• 締切済み

ヴァンパイアを思わせるような楽曲を教えてください。

ヴァンパイアを思わせるような楽曲を教えてください。 こんばんわ。 私は、ヴァンパイアに興味があるのですが、 ヴァンパイアを思わせるような楽曲があれば、教えてください。 直接【ヴァンパイア】という単語を使っているもの、 歌詞の内容がヴァンパイアを思わせるようなもの、 邦楽・洋楽、ジャンルなどは問いません。 が、出来れば色気のあるような声の男性ボーカルでお願いします。

みんなの回答

回答No.4

古い洋楽ロックですが、「BLUE OYSTER CULT」は、その雰囲気あります。 例えば、アルバム「タロットの呪い」の中には7曲目のタイトルに「TATOO VAMPIRE」も。 全10曲。 個人的には3曲目の「死神」が一番好きです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
lyn-zhang
質問者

お礼

回答くださいまして、ありがとうございます。 教えていただいたアーティスト、チェックしてみました。 私が思っているのと、少し方向が違っている感じでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

映画「クィーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」サントラがおすすめ。 原作のアン・ライスの「ヴァンパイア・レスタト」をお読みであれば映画そのものは物足りないかもしれませんが 映画中のレスタトのロック(曲、演奏自体は有名どころがズラリ) が雰囲気も音楽も最高です♪ (ぜひ映画をレンタルで見てみてください~^^)

参考URL:
http://www.tsutaya.co.jp/works/20122314.html
lyn-zhang
質問者

お礼

回答くださいまして、ありがとうございます。 教えていただいたサントラ、試聴してみました。 思った感じとは違いましたが、これはこれで好きな感じでした。 原作・映画もまたチェックしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.2

ボーカルは無いのですが・・・ played with violin "Vampire Killer" [Castlevania] http://www.youtube.com/watch?v=phlrgUGpt38

lyn-zhang
質問者

お礼

回答くださいまして、ありがとうございます。 求めていた感じとは違っていたのですが、 これはこれで好きな感じの曲でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OTB
  • ベストアンサー率46% (72/155)
回答No.1

Bauhaus1979年1stシングル「Bela Lugosi's Dead」 ベラ・ルゴシは俳優でドラキュラが当たり役のハンガリーの俳優です。 Live At Coachellaの映像が凄いです。 DG307「Nosferatu」 1922年の映画「Nosferatu」(吸血鬼ノスフェラトゥ)を使った映像。 歌詞にヴァンパイアは出てくるか判りません。

lyn-zhang
質問者

お礼

回答くださいまして、ありがとうございます。 教えて頂いたものをチェックしてみたのですが、 私の好みとは違ったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 或る楽曲を探しています。

    早速ですが、「ナーナナーナーナナーナーナナーナー」(ナの部分はラかもしれません)というフレーズ(歌いだしだったような気がします)が入っている楽曲にピンときた方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。様々なサイトで類似した質問を見かけ、回答に示されていた楽曲を聴いてみたのですが、どれも当てはまりませんでした。探してる楽曲については、ヴォーカルは男性、おそらく洋楽です。曲をフルで聴いた事がないので、ジャンルははっきりしませんが多分ロックです。不確かな記憶を頼りにいくつか楽曲について述べましたが、確実なのは「ナーナナーナーナナーナーナナーナー」というフレーズが入っていたという事のみです。記憶も曖昧で、手掛かりも少ないこの状況下で質問をするのは大変申し訳ないのですがお力添えいただけるとありがたいです。

  • 料理、食べ物、飲み物に関する音楽や楽曲を教えてください!

    タイトル通りなのですが、料理や食べ物や飲み物に関係する楽曲を探して集めています。 曲のタイトルや歌詞の内容が飲食物関係にまつわる曲なら、洋楽邦楽ジャンルは問いません。 ついでにアルバムタイトルやアーティスト名(バンド名)でもあるでしょうか?

