいの月額になるような ウヤムヤな話しかしていただけないので どなたか月額が格安になるようなプラン構成があればお教えください。 ちなみに携帯電話での通話は殆ど使っていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- ドコモの携帯&ピッチから他社に変えたい。
現在ドコモの携帯(お話プラスM)とピッチ(プラン135)を契約しています。月々の基本料金はファミリー割引と一年割引を含めて携帯が2,960円ピッチが1,040円で計4,000円です。通話料金は、携帯側はほとんど1000円の無料通話の範囲でピッチ側はほとんど受信専用といった感じです。メールでのやり取りが主な使い道なのですが、ドコモのピッチは即時受信しないため不便であることから、現状の料金プランとあまり変わらなければ、この際 他社の携帯もしくはピッチに乗り換えようかなあと考えています。ちなみに居住地は関東です。なにかお勧めの会社&プランがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモ携帯について
現在、ドコモを使っており、自分が親機で、両親と家族割りで使っています。 彼氏との専用電話で、ウィルコムを使っていますが、3000円強はかかるので、ドコモで統一したいと考えています。 携帯の機種は高いので、古い携帯を持込で使用したいと考えていますが、可能でしょうか? 割引が使えないなど、古い機種で困ることはありますでしょうか? ドコモで、自分名義で後2台契約して、1台を彼氏に渡そうと考えています。 あと、はじめの契約の際、色々なオプションなどに加入するものがあると思いますが、同じ名義で通話のみで使う場合、金額はどのくらいになるのでしょうか?少しでもオプションをなくして安く使いたいと思っています。 手元にある機種は、N901iC、N900iS、P902is、N904i、の4つ持っています。この中から2つを使えればと思っています。 携帯に詳しい方など、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- ドコモかソフトバンクか
僕の名義で携帯を二台購入して料金を安く抑えたいと思ってます。 ドコモとソフトバンクなら家族間は通話料無料との事ですが、これって同一名義でも可能なんでしょうか? 僕が一人で買って家族(成人)に持たせたいんです。 また、購入代金・月額、これも安く抑えたいと思ってます。 端末は簡単ケータイ等の物じゃなければどんな物でも構いません。 こんな機種が安いよとかってあったら教えてください。 よろしくお願いします。
質問者からのお礼
参考になりました。ありがとうございました。