• ベストアンサー

過眠や過食のうつ病

うつ病と言えば、食欲不振や不眠等の症状がありますが、過食や過眠というのも症状にあると聞きました。 これは仮病ではないのですか? 信じがたいのですが、ニュータイプうつですか? うつ病と言えるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimi007mj
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

 新しいウツではありません。 私の友人にも長年、過眠や傾眠、過食のうつ病の人がいます。不眠症は全くありません。 食事をしている時は、もやもや・ゆううつ気分が晴れて、無心?になるそうです。そのため、食事量が増えたり、食べる回数が増えるんだそうです。  ウツな気分で、抗うつ剤や安定剤で効果が少ないとか、不十分な人に実施する治療法が有るそうです。  特に過眠傾向の人は、1000ルクス以上の光(特殊な蛍光灯)を、朝に1時間くらい浴びる光療法が効果的だそうです。他には、断眠療法も有ります。断眠療法は即効性が期待できるそうですよ。どちらの療法も、入院施設では、ポピュラーな治療法です。もちろん万能では無く、個人差も有れば、全く効果の無い人もいるでしょう。  ※どちらの治療法もパソコンで検索してもらえば解っていただけると思います。 『非定型』うつ病と言うのも有るそうですよ。TVニュースや健康雑誌で見た事が有ります。   普通のうつ病と違う点は、好きな事は、元気な頃と同じように、出来る点だそうです。薬も大事ですが、カウンセリングに特に力を入れて、認知療法という精神療法(考え方の歪みを修正する練習。イギリスでは、無料でカウンセリングを受けれるそうです)などをするそうです。他はよく知りません。 仕事や学業や、その他、本人がストレスを感じる事は、普通一般に多いうつ病と同じく、おっくうだそうです。非定型に似た感じの症状で、退却神経症と云うのも有るそうです。一口に『うつ病』と言っても、症状も様々で不定愁訴みたいですよね。 頑張って書いたつもりですが、下手な文章ですいません!

sakihajime
質問者

お礼

すごく詳しく丁寧なご回答、どうもありがとうございました!! とても分かりやすくて納得です!

その他の回答 (3)

noname#143153
noname#143153
回答No.3

それほど珍しい症状ではありません

sakihajime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.2

うつ病は精神病ではなく、気分障害に分類されています。 ですので症状には波があり、不眠、食欲不振、憂鬱など、常に暗めばかりとは限りません。 過食、過眠、イライラなど、逆の症状を呈するケースもあります。 特に、回復期には、過食、過眠が出ることが少なくありません。 これは、それまで脳が要求していたのに出来なかったこと、脳の疲れを癒すことが出来なかったのを、回復期に入って取り戻していると考えられています。 もちろん非定型うつ病という、これまでの定型うつ病に当てはまらないタイプのうつ病である可能性もありますが、定型のうつ病でも上記のようなことはあります。

sakihajime
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.1

非定型うつ病をグーグルなどで検索してみてください

sakihajime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A