• ベストアンサー

過眠や過食のうつ病

うつ病と言えば、食欲不振や不眠等の症状がありますが、過食や過眠というのも症状にあると聞きました。 これは仮病ではないのですか? 信じがたいのですが、ニュータイプうつですか? うつ病と言えるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimi007mj
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

 新しいウツではありません。 私の友人にも長年、過眠や傾眠、過食のうつ病の人がいます。不眠症は全くありません。 食事をしている時は、もやもや・ゆううつ気分が晴れて、無心?になるそうです。そのため、食事量が増えたり、食べる回数が増えるんだそうです。  ウツな気分で、抗うつ剤や安定剤で効果が少ないとか、不十分な人に実施する治療法が有るそうです。  特に過眠傾向の人は、1000ルクス以上の光(特殊な蛍光灯)を、朝に1時間くらい浴びる光療法が効果的だそうです。他には、断眠療法も有ります。断眠療法は即効性が期待できるそうですよ。どちらの療法も、入院施設では、ポピュラーな治療法です。もちろん万能では無く、個人差も有れば、全く効果の無い人もいるでしょう。  ※どちらの治療法もパソコンで検索してもらえば解っていただけると思います。 『非定型』うつ病と言うのも有るそうですよ。TVニュースや健康雑誌で見た事が有ります。   普通のうつ病と違う点は、好きな事は、元気な頃と同じように、出来る点だそうです。薬も大事ですが、カウンセリングに特に力を入れて、認知療法という精神療法(考え方の歪みを修正する練習。イギリスでは、無料でカウンセリングを受けれるそうです)などをするそうです。他はよく知りません。 仕事や学業や、その他、本人がストレスを感じる事は、普通一般に多いうつ病と同じく、おっくうだそうです。非定型に似た感じの症状で、退却神経症と云うのも有るそうです。一口に『うつ病』と言っても、症状も様々で不定愁訴みたいですよね。 頑張って書いたつもりですが、下手な文章ですいません!

sakihajime
質問者

お礼

すごく詳しく丁寧なご回答、どうもありがとうございました!! とても分かりやすくて納得です!

その他の回答 (3)

noname#143153
noname#143153
回答No.3

それほど珍しい症状ではありません

sakihajime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.2

うつ病は精神病ではなく、気分障害に分類されています。 ですので症状には波があり、不眠、食欲不振、憂鬱など、常に暗めばかりとは限りません。 過食、過眠、イライラなど、逆の症状を呈するケースもあります。 特に、回復期には、過食、過眠が出ることが少なくありません。 これは、それまで脳が要求していたのに出来なかったこと、脳の疲れを癒すことが出来なかったのを、回復期に入って取り戻していると考えられています。 もちろん非定型うつ病という、これまでの定型うつ病に当てはまらないタイプのうつ病である可能性もありますが、定型のうつ病でも上記のようなことはあります。

sakihajime
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.1

非定型うつ病をグーグルなどで検索してみてください

sakihajime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過眠と過食のうつ病

     過眠と過食でおっくう感に悩んでいる、うつ病の療養者です。以前は、不眠(早朝覚醒)、食欲不振で悩んでいたのですが、この半年の間、午後11時頃に寝て、翌日の午後3時頃に起き、4食ぐらい食べてしまい、体重が13キログラムも肥えてしまいました。このような「うつ病」はあるのでしょうか?  医者からは、朝、目を覚まさせる薬はなく、早く起きて、朝日を浴びて、生活リズムを整えましょうと、ずっと言われていますが、眠くて仕方がありませんので、未だ実行できません。  食欲も運動しないのに、旺盛です。  まるで、子供、幼児のような生活をしており、我ながら情けないです。

  • うつ病の症状

    うつ病の典型的な症状と言えば、不眠・食欲減退・気分の落ち込みなどがありますけど、逆に過眠・過食なども症状として現れることがあるのですか?例えば、気分の落ち込みはないのに、過眠や過食や体のだるさなどの症状が出ることもあるのですか?

  • うつ病

    うつ病 不眠と食欲不振どちらかの症状がないとうつ病とは言えないんですか?

  • うつ病   過食

     おととしの9月うつ病になりました。でも去年の10月に薬を勝手にやめてしまいました。  理由は、(1)薬を飲んでいるとだるくて眠い。(2)病気が治っている気がするのに薬のせいで体がしんどい。(3)病院に行くのが面倒。   薬をやめてみると、だるさなど直り、元気になってきました。 でも、たまにすごいイライラしたり、極度に落ち込んだりはします。  常にあるのが、友達と連絡をとりたくない。近所や知り合いに会いたくない、でかけたくない。です。   あと、やらないといけない事がたくさんあると、強くイライラしたりすごく頭が疲れます。これは普通ですかね?  でも家事がすべてできるようになりました。子供もみれるようになりました。なので、病院に通いたくないと思っているのですが・・・・ 気になるのは、過食です。ただ食欲がすごいなぁと思っていたのですが、体重が半年前で13キロ増えてしまいました。   うつで体重が10キロ落ちていたので、それが戻ったと考えてもいいのですが、いまだに食欲が止められなくて、困っています。   うつの過食って、どうやったら止める事ができますか? うつじゃなくただの過食の可能性もありますよね?   どこまですごかったら過食になるのでしょうか?

  • うつ病で過食症の心理状態とは

    うつ病とはありとあらゆる意欲がなくなる症状かと思いますが、 意欲のひとつに食欲もなくすと聞きます。 しかし、少ないケースにおいては 過食傾向のうつ病もいると聞きます。 この場合、食欲はある状態なのでしょうか? それとも、なんらかの安心感を得る為に過食しているだけで、食欲とは無関係なのでしょうか?

  • うつ病の治り方

    うつ病と診断されましたが 倦怠感、手足のしびれなどの症状が落ち着き ほとんどなかった食欲不振が解消されてきました。味もおいしいと感じることができて とてもうれしいです。ただ 不眠症は 改善しません。睡眠障害も今後回復に向かうのでしょうか?

  • これはうつ病なのでしょうか?

    現在16歳、高校1年です 半年ほど前から精神科へ通院しています。 つい1ヶ月ほど前の事なのですが軽うつ病、またはうつ病の傾向にあるという診断を受けました。 ですが、自分ではどうも納得がいきません。 会話もでき、ある程度は学校にもきちんと通えているし、一応自分がすべきこともざっとではありますがこなしています。 しかし、数回薬を飲みすぎて薬物中毒になったり、現在も薬(坑鬱剤)が切れると虚脱感、なげやり(死んでもいい等)食欲の極端な不振あるいは増大、無気力、短気、不眠といった症状が出ています(薬を飲んでいる時はそんなにひどくはない)。 まとめてみると、 ・虚脱感や無気力、不眠 ・何もしないことがある 例外として ・ある程度は学校に通えている ・会話(ある程度)できる ・自分のすべきことは大体こなせる 本当に軽うつあるいはうつ病傾向にあるのでしょうか? うまくまとめられませんが回答宜しくお願いします。

  • 適応障害→うつ病って

    適応障害なんですが… うつ病になる事はありえますか? 最近、無気力や食欲不振(が強くなって来た) 不眠症、死にたい、理由も無いうつが 非常に多くて、うつ病を疑っています。 精神科医に言ってもはぐらかされるのではと 悩んで言い出せませんが、週5のペースで 上記の症状があり、常に無気力なので (死にたいと言うのも面倒で) ベランダから自殺する気がします。 (7階から落ちた事はあります。脳震盪です。) やはり主治医に相談した方が良いのでしょうか? みなさんならどうしますか?

  • うつ病、過食。どう接すればいいか。

    うつ病や双極性障害の方や、家族や恋人、友人などがそういった病気をお持ちの方にお伺いしたいです。(上記二つの病名のみ限定というわけではありません。) タイトルの通り、私の彼は過食がひどいです。 特に、睡眠導入剤を飲んだあとと、うつ状態の時は見ていて恐いくらいです。 7,8年前にうつ病と診断されてから、ずっと薬は飲んでいるみたいですが、ここ1年ほどで30キロ以上体重が増えていますので、健康状態が非常に心配です。 ・睡眠導入剤を飲んだ後に食欲がわくと、何を言っても体を張って止めても聞かない。食べてはいけないと分かっていてもどうしようもないらしく、「いいから、本当に後悔しないから」と言ってカップラーメンなどを食べるとぐっすり寝てしまう。 ・うつ状態がひどいと、布団から出れず、1日中食べて寝ての繰り返し。よくピザを頼んで1枚ペロっと食べている。2枚食べることもあるらしいです。 今日はかなり気分が落ちていました。夕食を食べたあとにケーキを食べたいと言い出したので、元気が出ればと思い買いに行くと、1人で4,5個買ってすべて食べていました。マックをおかずに・・・。 こういうとき、私はどうすればいいのでしょうか? いつもは、あまりに食べ過ぎていれば止めています。しかし、気分が落ちている時にガツンと言うと良くないと思い、そんなに強くは言えません。「食べ過ぎると太っちゃうし気持ち悪くなっちゃうからやめなよ~」くらいの感じです。 彼の御両親がかなり厳しく彼に接しているので、私は多少は甘えられる存在でいてあげたいというのもありますが、それでは彼のためにならないような気がして悩んでいます。 他にも過食で悩んでいらっしゃる方もいるようですが、周囲の方はどのようにサポートされているんでしょうか?参考にさせていただけるとうれしいです。

  • 典型的なうつ病より、多い非定型うつ病について

     昨日発売のAERAの臨時増刊「職場のうつ」を読んでいましたら、うつ病にもいくつか種類があり、典型的なうつ病、いわゆる「定型うつ病」の場合は、食欲、睡眠欲、などが、どれも一日中落ち込むが、そういった概念ではとらえきれない「非定型うつ病」が増えているとありました。  それは、食欲が落ちるどころか過食に走ったり、過眠したりするのが特徴だそうです。社会生活の適応度もそれほど悪くなく、一見すると周りからわかりにくいが、実は不安を抱え、人間関係の苦しみのるつぼにいるときに発症する時が多いそうです。  これまでは、神経症や人格障害などと診断されることが多かったが、最近、米国などで、これまでのうつ病とは違うアプローチで治療され、その割合も米国では、うつ病全体の4割を占めるとあります。  私自身も、最初に大うつ病エピソード、それから、気分変調症と患い、今はよくわからないのですが、過食で過眠傾向があり、目覚めたときは気分がよく夕方にうっとおしくなり、典型的なうつ病とは違うなあと思っています。  非定型うつ病について、情報を下さい。