  • 爽やかな洋楽お勧めしてください

    洋楽を最近聞き始めたのですが、邦楽より絶対数が多いのもあって、手当たり次第に聞くのは無理です。 好みは爽やかで明るい雰囲気の洋楽なのですが、お勧めをお願いします。 男性ボーカルでも女性ボーカルでも構いません。爽やかと言いましたが、曲や歌詞の雰囲気なので、とても声の低い男性ボーカルも素敵だと思います。 今まで聞いて好みだったのは、 GreenDayのBasket Caseと Holiday Parade のGetawayです。

  • ラルク好きに洋楽を勧めてください^^

    ラルクが好きです。 邦楽はあまり好きなのがいなくて洋楽を聞き始めようかと思っています。 ラルクの好きなとこは ・楽曲のジャンルが幅広く一つのジャンルにとどまらないこと ・ノリがいいというよりは音が聞きやすく、さらにかっこいい。 ・hydeの魅力的な歌詞 ・hydeのようなカリスマ性があるかっこよさ こんなもんです。 なるべく多くのアーティストに出会いたいです。 よろしくお願いします。

  • 楽曲を教えてください。

    うろ覚えなんですが、数年前「レッドロブスター」か「ケンタッキーフライドチキン」か「ピザ系」の飲食関係のCMで使われていた軽快な音楽をミックスした女性ボーカルの楽曲を探しています。 曲中に男性のラップが入っていたと思います。 歌詞はサビの部分が「いつまでも いつまでも 君と~…」だったと思います。 お力をお貸しください。

  • 女性ボーカルの曲探してます!

    28日中に女性ボーカルの曲を集めないといけないのですが、あまり知識が無いので皆さんのお力を貸してください! 条件は ☆女性ボーカル(繊細な声が欲しい) ☆曲調は静かなもの(ジャンルは問いません) ☆邦楽でもいいけどできれば洋楽 ご存知の歌手、CDアルバム等ありましたら 教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 曲名を教えてください

    クラブで時々耳にする曲なのですが、曲名もアーティスト名もわかりません。 歌詞は英語なんですが、洋楽なのか邦楽なのかも定かじゃないです。 手がかりとしては ・曲調はマイナーですが暗いというよりはメロウな感じ ・テンポはあまり速くない ・かわいい声の女性ボーカルで、声にエフェクトがかかってちょっと機械的になっている ・全体的にキラキラしていてかわいい感じ ・歌詞(サビ?)に繰り返し「PARTY」という単語が出てくる  (もしかしたら曲名に「PARTY」が使われているのかも・・・) こんな手がかりでわかったら奇跡だとは思うんですが、心あたりのある方いましたらぜひ教えてください。

  • この曲を教えてください

    お店で流れてるのを聞きました。 洋楽なのか邦楽なのかわからないのですが、女性ボーカルで英語の歌詞です。でもなんとなくメロディーばかり聞いていたら、最後の歌詞は「忘れもの」という日本語の単語でした。 なので邦楽の可能性もあるのですが、英語の割合が多く英語の発音もとてもきれいだったので、洋楽のカテゴリーに書き込みました。 また、その後に流れていたのがグウェンステファニの「Sweet Escape」という曲だったので、この曲も最近の洋楽なのかな?と推測してます。 このようなかなり限られた情報ですが、何か御存知の方、手がかりを知ってらっしゃる方、断片的な情報だけでもお持ちの方、いらっしゃいましたら、是非教えてくださいませんでしょうか?

  • こんなバンド!

    バンド形式でコピーしたいです。 女性ボーカルか、男性でも綺麗系の声のボーカルが歌っていて、 高い声とか綺麗な声を使う曲を教えていただきたいです。 ギター、ベースが各1本ずつ(もしくは1本でカバー可)で キーボード類を使わない曲です。 かなり分かりにくいと思いますが どちらか1つでも当てはまった曲がありましたら とりあえず教えてください。 邦楽・洋楽問いません。 早急にお願いいたします。

  • 別れの曲

    「好き同士なのに事情があって別れなければならない」という状況の曲を教えて下さい。別れるけどずっと好き的な。 洋楽・邦楽、ヴォーカル男女等一切問いません。アーティスト名及び曲名を教えて下さい。歌詞の内容なんかも記載していただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • ポケトーク白の翻訳についてのお困りごとをご紹介します。
  • ポケトーク白は、翻訳指示に従って話すと元の状態に戻ってしまい、赤と緑のライトが回る問題が発生しています。
  • グローバル通信は終了しているため、ポケトーク白はWi-Fiに接続する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう