- ベストアンサー
- 暇なときにでも
監督が主演の映画
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
クリント・イーストウッドは1971年の初監督作品以来、監督した映画のほぼ全作で主演していて、しかも有名な賞をたくさん受賞しています。『ミリオンダラー・ベイビー』では監督/製作/音楽/主演の4役を務め、オスカー監督賞と作品賞を初め13の賞を世界で総なめし、主演・音楽についてもノミネートされています。 そのほかには、シルヴェスター・スタローンやエディ・マーフィが思いつきました。
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- haro1210
- ベストアンサー率34% (31/91)
ベン・スティラーの『リアリティ・バイツ』を思い出しました。 あと、ケビン・コスナーも監督してます。
質問者からのお礼
結構演技のできる監督っているんですねー。驚きです 回答ありがとうございました
- 回答No.4
- Ae610
- ベストアンサー率25% (385/1500)
「市民ケーン」:オーソン・ウェールズ監督・脚本・製作 「イージーライダー」:デニス・ホッパー監督・脚本、ピーター・フォンダ製作・脚本 ・・・辺り!!
質問者からのお礼
市民ケーンって有名ですよね? 今度チェックしてみます
- 回答No.3
- ftogsr1974
- ベストアンサー率35% (272/768)
「チャーリー.チャップリン」 http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=5171&ct= 「ウディ.アレン」 http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=2978&ct= 昔から有名です。
質問者からのお礼
チャップリンがどれだけすごい人だったのか 今度確認してみます
関連するQ&A
- 映画監督は、なぜ偉い?
タイトルの通りですが、 映画がヒットすると、監督が有名になりもてはやされますよね。なぜですか? 監督というと、メガホンを持って「はい、カーット!」くらいしか思い浮かびません。 だって、演技は俳優がするし、脚本は脚本家、演出は演出家、音楽や特殊効果も担当の人がしますよね。 それとも、俳優を誰にするかとか、どういうストーリーにするかとか、こういう演出をしろとかも監督が決めているんですか?
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 皆様の好きな映画監督と作品。
ど~もこんにちは!! 僕は北野武監督の「菊次郎の夏」を見て以来北野武監督の大ファンになり、全ての作品を買ってしまいました! そこから邦画が物凄く好きになりました。 北野武のほかには、SABU(MONDAY)、石井克人(鮫肌男と桃尻女)、中野裕之(stereo future)などなど。 これらの監督から邦画の面白さを学びました。 今僕の中で邦画が熱いです!!!いや、世間的? にも熱いはずです!! と、言うわけで皆様の好きな「映画監督」と、「作品」を教えていただけたら嬉しいです!! お願いしますm(__)m!!!
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- 映画監督って
映画監督って言うものは印象ではとても難しいイメージがあるのですが、案外いろいろな方がやっているじゃないですか? 例えば、脚本家でいうと三谷幸喜さん、宮藤官九朗さん。 ほかに ビートたけしさんとか最近では松本人志さんとか。 これらの人は映画制作には今まで関わってないのにもかかわらず監督が出来ているじゃないですか。三谷さんの有頂天ホテルなんかもとても面白かったし。確かに演劇とかに携わっているからある程度のことはわかるのはわかるのですが、カメラのことや細かいいろいろなこととかありそうじゃないですか、映画って。それでも出来るのは映画監督っていうのは支持と決定をするだけでほかの事は周りのスタッフがおぎなってくれるからなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- 三池監督メガホン、宮藤官九郎脚本、哀川翔の主演の映画?
三池崇史監督が7月から、脚本:宮藤官九郎さん、主演:哀川翔さんで映画を撮るそうで、それに渡部篤郎さんも出演されるそうなのですが、この映画の情報について知っていることがあったら教えて下さい。
- 締切済み
- 日本映画・邦画
- プロデューサー?ディレクター?監督?
プロデューサー、ディレクター、監督の違いが良くわかりません。映画やTVなどの作品によっても違うでしょうが、ざっくりでよいので基本的な役割の違いを教えてください。また、作品の面白さという点ではどの役割が一番ウェートが重いのでしょうか?同じ脚本でも撮り方でかわるモノでしょうか? また、脚本家として三谷幸喜氏などが有名ですが、監督としてはどうでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 最近お笑い芸人が映画の監督をやりますよね。
最近お笑い芸人が映画の監督をやりますよね。 パッと思いつくだけでも、たけしさんをはじめ、松本人志さん、木村祐一さん、板尾創路さん、ゴリさんなどが思い浮かびます。 もちろん映像やストーリーには自らの考えを持っていると思うので映画を作るのはいいと思います。 ただ上記の人たちの共通点で、なぜ自ら主演もしくは出演をするのでしょうか?自らが演じることに何か意味があるのですか?本職の俳優が演技したほうがよりレベルの高い作品をつくれると思うのですが、やっぱり自らがエンターテイナーっていうことですか? 他に芸人やそれ以外で監督自らが主演を勤めてる映画などの具体例がありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 「なごり雪」を映画化するとしたら人物設定と配役は
どのようにしたいですか?貴方がプロデューサーか監督か脚本家を任されたとしたら、(1)主演男優は?(2)主演女優は?それぞれの(3)年齢や職業は?(4)ストーリーの舞台は?(5)時代は?どのようにしたいですか?(4)は歌詞では一応、東京となってますが、もっと良い舞台が有れば自由にして下さい。質問、難し過ぎますか?
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- アニメの演出家か音響監督か脚本家
私は、アニメが大好きです。 なので、アニメの演出家か音響監督か脚本家になりたいと考えているのですが、やっぱり専門学校は行ったほうがよいのでしょうか。 あと、もしも演出家や音響監督や脚本家になるとしたら、やっぱりはじめは何からはじめたらいいのでしょうか。 もしもお暇でしたら回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
質問者からのお礼
ミリオンダラーベイビーは有名ですが見たことないのでレンタルしました。 スポーツ映画久々に見るので楽しみです