• ベストアンサー

EXCELでの日付表示の方法

初心者ですみません。 EXCELで日付を表示する方法の質問です。 例えば、同一ブックの別のシートのあるセル(例えばB2)に6桁の日付の数字(例211229  和暦)が入力されているとして、その数値の下4桁のみを別のシートの例えばC2セルで12月29日と表示させるにはどうしたらよいのでしょうか? MODで6桁の数字を10000で割れば、余りとして1229が得られますが・・・。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204879
noname#204879
回答No.3

211229 のような6桁の数値が Sheet1 のセル B2 に入力されていると仮定すれば、任意のセルに次の式を入力して、その下に示す書式を設定すればOKです。 式  =("H"&TEXT(Sheet1!B2,"00-00-00"))+0 書式 m"月"d"日"

sodamocles
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんばんは! 色々方法はあるかと思いますが・・・ 一例です。 Sheet1のB2セルに6桁の数値が入力してあり、Sheet2のC2セルに表示させるとします。 シリアル値で表示するのが一番良い方法だと思いますので、 Sheet2のC2セルは =DATE(LEFT(Sheet1!B2,2)+1988,LEFT(RIGHT(Sheet1!B2,4),2),RIGHT(Sheet1!B2,2)) として、セルの表示形式で好みの日付にしてみてください。 尚、エラー処理はしていません。 以上、参考になれば幸いです。m(__)m

sodamocles
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。ありがとうございました。

回答No.1

> MODで6桁の数字を10000で割れば、余りとして1229が それが判ってるなら、=int(mod(B2,10000)/100)が12になるし、 =mod(B2,100)が29というわけで、 =date(1988+int(B2/10000),int(mod(B2,10000)/100),mod(B2,100)) で完璧な日付シリアル値が得られます。書式をmm月dd日にすれば希 望通りの表示になりますね。 ただ、インチキ技で =text(B2,"平成##年##月##日")*1 というのもあります。これもチャンと日付シリアル値になるので、 書式を整えてください。

sodamocles
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルの日付の変換を教えてください

    エクセル初心者で困っています。 セル内の2012/7/4という西暦の日付を 240704という和暦の6桁の数字に変換する方法を 教えてください。

  • EXCELでの日付表示の変更(西暦→和暦)について教えてください。

    EXCELでの日付表示の変更(西暦→和暦)について教えてください。 EXCELでデータ整理をしている中で、 西暦の日付を指す8桁の数字を和暦に表示変更しています。 普段は、 「区切り位置」にて「日付(YMD)」を指定    ↓ 「セルの書式設定」の「表示形式」にて、「日付」の「H13.3.14」を選択 という方法で表示形式を変更しているのですが、 8桁の数字の中には月末日を表す意味で 7・8桁目に「32」という数字が入っているものもあるので(下記参照)、 区切り位置指定のできないものが出てきてしまいます。 (例) 日付A     日付B 20050632   0 20060932   20060932 20071201   20081201 20080515   0 20061232   0   ↓ これを以下のようにしたい。 日付A     日付B H17.6.32   0 H18.9.32   H18.9.32 H19.12.1   H20.12.1 H20.5.15   0 H18.12.32   0 自分で思い浮かんだ方法としては、 区切り位置を指定する前に、 5・6桁目が01,03,05,07,08,10,12なら32→31に置換、02なら(以下略) というのがあるのですが、月末日かどうか分からなくなってしまうのと、 それを許容したとしても、手作業でできるデータ量ではないため、 気が遠い作業になってしまいます。。 何かもっと他に良い方法はありませんでしょうか? なお、MS EXCEL2003を使用していますが、 別PCでEXCEL2007も使っているので、どちらの方法でも構いません。 また和暦の表示形式は、和暦と分かるものであれば表示形式は問いません。 以上、よろしくお願い致します。

  • エクセルの日付表示について

    エクセルの日付を1桁ずつ別のセルに表示したいのですが、 何か方法があるでしょうか? たとえばH20.7.25の場合、 1つのセルに1桁ずつ シートに↓のように表示したいのですが。  |  A  |  B  |  C  |  D  |  E  |  F  | 1|H20.7.25| 2|  2  |  0  |  0  |  7  |  2  |   5  | A1の日付を2列目に1桁ずつ表示。 (わかりづらいかもしれませんが・・) よろしくお願いします。

  • Excelにおける日付

    仕事用に他部署からデータをExcelでいただいたのですが、1万件近くのデータが入っており、このデータの日付が全て7桁の数値として入力されているため、活用できず困っています。 Excelに詳しい方のお知恵を拝借したく、質問に参りました。 行いたい処理は、Excelのあるセルに「20050301」という7桁の数字が入力されている場合、これを別の1つのセル内に「2005年3月1日」という日付として認識させたいのです。 そういったことはできるのでしょうか? セルの書式で、表示形式をユーザー定義・####年##月##日とすれば、「2005年03月01日」と表示させることは簡単にできますが、そうではなく、7桁の数字を日付として認識させ、日付関数を使って日数の計算をしたいのです。 A1セルに「20040301」、B1セルに「20050301」と入力されているとしたら、これをそれぞれ「2004年3月1日」、「2005年3月1日」と認識させ、その間の日数が365日という結果を算出するのが目的です。 ダイレクトにできなければ、途中にいくつかの列を経由しても構いません。 よろしくお願いします。

  • エクセルでの日付入力

    エクセル2000を使っています。 和暦で入力しても、西暦で入力しても、和暦で表示 させるようにしたいのです。 ex)入力時      表示   2003/12 → H15/12   15/12   → H15/12  4桁の数字が入力されたら和暦変換して、2桁以下の数字が入力されたらそのまま表示する…なんてことが 出来たらとてもうれしいのですが。 よろしくおねがいします。

  • Excelで「20080707」を『2007/07/07』というスラッシュ付日付にするには?

    エクセルのセルに入力してある8桁の数字を スラッシュ付の日付書式に変換するには、 どうしたら良いのでしょうか? (例) 20080707 ⇒ 2008/07/07 よろしくお願いします。

  • エクセルで日付形式への変換方法

    エクセルに日付形式でなく数字8桁で日付のつもりで入力されているセルがあります。 たとえば「2004年10月1日」なら「2004/10/01」ではなく「20041001」と8桁数字で入ってるのです。 セルの書式変更では、この8桁の数字は日付とみなされずエラーになってしまいます。 この8桁数字のはいってるセルを一挙に日付形式に変換するにはどうすればいいのでしょうか

  • Excelの日付の表示方法で

    Excelの日付の表示方法で 2012/06/09というように一桁の数字の場合は0を入れたいのですが、 2012/6/9というように表示されてしまいます。 セルの書式設定で見ると、似たような表示はあり、 きっとできるのではないかと思うのですが やり方がわかりません。 使用しているのはExcel2010です。宜しくお願い申し上げます。

  • エクセルマクロで日付検索について

    エクセルのマクロで日付を検索するマクロについて質問です。 ブックAのシート1のA列に A1 2017/3/13 A2 2017/4/1 A3 2017/4/19 A4 2017/5/16 A5 2017/7/17 A6 2017/9/5 というような日付が入っています。 ブックBのシート1のA1セルに2017/6/3と入力してマクロを実行した際に その日付に一番近い一つ前の日付を探し、見つけた日付のB列のセルを ブックBのシート1のA2セルに表示したいです。 今回の例であれば2017/6/3に対してブックAのシート1のA列はA4セルが当てはまり その当てはまったA4セルの1つ横のB4セルの内容をブックBのシート1のA2セルに表示するということです。 よろしくお願いします。

  • Excelのヘッダーで日付を和暦表示する方法を教えてください。

    Excelでセルの内容を和暦表示するとかは出来るのですが、ヘッダーに日付を和暦表示する方法が分かりません。教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう