• ベストアンサー

札幌で落ち着く場所

glotteの回答

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.3

中島公園なんか、よく暖かい格好をして、長靴はいて、あたたかい紅茶を保温水筒に入れて、散歩してましたよ。豊平館や天文台あたりが好きです、夜も良いです、人が少ないし。実はこのあたりに住んでたんですが。癒されました。 図書館もぼーっとできますよ。 夏は、藻岩山の登山道、頂上まで1時間半くらいですが、とてもしずかで、自然一杯で、何も考えずに登れます、往復で2時間は、ぼーっと歩けます。 わたしは、寝るのがいちばん気持ちよいんですが、耳栓付けて、ながーく寝てみたらどうでしょうか? 耳栓つけると、ほんとリラックスできますよ、いいのが、100円ショップで売ってます。グリーンのスポンジタイプがお気に入りでしたが、まだ売ってるでしょうか? 耳栓つけて中島公園、図書館など最高です。自分の世界に浸れますね。

kenkaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も自然の中が好きです。 自然に囲まれて寝るのって気持ちいいですよね。 中島公園は自宅から比較的近いので、ぽかぽかした日に眠りに行ってみます。 あっ、耳栓も試して見ますね。

関連するQ&A

  • 札幌でキスできる場所

    札幌でキスできる場所 札幌市内で人があまりいなくてキスできそうな(夜に)場所ってどこでしょうか? あまり郊外ではない所で。 大通り公園とかは夜でも結構人はいるんでしょうか? なにせ初めてなもんでなるべく人はいないほうが落ち着いてできると思うので。 ご意見おねがいします。

  • 札幌市内で温泉

    2週間後に東京から友人が札幌に遊びに来るのですが、「温泉に行きたい」といいました。 私は札幌在住ですが、家と会社の周り(大通り)くらい知らないので、旅行情報に詳しい皆さんにお聞きします。 札幌市内で温泉に入れる場所はないか? ということです。 定山渓よりは近い場所がいい・・・ということで、すすきののジャスマックは知ってますが、「すすきのはイヤ」(イメージが悪い・苦笑)と言われてしまい、途方にくれています。 ご存知の方がおりましたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 札幌に移住を計画中。良い場所を相談させて下さい。

    東日本大震災で被災し一旦被災地から別の県に移住をしました。 しかし、未だに東北は震度5強などの地震が普通にあり精神的に参ってしまっています。 放射能の問題もどの程度なのかも分からず取り敢えずいろいろな事が心配で北海道に移住をしたいと考えています。 現在子供がおりますので便利性よりも長閑で環境の良いところを探しています。 札幌市から少し離れた江別市、北広島市も検討の視野に入れています。 軽自動車がありますので札幌から少しくらい離れても長閑で市民農園などをしながら生活したいと考えています。 交通の便がいい所とか買い物が便利な中心部に近い場所や高層のマンションに住むことはあまり希望していません。 出来れば静かで長閑な環境を求めています。 不動産屋さんによっては便利性を中心にどんどん勧めたい物件を押してくる業者さんもいて中々決まらずにいました。 そんな中、別の不動産屋さんから北区のあいの里という場所の物件を紹介して頂きました。 GoogleMAPのストリートビューで確認したところとても環境が良さそうでした。 そこに決めてしまおうと思い、念のためにもう一度地図で改めて物件周辺を確認したところ 石狩市というところと隣接しており石狩の海から8km程しか離れていない事が分かりました。 東北で被災してから海が怖く感じて津波に非常に警戒するようになりました。 紹介して頂いた物件はとても綺麗で閑静な住宅街のようで本当に住みたいと思っています。 しかし、災害時の事を思うと海の近くは危険だと思い自分にブレーキを掛けて今一度考えております。 物件さがしに一週間ほど札幌に行き一度戻って来ました。 時間がなくて帰って来てからもっと広い範囲で効率的に探せば良かったと思っています。 もう一度札幌に行きたいと思っていますので、今度はある程度場所を絞って効率よく探したいと思っています。 長閑で治安が落ち着いている子供の育てやすい場所を希望しています。 是非、多くの札幌市の皆様からお勧めの良い場所を紹介して頂きたくお願い致します。ー そして「あいの里」という場所の事なのですが石狩市で津波が発生した場合、被害に遭う可能性がある立地かどうかも合わせて詳しい方からいろいろ過去の災害例なども教えて頂ければと思っています。 皆様からお力を頂きながら、是非北海道への移住を叶えたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 札幌市内の温泉の銭湯

    来週、短期間で札幌に行きます。定山渓温泉まで足を伸ばせれば良いのですが、時間がなく札幌市内か近郊の銭湯で温泉がある場所に行こうかと考えております。どなたかお薦めの銭湯がございましたら教えて下さい。よろしくお願い申しあげます。

  • 札幌で3歳の子供と楽しめる場所はありますか?

    11月に初めて北海道に行きます。 でも期間がそれほど長くなく、お金もないので札幌周辺のみの予定です。 普通に観光名所とか、美味しいご飯を頂ける所に行く予定ですが、 3歳の子供(おとこのこ)がいるので、 退屈させたら可哀相かなと思ってます。 遊ばせられるところ、楽しいところとか、なにかありませんか? まだ3歳なので、いつもは普通にすべり台のある公園なんかで大喜びしています。 デパートのおもちゃ売り場のプラレールのところから離れません。 広場があれば走り回っています。 そういう場所でもいいですし、少し珍しいところでも嬉しいです。 もちろん親も楽しめれば言うことなしです!! よろしくおねがいします。 。

  • 札幌市真駒内の方

    札幌市真駒内の方いらっしゃいますか? 私は以前(15年前)住んでいました。 とても忘れられない良い所でした。 みなさんのお好きな真駒内の場所を教えて下さい。 もうだいぶ変わってしまって私はわからないかも しれないけど、いろいろお聞きできればうれしいです。 ちなみに私の好きな所(思い出)は 上町公園です。 今もあるのかな~

  • 札幌市内のお勧め健康センター

    台湾人の客先連れて、札幌市内に宿泊。 今日午後の自由時間を使って温泉に連れて行きたいのですが、札幌市内または40分以内の近郊でお勧めできる温泉または大型健康センター、お風呂がいろいろある場所等ありましたら教えて頂けますか。至急回答頂きたくよろしくお願いします。

  • 一月半ばの札幌近辺

    1月ほ16日から20日頃まで、札幌にいる予定 だったのですが、用事がキャンセルになってしまい、 まるまる暇になってしまいました。 日帰りでも、一泊でもいいので、近辺でいい場所 を教えてもらえませんか? 食べ物には、あまり興味はなく、スキーなどもしません。 雪景色や温泉、なにか見れるものがあればいいなと思ってます。 できれば、札幌市内ではなく、市外を見てみたいです。 よろしくお願いします。

  • 札幌市中央区でどんぐり拾い、できますか?

    札幌市中央区で、円山公園と中島公園、あと旭山記念公園以外に どんぐり拾いのできる公園ありますか? できれば山という感じのところよりも、住宅街にある公園のような 行きやすい場所が希望です。

  • 8月の札幌について教えてください

    8月の1~7日まで札幌に友達と旅行したいのでいろいろ教えてください。 札幌往復の格安航空券を手に入れる方法を教えてください。 ホテルはサンルートニュー札幌、フェニシャンプラザホテル、札幌東武ホテル、ホテルアーサー札幌の中から選びたいのですが何処が一番いいと思いますか? 札幌近郊でバーベキューができる場所ってありますか? あと、遊べる綺麗な公園とか川、海の情報教えてください。