• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルの関数で・・・)

エクセル関数での特定の名前のポイント付け

このQ&Aのポイント
  • エクセルの関数を使用して特定の名前にポイントを付ける方法についての質問です。A列とB列に名前が入っており、特定の名前が入っていればポイントを付けたいと考えています。
  • 質問1では、IF関数を使用してポイントを付けようとしていますがエラーが出ています。解決策を求めています。
  • 質問2では、「太郎」という部分を特定のセルから指定する方法があるのか、それとも毎回手動で入力する必要があるのかについて質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

>質問(1) =IF(A1:B1="太郎",10,0)って感じに入力したのですが、#VALUE! が出ます。 この場合はOR関数を利用します。 =IF(OR(A1="太郎",B1="太郎"),10,0) 質問(2) 「"太郎"」の部分は表からの特定セル指定で可能なものなのでしょうか? それともいちいち文字列を入力しなければならないのでしょうか? そのままセル参照ができます(Z1セルに名前が記入されている場合)。 =IF(OR(A1=Z1,B1=Z1),10,0)

devilsway
質問者

お礼

やりたいことができました。 作業全体を見れば、もっと簡潔にできるんでしょうけど、 とりあえず私の力量でできる範囲の関数ではこれがベストです。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

こんばんは! 外していたらごめんなさい。 ↓の画像のようにA・B列に氏名が入力してあり、 特定の名があれば上から順に10点・9点・・・という点数を付ければ良いのですかね? 一応そういうことだとしての方法です。 まず、得点列のD2セルに =IF($F$2="","",IF(OR(ISNUMBER(FIND($F$2,A2:B2))),11-ROW(A1),"")) これは配列数式になってしまいますので、 D2セルにこの画面から数式をコピー&ペーストしただけではエラーになると思います。 数式を貼り付け後、F2キーを押すか、数式バー内で一度クリックします。 編集可能になりますので、Shift+Ctrl+Enterキーで確定してみてください。 数式の前後に{ }マークが入り配列数式になります。 そのD2セルを下へオートフィルでコピーします。 これで10点~1点の表示ができると思います。 そして、G2セルは単純に =SUM(D2:D11) としています。 これでF2セルに検索したい名前の一部でも入力すると A列またはB列にその文字を含む氏名があればD列に点数が表示されるはずです。 以上、長々と書きましたが 参考になれば幸いです。 的外れなら読み流してくださいね。m(__)m

devilsway
質問者

お礼

画像もつけてアドバイスいただき、ありがとうございます。 たぶん的外れではない返答だとは思うのですが、 私の力では・・・すいません! レベルアップしていけば、理解できるとは思うんですが、 すぐに適用可能なスキルとはいかないので・・・。 もっと使いこなせるようになりたいものです。 ありがとうございました。

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

ご質問の意味がよく理解できていませんが 例えばA列やB列に1行目から名前があるとして、それが11行目まで入っているとします。 それらに入っている名前に同じ名前はなく一つの名前は一つのセルだけに入力されているとします。 そこで、例えばD1セルから下方にそれらの名前が太郎、花子、…のように並んでいるとします。 それらの方がAまたはBの列で上の行から(最上位が10として)何番目の行に有るかを検索して、その順位をE列に表示させるとしたらE1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグすればよいでしょう。 =IF(OR(COUNTIF(A$1:B$11,D1)=0,D1=""),"",11-SUMPRODUCT(NOT(ISERROR(FIND(D1,(A$1:A$11)&(B$1:B$11))))*ROW(A$1:A$11)))

devilsway
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私の力量では、一番下の行を見ただけでパンクしそうです・・汗 もっと関数が出来るようになれば楽になるんだと思います。 参考にさせていただきます。

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.2

こんにちは  もしかして添付の画像のようなことがしたいのかしら?  その場合、COUNTIF関数 や SUMPRODUCT関数を利用します。

devilsway
質問者

お礼

画像まで付けていただいてありがとうございます。 これぐらいの関数を一発で頭に浮かべられるようになりたいものです。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう