• ベストアンサー

parallels desktopのWindowsVistaの復元

BootCampでVistUltimateをつかっていました。そこでWindows Complete PCバックアップを行っていましたが、今回paralles desk Ver5で仮想的に動かそうと思います。そこで、この仮想Vistaに、このバックアップをつかってVistaを復元するにはどうすればいいか教えて下さい。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>システムの丸ごと復元は、インストール時しかできないんですよね。 そんなことはありません。 一旦、標準でインストールした後でVistaのインストールDVDから起動すれば保存されたバックアップから復元出来ます。但し、外付けHDDが認識出来なければゲストOSの仮想HDD内にバックアップファイルが無ければなりません。 >prallelsだと、自動的にインストールが進んでしまうので、どうすればそのまま復元できるかわからないのです。 ゲストOSを追加するときに標準の手順では自動インストールになりますが、任意に設定できるオプションを選べばお好みの状態でインストール出来ます。 >何分、初心者なのですいません。 初心者がやるような操作ではありませんので止めた方がよろしいのではないでしょうか?

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>「2.パーティションを分割して第2パーティションへバックアップファイルを保存する」→すいません、分割の仕方がよく分からなくて、、、bootcampでするのですか?parallesでするのでしょうか、、、 ParallelsのゲストOS(Vista)上で「ディスクの管理」を使ってパーティションを圧縮すれば新しいパーティションを作成出来ます。 >「4.イメージバックアップから復元する」→イメージバックアップとはWindows Complete PCバックアップのことですか? 名称は未確認ですがVistaのシステムを丸ごとイメージバックアップしたファイルを2.で新しく作成した パーティションへコピーします。(復元のときにアクセスできる媒体から取り込むこともできるはずです) >「5.Parallels Toolsをインストールする。」→どうして後からインストールするのかが分からなくて、、、本当に初心者です。すいません。ありがとうございます。 ゲストOSにはドライバが完備されていませんので、Parallels Toolsをインストールしてドライバ他の機能を追加する必要があります。(Parallels Desktopを使う方の常識です) この程度の知識が無いのであれば通常通りのOSインストールを行って必要なアプリケーションをインストールし、データの移行も手作業で行って下さい。

noname#242220
noname#242220
回答No.2

paralles deskがブートキャンプパーティションを認識するかは不明ですが。 バックアップのシステムが見える物ならば単に接続すればOK。 VMwareではバックアップファイルで無くHDを取り出した物をそのまま認識しています。 イメージ作成は『Macクローン?』が使えるでしょう。 *WindowsのバックアッデータはOSが付いて居ない場合が多いです。 尚『仮想HDイメージ』が出来たらこの複製を保存して下さい。

park_mind
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。Windows Complete PCバックアップは、外付けのUSB2のNTFSフォーマットのハードディスクを使っていました。システムの丸ごと復元は、インストール時しかできないんですよね。そこのところがよくわからないんです。prallelsだと、自動的にインストールが進んでしまうので、どうすればそのまま復元できるかわからないのです。何分、初心者なのですいません。VMwareのこともよく分からないのですいません。いろいろありがとうございます。参考にさせてください。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

未経験ですが次の方法を試してください。 手順 1.仮想マシンを作成してVistaをクリーンインストールする。 2.パーティションを分割して第2パーティションへバックアップファイルを保存する。 3.VistaのインストールDVDから起動して「コンピュータを修復する」を実行する。 4.イメージバックアップから復元する。 5.Parallels Toolsをインストールする。 ライセンスについてはコンピュータの構成が異なるため再認証が必要になると思います。

park_mind
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。bunjiiさんのご回答にも書かせていただいた通り、何分初心者なのでよく分からなくて、、、「2.パーティションを分割して第2パーティションへバックアップファイルを保存する」→すいません、分割の仕方がよく分からなくて、、、bootcampでするのですか?parallesでするのでしょうか、、、「4.イメージバックアップから復元する」→イメージバックアップとはWindows Complete PCバックアップのことですか?「5.Parallels Toolsをインストールする。」→どうして後からインストールするのかが分からなくて、、、本当に初心者です。すいません。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • WindowsVistaのバックアップについて

    設定を変更するたびにOSのイメージをバックアップしておき、好きな世代の環境に復元したいと考えています。 WindowsVistaBusinessのWindows Complete PCバックアップは、世代管理できますか? (Windows Complete PC復元で、好きな世代を復元元として指定できますか?) よろしくお願いします。

  • BootcampとParallelsでのライセンス

    Macbook Air にBootcampでWindows8.1をインストールし、その後、Windows10にアップグレードしました。この時点で、OSのライセンスは有効になっています。 そして、Parallels Desktopで、Bootcampから起動するように設定し、起動したところ、ライセンスが通りませんでした。 再度、Bootcampで起動するとライセンスは通りました。 つまり、BootcampとParalles用にそれぞれライセンスが必要だということは調べていてわかりました。 なので、ライセンスを購入することに決めたのですが、購入した新しいライセンスは、ParallelsでWindows10を起動し、ライセンスキーをそのまま入力すれば有効になるのでしょうか? それとも、一度、Windows8.1に戻し、Bootcamp、Parallelsでそれぞれライセンスキーを有効にしたあと、再度Windows10にアップグレードの操作が必要になるのでしょうか? へたに失敗して、ライセンスキーを無駄にすることになるかもしれないと思い、質問させていただきます。 どなたか、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • BootCamp&Parallels Desktop for MacでのVistaのライセンスについて

    先日、当Q&Aにて下記の質問でご回答を頂きました。 Q.「WindowsVista」のライセンス1つで、両方のソフト(「BootCamp」&「Parallels」)は使えますか? ↓ A.別々にインストールするのはライセンス違反です。 ただし、パラレルズには、Boot CampでインストールしたWindowsから起動することが可能です。 そうすれば、ライセンス違反にはなりません。 そこで、ご回答の通りにParallelsにてBootCamp領域のVista(Home Premium )の起動を考えて 「Windows Vista Home Premium 」と「Parallels Desktop for Mac」を購入しました。 しかし、某有名サイトにたいへん気になる記述がありました。 その記述が下記になります。 『Windows Vista Home Basic』と『Home Premium』の両エディションは、 仮想マシンやエミュレーターのゲストOSとして使用することがライセンスで禁止されている。 ParallelsでVistaを使うときは、『Windows Vista Business』、または『Windows Vista Ultimate』を インストールする必要がある。 ↑同じVistaなのになぜなんでしょうか? もし、この某有名サイトの記述が本当だとすると、『Windows Vista Home Premium』をもう一つ買うか、 『Windows Vista Business』or『Windows Vista Ultimate』を新たに購入するしかないのでしょうか? 本当に戸惑っております。 再度、ご回答頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • Parallels Desktop for Mac について

    現在IntelMACでBootCampを利用してWINDOWS VISTAを利用しています。そのVISTAを使ってParallels Desktop for Macを導入しようと考えています。現在の日本製バージョン(Ver.3.0)ではXPまでしか対応していないとのことなので米国製最新バージョンで利用できないか検討しています。どなたかこのような環境をすでに作っている方はいませんか?もしいらっしゃたら操作感はいかがなものでしょうか? 問題点等ありましたら教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • PC復元

    現在 WIn Vista アルティメットを使用しています。 システムドライブ故障の為、新しいHDDにOSを入れ替えました。 前の状態に復元を試みましたが「復元ポイントが作成されていません」 とでます。そう出る理由は薄々解っていはますが・・・ 実際はOSインストール前にOSのコンプリートPCバックアップを取って、外付けHDに保存されているファイルが存在します。 この場合どうすれば以前のコンプリートPCバックアップファイルを使用してPCを以前の状態に復元できるのでしょうか?

  • Parallels Desktop4.0のParallels Toolsがインストールできない

    先日初めて、仮想化ソフトの「Parallels Desktop4.0」(完全版)を購入しました。 ブートキャンプ(Bootcamp)にすでにインストールして使用しているVista Home Premiumの起動までどうにかこぎ着けたのですが、付属の「Parallels Tools」というユーティリティが、どうしてもインストールできません。 Parallels Toolsをインストールを開始すると、進行バーが右端まで行き、「レジストリに情報を書き込んでいます」などのメッセージが正しく表示され、完了まで行くのですが、その途端「アクションを元に戻しています」というメッセージが表示され、進行バーが逆向きに減っていき、 Parallels Toolsのインストール中にエラーが発生しました。仮想マシンを再スタートして、Parallels Toolsのインストールをやり直してください。 とダイアログが出て、あとはVistaの再起動しかできなくなってしまいます。 一応、常駐ソフトが悪さしているのではないかと、カスペルスキー2008、マックドライブ7などをオフにしてやってもみたのですが、症状が変わりません。 Parallels Toolsがインストールされていないと、ネットワークのドライバやMac・Win間でのドラッグ&ドロップの機能などが使えないため、Vistaのシリアル認証(ネットでの認証)ができません。このままでは数ヶ月後に起動しなくなると思われます。 どなたか、Parallels Toolsを上手くインストールする方法をご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 ●使用環境 マシン:13.3インチ、2.0GHz MacBook(MB466J/A) メモリ:4G ブートキャンプにインストール済みのOS:Vista Home Premium

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マウスコンピュータ製品での「Windows Complete PC 復元」

    マウスコンピュータのLm-A414-aB1という機種を Vista Ultimateのアップグレードで注文し、使用しています。 Vistaより「Windows Comlete PCバックアップ」を実行し、 イメージを作成しました。 ネットで調べた手順では OSディスクを入れた状態での端末の起動や 起動時にF8キーを押下して表示されるメニュー画面から [システム回復オプション]-[Windows Complete PC 復元] といったものが選択できるという記述を いくつかのサイトで目にしたのですが 現在使用している端末ではコレにあたるものが見つからないのです。 上記以外の方法で[Windows Complete PC 復元]を 行うことは可能なのでしょうか? ご存知のかたがいらっしゃいましたら ご教示、お願いいたします。

  • ParallelsをTimeMachineで保存。

    Parallels Desktop 10を購入したいと考えております。 以前までBootCampにてWindowsを使用しておりました。 しかし仕事の都合上や私自身の拘りもあり最新モデルが出る度に買い換えたいと考えております。 その為、BootCampですとTimeMachineに自動バックアップされないという事があり、Parallelsへ移行をしたいと考えております。 なのですが、Goole等で検索を掛けるとParalellsのバックアップに100GB程のファイルが生成されたり等、設定が難しい様に感じてしまいます。 そこで質問です。 TimeMachineではMacを主にバックアップさせたいと考えております。 その為私の環境ではWindowsはTimeMachineのHDDを圧迫しない程度に、しかし買い換えの際には問題無く復元出来る様に環境を作りたいと考えております。 Mac全体(Palallelsの仮想HDDも含む)を適度にバックアップ出来る設定方法や、それらを紹介しているサイト等がありましたら、お教え頂けませんでしょうか。 宜しくお願いを致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VMware FusionとParallels Desktop どちらがいいでしょうか?

    現在、古くなったWindowsPCの代替としてMacBookの購入を検討しています。 ある事情があり、MacBook上でWindows(Vista HomePremium または 7 HomePremium)を使いたいと思っています。 Mac用の仮想OS実行ソフトウェアとしては、VMware FusionとParallels Desktopがあることが分かりました。 ただ、雑誌を読んだりWEBサイトを検索したりしても、情報が古かったり、違いが明確に分からないものばかりでした。 そこでこの二製品について、おすすめはどちらかご意見いただきたいと思います。 個人的には、(1)インストールの容易なもの (2)同一条件において安定性の高いもの (3)同一条件においてあまり リソースを必要としないもの (4)バックアップ・リストアが容易なもの...を求めております。 ちなみにWindowsを使いたい理由は、今現在所有しているMS Officeを継続使用したいためです。 それ以外の要件、特にパフォーマンスを求めるような処理を行うつもりはありません。 なお以下のような事情があり、仮想OS以外の選択肢はないものと考えております。 ・都度再起動を行いたくないので、BootCampの利用は考慮から外しております。 ・現在使っているWindowsPCの継続使用、およびネットブック等 安価なWindowsPCの新規購入も考えておりません。 ・Mac用MS Officeは、予算の面から考慮外です。また、OpenOfficeなどの互換ソフトを使うつもりもありません。 以上、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • BootCamp&Parallels Desktop for Mac

    現WindowsユーザーのMac超初心者です。 パソコンの買い替えで、Leopardが搭載されたiMac(MA876J/A メモリ2GB)の購入を考えております。 Leopardに標準装備された「BootCamp」にて「WindowsVista」も使用したいと考えておりますが、 過去のQ&Aやブログ等を拝見しますと、再起動が面倒という意見や感想が多く、結構気になります。 とりあえず「BootCamp」を体験してみて、自分自身が面倒と感じれば、 別売の「Parallels Desktop for Mac」というソフトの導入も考えております。 そこで、いくつか質問をさせて頂きたいんですが、 1.「WindowsVista」のライセンス1つで、両方のソフト(「BootCamp」&「Parallels」)は使えますか? 2.「BootCamp」と「Parallels」を使い分けた場合、Vistaでの設定や保存内容は常に同一(同期?)なのでしょうか? 3.Vistaには、メモリーやハードディスクはどの程度必要ですか? 4.Mac付属のキーボードやマウスでは、Vistaで普通に使えますか? 5.その他に、それぞれの利点欠点があればお聞かせ下さい。 ※ちなみに「Windows Vista Home Premium 32ビット」の導入を考えており、 主な用途は、「メール ネットサーフィン ワード 音楽映画鑑賞」などです。 質問が下手で申し訳ございませんが、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac